• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいが!@GK5のブログ一覧

2017年01月14日 イイね!

納車から約2ヶ月経って。

もう、納車から2ヶ月も経つのか、と。

時の流れはあっという間。


納車前から思案してきたことは。
まだ半分も叶えていない。

まあ、まだ2ヶ月であるからして、これからさ。




本当にあっという間、でも思い返すと、2ヶ月という短い時間の割りには色々とあったと思います。


さて、今回は納車時から変わった(=コンピュータの学習結果の)事でも綴ろうかな。


まずは、エンジン始動後。
納車時は暖気中の回転数が2000rpm近くあった様な記憶がありますが、今は1500rpmで落ち着きました。
アイドリング値の900rpmまで落ち着くまでの時間も、幾分か早くなった気がします。


次に、アクセルレスポンス。
納車時はアクセルを離しても、反応が一瞬遅くワンテンポ遅れて回転が落ちる感じがありました。
今は離した瞬間では無いにしろ、機敏に反応するようになりましたね。

アクセルとクラッチを同時操作すると、不意にエンジンが僅かに吹け上がる(500rpmくらい)感じがあったのですが、今は僅かに上昇のちにスッと落ちる感じです。


今は雪も酷く、カスタムなんぞやってられないので、ゲームでも集中的にやりますかねw
Posted at 2017/01/15 11:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「あと2ヶ月で車検、住所変更に必要な書類、レカロシートの強度証明、とにかく集めないといけない物がいっぱいある・・・
ディーラーに任せちゃうか、陸運行くか悩むね。」
何シテル?   08/31 18:13
走る楽しみを求めて、MT仕様。 先輩方々の整備手帳を参考に、チマチマ弄ったりして楽しんで行きたいですね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8910111213 14
15 1617 18192021
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オーディオパネル・ナビ取外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 16:04:27
EGR制限プレート(11mm)の取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 15:55:29
RECAROシートの強度証明書の入手(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 18:10:54

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィット 無限RS 気持ちTypeR (ホンダ フィット(RS))
マイカー歴二代目となる車。 青森の無限フェアでエアロ装着車を目にしてからと言うものの、謎 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2.2Lディーゼルのトルクを、体感せよ・・・。 職業柄ディーゼル車に乗る機会が多くて、 ...
スバル プレオ スバル プレオ
自動車整備士学校に通うに当たって、皆で整備&カスタムの練習車として使いたいと思い、購入し ...
スズキ アルト スズキ アルト
母上の車です。 通勤くらいにしか使っておらず、年間走行距離も2,000キロ程度。 親の許 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation