• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムにぃ@量産型ジムJB-74/4のブログ一覧

2017年01月14日 イイね!

我が青春のプロレス

我が青春のプロレス











鼻水が止まりません、風邪かと思ってましがどうやら違い、

得体の知れない花粉が飛んでる様ですm(_ _)m



本題、

ガキの頃、

各ご家庭でまず観られていたのがナイターの巨人戦、

そして、

プロレス、ではなかろうか、、、、、


金曜20時の新日本プロレスと土曜17時半の全日本プロレス等、


私はやはりまずこの方、




アントニオ猪木!神m(_ _)m

前半やらせといて最後にカールゴッチ直伝のバックドロップか卍固めでキメる、

後にそれらの前に延髄蹴りが加わる。









ミル・マスカラス、弟にドスカラスも居る、

この方が居なければ、

佐山サタイガーマスクは生まれなかったかもしれない。





ザ・デストロイヤー、

4の字固めの鬼、

私が観だした頃はジャイアント馬場の仲間、

伝説の噂のチャンネルにも出演し人気者、

ブッチャーと流血の死闘は忘れられない、

日本に登場のかつてはジャイアント馬場と死闘を繰り広げたヒールでした。



ハーリーレイス、



とにかく渋かった、地元の体育館、リムジンで乗り付けたハリーに僕らは駆け寄り握手を求めたら、

ニコニコしながら優しい笑顔で対応してくれた、ヒールも実は皆優しい、そのギャップがまた魅力。




アンドレ・ザ・ジャイアント、



猪木とやりあってました、とにかくデカい、




ボブ・バックランド、



シングルマッチで猪木らとよく対戦していたストロングスタイル正統派で強かった!











他にも物凄い数のスーパープロレスラー居ますが、



この2人がプロレスを爆発的に盛り上げた、


ザ・ファンクス、

ドリーフィンクJr.とテリーフィンクの兄弟コンビ、

ブッチャー・シーク組との血みどろの死闘に手に汗握ったm(_ _)m



新日時代にドリーと猪木のシングルマッチが渋かったm(_ _)m

リムジンで乗り付けた2人に駆け寄り握手してもらい身体もペタペタ触らせていただいたけど嫌な顔せずとにかくニコニコ優しかった^_^








アブドーラザ・ブッチャー!

ヒールでも、凶器を使う使わないで分類され、

使う派はガチで嫌われ役を買ってた方々、

後に地獄突きを多用しだし凶器はあまり使わなくなり人気が急上昇しましたm(_ _)m











忘れちゃいけないタイガー・ジェット・シン、

猪木の天敵、大嫌いだった(笑)

猪木に腕を折られた時は日本中が狂喜乱舞した(爆)、

凶器のサーベル、先っぽになんかカバー付けて刺さらない様にしていて持ち手のみで相手を殴る、実はジェントルマンだったりする(爆)、






スタンハンセン!私の中で最強のプロレスラー、



数あるラリアットのなかで元祖ハンセンのウエスタンラリアットが最強に痛そう、現物見たけどロープ振り回して歩いてるからとても近寄れない(笑)





ブルーザーブロディ!とにかく渋いm(_ _)m

同じく現物見たけど鎖振り回してるからとてもじゃないけど近寄れない(爆)



ヒール役らがカッコ良く人気が出るキッカケらがハンセンやブロディではなかろうか。





ダイナマイト・キッド、

ジュニアクラスの最強戦士、

死闘を繰り広げましたね、


次に登場の伝説と、、、



未だに鳥肌がたつ、

初代タイガーマスク、佐山サトル、

アニメだろ?な動きを実際にやっちまった神様、

後に新たなタイガーマスクは数人現れましたがこの人を超える人は居なかった、それだけ凄かったm(_ _)m





タイガーマスクのライバル、ブラックタイガー、

この人もかなり強くてタイガーとの試合も内容が濃くて良かったm(_ _)m





まだまだ居るけどキリが無くなるから続きまして、


赤城マリ子!




ビューティペア!

最初はマキ上田の方が強かったが後からジャッキー佐藤の方が強くなったm(_ _)m


ビューティペアの敵、ブラックペア、

ガチだったらブラックペアの方が実力も強さも上だったがヒールの定、ビューティペアを引き立ててましたねm(_ _)m




クラッシュギャルズ、

例えるならヤッターマン敵ヒーローコンビ、

でもヤッターマンて、どっちかっつったら悪玉トリオが主役、、、、、



ダンプ松本、いや〜徹底したヒールっぷり、すごかった、

後にアジャ・コングっつー凄いのも現れましたがダンプの極悪っぷりには敵わないm(_ _)m

見ていてガチでムカついてくるんだから凄いヒールの登場でした^_^

部下に次の方を従えて、、、、



ブル中野、ダンプの部下時代は地味めな舎弟的存在でしたが、

ダンプ引退後一気に花開くヒールへ、貫禄m(_ _)m




ジャガー横田、

ストロング正統派で正義側、


しかしながら、私はダンプやジャガーより次の方に痺れていた、、、、




デビル雅美様、怖え〜(渋)

ジャガーとよく試合してました、デビルの方が強かったがヒールに徹してましたm(_ _)m



そんな感じで、新日でいえば闘魂三銃士(武藤長野橋下)時代ら辺からプロレス観なくなっちゃったけど、

それまでは大好きでガッコ行きゃ昨日のプロレス話で盛り上がってましたね^_^






そんな昨今、私はまたプロレスを観ようとしている、

新たな女子プロレス団体が現れたからです、

その新たなプロレス団体の名は、

“W.I.P.(ワールド・アイドル・プロレスリング)、

レスラーの方々はこちら、











































詳しくはこちら、

http://www.tv-asahi.co.jp/tofu-prowrestling/

楽しみだ^_^


最後に懐かしの^_^










さてホイール塗るか^_^
Posted at 2017/01/14 09:39:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最初から何か汚いパイプ http://cvw.jp/b/2210643/48640099/
何シテル?   09/06 15:52
宇宙、そこは、最後のフロンティア、 これは、夢中自動車エヌシーロドスタ号が、 新世代のクルーの元に21世紀において任務を続行し、 未知の世界を探索して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4567
8 910 11 1213 14
151617 1819 20 21
2223 24 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

次回、機動戦士Zガンダム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 22:32:29

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ JB-74/4 量産型ジムカスタム (スズキ ジムニーシエラ)
2023年4月契約 2024年5月納車
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
14年乗ったマツダスピアーノからの乗り換え、 主に妻の通勤、買い物で使用、私ももちろん ...
マツダ その他 エムフォーエーワン (マツダ その他)
COLT M4A1 MWS 東京マルイ製ガスブローバックエアガン 本体価格59800円、 ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
昔職場で原チャリ弄り遊びが流行り、 モンゴリが主流の中、たまたまコレにした、 ジョーカー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation