• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ストキンのブログ一覧

2015年06月30日 イイね!

011_そういえば一周年

そういえば、納車して一年が経ちました。

一年間維持できた喜びと、購入時付けてもらった保証が切れる怖さで微妙な気分ですが、この一年間不安な感じもしなかったのでこの先の大丈夫なんじゃないかと前向きに考えていこうと思います(笑)


前回のブログ記事以降あまり乗れてないのですが、調子はいいです。
また、懸念していたバッテリー上がりも影を潜め(?)時計がリセットされることもなくなりました。


そんな中、先日は海外旅行へいきまして、先輩であり、お客様でもある方を乗せ成田空港まで。

往路は、レヴォーグかなにかの後ろへつかせていただき、帰路はC63AMGにブチ抜かれるという経験もしました(汗)

旅行の帰りには成田空港近くでうなぎを食べたり、一緒に行った仲間の車がエグいのに変わっていたりで、旅行中だけでなく帰国後も楽しめました。







6,100ccですって。E60M5の5,000ccでもアホかと思ってたら、上には上がいました(笑)
一度並べて「よーいどん」してみたいですね(笑)
今回はこの場でお別れだったので残念でした。

そして、納車後ちょうど一年の6月27日時点での走行距離はこんな感じ。


一年間で6,000km程駆け抜けたようです。
駆け抜け過ぎには要注意ですけど。

・・・と、言いつつ、免停待ちなのは大きな声では言えません(泣)
早くレーダー探知機を付けないといけませんね。

皆様もお気を付けください。   m(._.)m


Posted at 2015/06/30 12:53:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2015年05月06日 イイね!

010_初めての長距離ドライブ!?

GWも今日で終わりですね。
フリーランスという名の自宅警備員な私は年中休みみたいなものですが(笑)

さて、そんな年中休みみたいな私でも、世の中がお休みでザワザワしてくると
何かしたくなるんですね。

でも人混み嫌い。渋滞大嫌い。

そんな訳で行動する時間帯が夜中~早朝になるんですね。。。
なのでたいした写真はありません。。。

今回は、以前から時間が出来たら走ってみようと考えていた、
関越道~上信越道~長野道~中央道とつないでグルッと一周走っちゃおう企画です。

決行前日、ガソリンは満タンにしていたのですが、
急遽友人宅へお呼ばれし、下道のみで45kmほど走ってしまいました。

5月某日、写真を見ると22時17分となっていますが、走り出しました。
このときの燃費が4.5km/lとなっていますが、帰ってきてどの程度伸びているかも楽しみです。



関越道を走り、藤岡ジャンクションから上信越道へ入る頃には
走っている車の数もだいぶ減りましたが、それでも結構走っています。

出発から1時間程度走ったので休憩。缶コーヒーを買うだけですが。甘楽SA。



更に、一時間強走り、更埴ジャンクションで長野道へ入り姨捨SAで休憩。トイレのみ。



長野道を南下。岡谷ジャンクションから中央道へ。
諏訪湖SAで缶コーヒー休憩。



最後に釈迦堂SAでトイレ休憩。


そして3時頃帰宅しました。





E60M5が納車されてもうすぐ一年になるのですが、一度に400kmを走ったのは初めてです。
飛ばさずに淡々と走れば意外に疲れませんでした。

もう少し燃費を良くするにはもうちょっとスピードを上げたほうがいいのかもしれません。
また、上信越道~長野道辺りは勾配もあったので燃費計測にはどうなんでしょう?

気が向いたらまた走ってみようと思います。


あ、そういえば、前日の友人宅へお邪魔した時ですが、その友人の先輩(私も知っている人ですが)
もE60M5を買ったようです。
私のはフルノーマルなのに、結構弄っちゃってるようです(汗)
近々見せてもらいに行こうと思います!

Posted at 2015/05/06 11:32:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2015年03月14日 イイね!

009_やっと確定申告も終わったので。。。

今回で3度目ですが。

毎年もっと早く準備をしていれば。。。と後悔しています。

なんとか書類を作り終えて提出できました。確定申告。



数日前からモヤモヤ、ムズムズ。

走り出したい気持ちが募ってたりして(笑)

仕事もひと段落着いた感があったので、今だと。行ってしまえと。



目的地は前回と同じで、大黒PA~辰巳PA。

ただ、今回は先日開通した山手トンネル(?)を通って行こうと。





やっぱりキレイな道路は走りやすいですねー。

もうちょっと広いと飛ばしやすいんですが。。。(笑)

大黒PAではトイレへ行って、缶コーヒーを買って、携帯で写真を撮る。



そして次の目的地辰巳PAへ。



ここでは写真だけ撮って退散。。。

そういえば、仲間が会合の後懇親会をやってるので来てくれと言っていたのを思い出し、

「行かない」と返事をしていたのにもかかわらず、帰る途中によれることに気付いて

連絡もせずに直接向かってみる。

さすがにお酒は飲めないのでウーロン茶で一時間ほどお邪魔し帰宅。



んー、もっと空いてる時間に気持ちよく走りたいですねー。

そうすると夜中しかないんですかねー?


Posted at 2015/03/14 21:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2015年02月17日 イイね!

008_妙にアオられる件。

妙にアオられることがあるんです。
そんなに僕の運転がナマイキに見えるのでしょうか?(笑)

ストキンです。

一昨日の日曜日のこと。
午後、暇だったので一人でドライブへ。

目的地の大黒PAへの分岐手前で減速し始めたところでアオられる。(汗)
アルファードかなにかでした。

大黒PAにて缶コーヒーで一服。

PAを出ようと出口へ向かうと、同じタイミングで出口へ向かうポルシェが後ろにつく。
このポルシェに本線合流までのグルグル上っていく間中アオられる。
あまりの勢いにウィンカーのレバーとワイパーのレバーを間違えた程だ!(泣)

本線に合流したら3車線をフルに使って走り去っていきましたけど。
そのポルシェ。

その後は辰巳PAを回って帰りました。

そう、辰巳PAデビューです。

辰巳PAでも缶コーヒーを買って、写真を携帯で撮って退散しました。



今度はもう少し道路の空いている時間を狙って行こうと思います。
Posted at 2015/02/17 18:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2015年02月03日 イイね!

007_バッテリー充電の旅!?

本年初ブログでございます。
そのくらい車に乗れてない訳でございます。。。

先日、ちょっと買い物へ出掛けたんです。
近所なんですが。

で、帰ろうとエンジンを掛けるとこんな表示が。。。




暫くすると表示が消えて時計がリセットされてます。




ええええー!
なんでだろうー?と思いながら帰宅。駐車場で時計をセット。


そして本日。

天気が良かった上、仕事する気にならないので洗車でもと駐車場へ。
車を移動させようとエンジンを掛けると、またも同じ表示からの時計がリセット。

焦っても仕方ないのでそのまま洗車。
久しぶりにキレイになって嬉しい(笑)

きっとバッテリーなんだろうなーと思いつつ、走って3分の修理工場へ。
昨日一緒に飲んで相談してた。

「またその症状出たらもっておいで」って。


色々チェックしてもらったら、やはり始動時の電圧が低いらしい。

「暇があったら少し走り回っておいでよ」
「夜より昼間のほうがいいんじゃない?」

そんな訳で走り回ってみることにする。

仕事は。。。お客さんから連絡が来ないことを祈る(汗)

目的地は、大黒PA。
もう前回行ったのはいつだったか覚えてもいない(笑)

途中で21,000km到達。



からの、無事大黒PA到着。



「こんなに狭かったかなー」なんて思いながらトイレ休憩。
もう少し遠回りして帰ろうかと思っていたけど、親父からヘルプ電話が。

大黒PAから直帰することになってしまいました。。。
後日また症状が出ないといいなーと思いつつ、もう少し乗らないといけないと思いました。。。
それ以外は調子も良くて楽しかったです!(笑)


チャンチャン。
Posted at 2015/02/03 22:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | M5 | 日記

プロフィール

「[整備] #M5 エンジンオイル補充9-1(57,923km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2210071/car/1771341/7237408/note.aspx
何シテル?   02/22 21:14
ストキンです。よろしくお願いします。 東京都西部に生息しています。 初めての外車、初めてのBMWが今回のE60 M5です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
初輸入車、初BMWです。 まだまだおっかなびっくり乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation