• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ストキンのブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

020_開封の儀を執り行った件。



このブログはM5に関することだけにしようと思っていましたが、余りにもネタが無いのでクルマ関連って事で今回はM5にはまったく関係ありません。

さて、いつの頃から発売されたかは忘れましたが、ディアゴスティーニからラリーカー・コレクションなんてのが発売されてるんですよね。

隔週で発売され、毎回一台ずつミニカーが入っていて、年内に61号までが発売されました。

1号から買い始めて、40号までは部屋に飾っていたのですが、41号からは飾る場所が無くなり、箱のまま部屋の隅に積み上げていたのです。



置く場所にも困ってきたので、60号までの20個について「開封の儀」を執り行いました。

雑誌扱いとなる冊子が20冊。


そして、ミニカーが20台。


さらに、20回分のパッケージのゴミ(笑)


とりあえず、ダブルクリップを使ってこんな風に壁につるしてみましたが、ダブルクリップが足らなくなってとりあえずの15台。


何かきれいに飾る方法がないか考えます。。。

ってことで、「開封の儀」終了。。。(汗)
Posted at 2015/12/29 18:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月15日 イイね!

019_久しぶりにツルんで走ると楽しかった件。


だいーぶ前のことになりますが、友人の先輩がE60のM5を買われたと書いたんですね。

で、ずーっと「走りにいきたいねー」「いいですねー」なんて社交辞令的な話をその友人を挟んでしてたんです。
その友人も痺れを切らせたのか、3人のLINEのグループなんかを作りまして、「なんなら直接話してくれ」状態に。

ちょうどLINEで話してるときに見ていた雑誌に出ていたのが、13日に開催された「BMW Familie!2015」の記事。
「こんなのありますよー」と写メって送ると、「いいね。行こうかー」とご返事。

が、直前になって、ワタクシの仕事が炎上。しかも夜は忘年会が。
某先輩は前日が忘年会と。

「やっぱりやめない?」って連絡を待ちながら、言いだしっぺの僕からは言えない。

来る連絡は前向きなものばかり。
挙句、友人は某先輩の運転手として参加だって。ズルい。(笑)

あきらめて前日午後は車磨き。ピカピカにしてやったぜ!(汗)
ガソリンも満タンで準備はOK!(仕事以外は)

夜中の2時まで掛かって必要最小限な仕事を終わらせ、お客さんへメール送信。
5時半起床。のそのそ準備して6時半に出発。

7時半に談合坂PAで待ち合わせしていたのですが、30分も早く着いちゃう。
あらら、談合坂ってこんなに近かったっけ?なんて思う。
あと1時間寝られたかも。。。とも。(爆)



眠い。眠いので、高速に乗る前に買ったレッドブルで気合注入(汗)



この辺りからパラパラと雨が。。。
某先輩が合流したときには普通に小雨でしたね。



そのまま走り出すかと思いきや、お蕎麦で朝食。
走り出したのは8時回ってから。

そのまま中央道で河口湖~東富士五湖道路で須走まで行き、ちょうど9時頃FSW東ゲートへ。
道中思ったよりFSWへ向かうBMWやミニを見かけませんでした。時間が遅すぎたのですか?
そして、スタッフさんの案内で駐車。



残念なことにナカナカの雨。
暫く色々見て回ったんだけど、友人の子供(っていうより赤ちゃん)が可哀相なので退散することに。

河口湖辺りでお昼にすることにして帰路へ。
やっぱり温まるには「ほうとう」でしょって事で、お昼はほうとう。
稲荷ずしまで注文しちゃって食べ過ぎました(笑)



そして15時頃には帰宅しましたよ。
少し昼寝して、無事に忘年会にも参加できました。

今まで単独走行しかしてなかったですが、ツルんで走るのって楽しいですねー。
ミラーに写るE60を見て、「厳ついなー」なんて思ったり、後ろについて走れば「やっぱりE60カッコいいかも」なんて思ったり。

そして、帰宅後驚いたのが、いつも行く大黒PA往復と今回のFSW往復、距離的に数十キロ程しか変わらないこと。今度から東名高速回りでグルッと一周して帰ってきても面白そうですね!
Posted at 2015/12/15 12:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2015年12月04日 イイね!

018_修理完了ー!

本日、キレイに直って帰ってきました!

が、最近またバッテリーの充電不足が頻発しています。。。

バッテリー交換の時期なのかも。。。?

Posted at 2015/12/04 21:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2015年12月01日 イイね!

017_ガーン。。。やってしまいました(泣)

ほぼ徹夜な感じで仕事して、月末なモンだから銀行へ行った訳なのですが、
出る前にお客さんと電話なんかして少し出るのが遅れてしまった。

そんな小さなことが負の連鎖のスタート。

銀行へ着けば、狭い駐車場は満車。
少し待って開いた駐車スペースは狭すぎて入れられない。
なので後ろで待ってた軽自動車のお姉さんへ譲った。

大きなホイールのカマロが出たのでそこへ停め、建物の中へ入るもATMも長蛇の列。
なんとか用事を済ませて駐車場へ戻れば駐車待ちの列。

そんな中駐車スペースで乗っているのに動こうとしない人が居るのを見てイラっ。
ま、多分お連れさんが用事を済ませてるところなんでしょうけど。

で、駐車場の狭くなった出口へ向かうと、駐車待ちをしているFJクルーザー。
こちらが出るそぶりを見せても動こうとしない。(イラっ!)

で、ギリギリ寄せたら。。。ガリッ!ともギコッ!ともつかない音が。。。
ギリギリ通り越して当たってたー(泣)





あぁぁぁ。。。やってしまいました。
音がしてからFJクルーザーは素知らぬ顔で駐車スペースへ入って行きました。。。


もっと相当酷いことになっていると思って暫く見られませんでしたよ。
用事を済ませて某主治医のところへ先日のお金を払いに行きながら泣きを入れに。

もっと上のフェンダーの辺りにも接触痕はあったのですが、コンパウンドで磨いてもらったらほぼ分からなくなりました。

明日から修理に入れますー。。。orz

本日の教訓
負の連鎖は、出来るだけ早く自覚し、無理に行動しないこと!
Posted at 2015/12/01 00:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | M5 | 日記

プロフィール

「[整備] #M5 エンジンオイル補充9-1(57,923km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2210071/car/1771341/7237408/note.aspx
何シテル?   02/22 21:14
ストキンです。よろしくお願いします。 東京都西部に生息しています。 初めての外車、初めてのBMWが今回のE60 M5です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   123 45
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728 293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
初輸入車、初BMWです。 まだまだおっかなびっくり乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation