• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいが!@GK5のブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

外装のノーマル化

今の今まで、イルミネーションの類いを必死に取り付けて来たわけなのですが、先週に外装のイルミネーションは全て撤去しました。




・ヘッドライトの移植(純正化)
・サイドアンダーイルミネーションの取り外し
・LEDウィンカー用抵抗器の取り外し
・フォグとハイビームのハロゲン化
・ロービームの社外バラスト取り外し
・HIDの為のリレー配線の取り外し
・イルミネーション用配線の取り外し
・バックランプの電球戻し

大体こんな感じの事をやってました。

リアは防水を気にしなくて良いということから、社外製ウィンカーソケットを利用していたのですぐに戻すことがで来たのですが、
フロントはウィンカー線を切断してギボシ化していたので、一苦労でした。

ギボシごと配線保護防水チューブで纏めたら、ギボシの尖っている部分が突き破ってきて、試験点灯した際にヒューズを飛ばしてしまったのはビックリでした(; ̄ー ̄A
結局ギボシを切断、エーモンの30W迄の細線で延長(より線にして防水チューブで処理)して、コルゲートチューブを被せたから大丈夫だろう(;゜∀゜)

その後はサイドアンダーの取り外しをするためにサイドスポイラーの取り外しに掛かったのですが、ピンが異様に固くて苦戦しました(;´∀`)

これで外装は純正化出来ましたね(*´ー`*)


後日、光軸調整をするためにハイビームを点灯させたら、片目点きませんでした(;゜∀゜)
ボンネットを開けたら、コネクタが外れていただけなんですけどね(; ̄ー ̄A


せっかく作ったヘッドライト、半年くらい使ってもうお蔵入りですね(ノ_<。)
誰か欲しい方は居ませんかね?

Posted at 2016/10/23 06:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月12日 イイね!

新しいフィットの詳細は・・・?

今月末か来月頭にフィットRSが納車されるということでワクワクしている私こと、らいが!です。

今回は納車されるフィットの詳細を綴って行こうと思います!


●車種・色etc・・・
車種:フィットRS 6MT仕様
色:サンセットオレンジⅡ
型式:DBA-GK5
排気量1,500cc

●カスタム内容(オプション)
テールレンズ(導光チューブタイプに変更)
P3コートセット(ボディーコーティング、下回り等)
エントリークラス インターナビ(174VFXi、10月中契約でナビプレゼント)
無限エアロセット(バンパー、サイドスポイラー、リアスポイラーのセット)
無限スポーツマット
無限ラゲッジマット
無限バイザー


いずれ、マフラーとブレーキ辺りも無限にしたいなぁ、と考えていますが予算が・・・(´・ω・`)
乗り始めて、エレメント交換やエアフィルター交換するときになったら、無限のものに変えようかなー。





先日、姉の結婚があったので金沢まで行ってきましたが、ライフちゃん最後の遠出となりました。
なんやかんやで無理しながらでも窮屈に全力で走るのも楽しかったよ!((´∀`*))

山形の下道とか、父のプリウスαを追いかけながら90キロで駆け抜けるのは、なかなか爽快感あって楽しかったです。
登坂車線アリの上りでどんどん加速されちゃ追いつけないよー!
とか車内で絶叫しながら走ってましたケドね(ノ∀`;)


ところで。
帰り道で鳥海の道の駅に停まった時の事ですが、フィット3RSのオレンジが偶然停まってました!
ドアノブのところを見ると、ドアハンドルプロテクションカバーが付いているじゃあアリませんか!?
・・・発注に載せるの忘れてたですぜ┐(´д`)┌

他にもドアライニングイルミネーションやフットライトも付けたいので、後に付けたいと思います(¬_,¬)b



今週末は、ライフの純正戻し。
カスタムヘッドライト&外装イルミネーションの取り外しをします。
せっかく付けたカスタムヘッドライトですが、もう二回しか週末は無いので、一つ一つやっていこうと思います。

再来週は内装ですかねー。
色々弄ったので、戻すの大変そう・・・w
Posted at 2016/10/12 21:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年10月01日 イイね!

愛車、ライフディーバにお別れを

近々、フィット3RSのオレンジ、無限エアロセットで購入することに決めました。

なぜ、と言われると、色々と理由はあるんだけど、一番の理由は
無限エアロ
ですね。



写真は青森のサーキット場にて無限フェアを開催したときの、フル無限カスタムした無限スタッフの持ち込み車両です。


他に理由を挙げるとすると、
・軽自動車は高速道路がつらい
・一般道でも時折パワー不足を感じる
・4人乗ると重い
・夏場エアコンを掛けると全然加速しない
・アップダウンの激しいプチ山道が困難
・フィットのカスタムパーツが通販にいっぱいある
・友人がJBライフからフィットに乗り換えた
といった所かな~(’-’*)♪

あまり貯金は無いから親に相談したら、
ローン組むよりなら金を貸す、
と言うことになりまして、全額借りることになりました(; ̄ー ̄A

こんな金額がポンと出てくる辺り、親の節約術は凄いと感じましたね~(*´-`)


ディーラーに発注を頼むのは10月2日。父と一緒に行くことになりました。
それまで我が愛車をノーマルに戻さないとネ(*´ー`*)


走る楽しみを得つつ、現実的で実用的なフィットRSに、今から心躍り尻踊る、今日この頃でした。


p.s.
父にも乗って楽しんで貰いたいと言う気持ちから、数日間に渡る家族会議をした訳ですが、色々と語れて楽しかったです。


Posted at 2016/10/01 10:11:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「純正のタイロッドエンドブーツとロアアームブーツ、屈曲使わなくなっちゃった😅
ほしい人居ますか??」
何シテル?   07/27 19:02
走る楽しみを求めて、MT仕様。 先輩方々の整備手帳を参考に、チマチマ弄ったりして楽しんで行きたいですね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) (G4YR)レフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 10:06:24
ハブ交換 抜き編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 07:22:12
GK5 左右ハブナックル交換(中古)備忘録+アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 07:10:58

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィット 無限RS 気持ちTypeR (ホンダ フィット(RS))
マイカー歴二代目となる車。 青森の無限フェアでエアロ装着車を目にしてからと言うものの、謎 ...
スバル プレオ スバル プレオ
自動車整備士学校に通うに当たって、皆で整備&カスタムの練習車として使いたいと思い、購入し ...
スズキ アルト スズキ アルト
母上の車です。 通勤くらいにしか使っておらず、年間走行距離も2,000キロ程度。 親の許 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
親父のクルマです。 基本ノーマルですが、ライト周りだけ親父の承諾を得て、LED化やってま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation