• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムにぃ@量産型ジムJB-74/4のブログ一覧

2017年09月19日 イイね!

40〜50代向け、80'sは洋楽だけじゃない!

40〜50代向け、80'sは洋楽だけじゃない!













昼間久々に工藤静香聴いてたら、

突然作りたくなって作った、

80'sアイドルオムニバスプレイリスト、

手持ちやApple Music、無いモノはiTunes Storeで少し購入、


まずは松田聖子ちゃん、河合奈保子ちゃん、中森明菜ちゃんの御三家、

正確には中森明菜ちゃんは下のグループか、

上の御三家の1人には正確には三原じゅん子ちゃんだった(笑)

続いて小泉今日子ちゃん、松本伊代ちゃん、荻野目洋子ちゃんに、、、


中山美穂ちゃんに工藤静香ちゃん、、、

本田美奈子ちゃん!m(_ _)m歌上手かったなぁm(_ _)m









アイドルというジャンルじゃ無い人も居ますが^_^;

取り敢えずこんな感じで、松田、河合、中森、小泉辺りはまだまだ増やせる、

最近あらためて聴くと、

河合奈保子ちゃん歌凄く上手いm(_ _)m



中森小泉の両雄、




僕が高3の時、NHKホールでレッツゴーヤングの収録を最前列のど真ん中で観れて、

目の前でキョンキョンと明菜が歌っていた、

その時の曲がヤマトナデシコ七変化と禁句だった、

2人とも超絶に可愛かった、そして明菜とは目が有ったm(_ _)m
(ちなみにマッチと少年隊も居た^_^;)



僕としてはジューシィ・フルーツとBaBeも入れたいがApple MusicにもiTunes Storeにも無しm(_ _)m

こうなるととことん拘り出すので、

Yahoo!のポイントが5000円弱有る事に気付き、

使っちまう事にし、






Yahoo!ショッピングでジューシィ・フルーツのベストとBaBeのベスト買っちまった、

ポイント足りないから1000円払い(爆)

ちなみに80年代アイドル全体を1つのグループだとしたら、

絶対的センターはやはり松田聖子ちゃんになりますか、

うーむ、80'洋楽オムニバス作るレベルに楽しい^ ^


ちなみにジューシィ・フルーツはジェニーはご機嫌ななめより恋のベンチシートの方が好き、車で聴きまくったねぇ昔^ ^






BaBeはウインクが出てきて潰されちまったm(_ _)m




最も好きな両雄、なんかこの2人はオーラが有る(松田聖子は別格m(_ _)m)







Posted at 2017/09/19 22:22:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月09日 イイね!

久々の車高弄り

久々の車高弄り











自宅駐車場から出てゆるい下り坂から道路に出る際のこの状態、



出る時は当たらないがバックで入る時、

ハンドル目一杯切ってタイヤの前輪が持ち上がると当たる、



目一杯切らずに僅かでもハンドル戻してれば当たらないんですが、

オレ分かってても嫁が出し入れする時に頻繁に当てられてるとアーチモールの塗装が割れてくるかもしれないので、(当たらないコツは説明したが多分忘れる^_^;)、

車高少しだけ上げる事にした、

同じぐらいのツラ位置で215/45/17の時は当たらなかった、

調べたら225/40/18は215/45/17より外径で2mm大きいだけ、

上側だけなら1mmだけ、

後はタイヤの個体差でビミョーに違いますかね、

RE-11は結構四角っぽいから尚更当たるかも、


あまり上げたくも無いのでフロント2mmだけ上げ、

1番下のリング緩めて、上のリング2枚のどっちかを水道だと水が出る方向に1回転回すと筒自体が回り2mm上がる、

ちなみにフロントフェンダー内の必要性最低限のインナーカバー(笑)




ついでにリアは6mm(3回転)上げてチョイ前傾姿勢を保つ、




タイヤ外したついでに、

金のペイントマーカーで、





ラグナット頭の白い刻印に金を塗り、





はみ出てるのをシンナーでふき取ればBBS刻印が金になる^ ^



センターキャップの赤に金文字と合わせた、




ついでにアルミの裏のシール剥がしてひと磨き、








太くて萌える(笑)

反対時で左前輪は全く当たらなくなったけど右前輪はまだ僅かに当たる、

フェンダーというより貼ってあるアーチモールの中側に当たってる感じで音はかなり小さくなった、

まあずっと目一杯ハンドル切ったままバックして車庫入れにならないのでよっぽど気抜けてなきゃ当たらない^ ^


リアは6mm上げてるけど見た目もほとんど変わらず、


まあ元が結構低かったんで^_^;


ツラ位置は上げた分少し出るので更に良くなったかな、


シャコチョーはいろいろ出来るから楽しい^ ^


洗車してアルミにゼロウォータープレミアム塗っておしまい、



このアルミの投入は僕にとってはかなりデカい、

今までも十分有った愛車への愛着が更に増したから^ ^

Posted at 2017/09/09 16:36:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月08日 イイね!

もうすぐあの方とタメ歳

もうすぐあの方とタメ歳











今月中頃についタメとなる、


宇宙戦艦ヤマト初代艦長、


沖田十三さんとm(_ _)m



ガキの頃に見だした頃は物凄く上というかお爺さん的でしたが、


今月52歳となりタメとなる、
(ヤマト2199では56歳に設定を上げた)、


バガボンのパパとタメになった時も感慨深かったけど、

それからもう11年も過ぎた、

これまでの12年を今の愛車と過ごしてきた、

前車の時は車はもうなんでも良くて、

トヨタのディーラーから勧められてたハリアーを買っていたでせう、


コイツを知らなかったならば!





いきなり買ったどころか、

若かりし頃の様にいろいろ改造までしだした、

車好きが若かりし頃と同じに戻るとは、

コイツ買うまで思いもしなかった、

ハリアー買ってたらどうなっていたんだろう、

車高少し落としてアルミ替えるぐらいだったかな、

若かりし頃はお金無かったからやりたい事出来なくて凄く我慢と妥協だったけど、

コイツ買ったの40歳、

ビミョーにお金有る年代でも有り、

若かりし頃は我慢と妥協してた事を我慢せずに出来たりしちゃったもんだから、

惚れて買った車体に改造三昧、


タコ足や、エンジンの中の部品も替えれたし、





空気入れも憧れてたこーゆーのに替えれたしその先の空気入るとこまでデカく出来たし、

シャコチョーも初、もう2セット目だ^_^;


やる事無くなりゃ既存のモノらを塗装したり、







音楽も自分で納得出来るまで替えたし、









いろいろ工夫し、












ハンドルはF1みたいに脱着^ ^




製作者の方々のサイン入りもこの上無い喜び、



椅子も憧れだったレカロ、しかも通常は敬遠するフルバットシートをコイツのおかげで経験出来たし 、




マフラーも何本目か^ ^




パーフェクトなツラ位置^ ^




トドメに多分僕が1番大好きなメーカーのアルミまで履けた^ ^




(爆)



ちなみに初めて付けたパーツは、



コレでした、これぐらいしか無かった、懐かしい^ ^



それはそれは楽しい40代から50代前半だった、

それはコイツに乗ってる限りまだ続いていく、

次に買う車はもうここまで出来ないだろうし、

RCOJの会報やみんカラで新たなダチも出来たし^ ^



沖田さん、翌年に、



「NCか、何もかも、みな懐かしい、、、」

なんつって僕はまだ死なずにNCに乗り続けたいっす^_^
Posted at 2017/09/08 12:59:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月04日 イイね!

機動戦士Zガンダム 32話

機動戦士Zガンダム 32話




















本題^_^;

レコア少尉
「カミーユ!」

カミーユ
「あれは、、、」


































パプティマス・シロッコ率いるヤザンのハンブラビに押されヤバい寸前謎のモビルスーツ軍団が援護に入った、、、



クワトロ大尉(シャア)
「あのモビルスーツに、居るのか、彼女が、、、」








































キタぁ〜っ!


ドズル・ザビの娘ミネバ・ザビを擁するアクシズを率いる、

執政ハマーン・カーン、


ハマーン様っ!




GDO若き彗星の肖像読んでるからこのクワトロ大尉のセリフは感慨深いと言うか、

GDOを読んでいるからこそこのクワトロ大尉の気持ちがよ〜く解るm(_ _)m



機動戦士Zガンダム、

僕の中ではガンダムTVシリーズ中最強!
(ファーストガンダム、あれは面白いとか何とかランク付けしてはいけない偉大なファースト、マツダロードスターなら初代NAロードスターみたいなモンです)、







ハマーン様はガンダマーにはもはや超著名人ですが、

よく考えればこれがハマーン様初登場なんすよね、Zガンダム32話が、


当時観ていた方々は何だこの赤い髪の女はとドキがムネムネした事でせうm(_ _)m





クワトロ所属のエウーゴもハマーン率いるアクシズもスペースノイド側なのでいっとき同盟を結びますがね、

アクシズはザビ家の残党みたいなもの、、、、

カミーユ・ビダンは多分勝てたがハマーンを倒せなかった、、





ハマーン様は後にガンダムZZのジュドー・アーシタに倒されアクシズは崩壊、

(回転が遅いので声がスローで違ってますが^_^;)



ZZで登場しなかったクワトロ大尉ことシャア・アズナブルことジオン・ダイクンの息子キャスバル・レム・ダイクンが後を継ぎ真のジオンの復活、
ネオ・ジオンを立ち上げ地球にアクシズことソロモン落下を企てる、



それを阻止するのは、、、、、


宿命のライバル、







νガンダムを駆る、

アムロ・レイ!



くぅ〜ったまんねっすm(_ _)m

いやぁ〜、

ガンダムって、


ほんとぉ〜に、


面白いっすよ、


ね!^ ^














Posted at 2017/09/04 20:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月03日 イイね!

BBSの為に用意(出費)したモノたち

BBSの為に用意(出費)したモノたち












凄く綺麗&カッコ良かったんで思わずパチリのFD、

良く見りゃ僕のと同じBBSのRS-GT付いてる^ ^
(車体とアルミの大きさの比率で見たら17インチかな)、





凄くベタ慣れ&可愛らしかったんで思わずパチリのオカメインコ生後4ヶ月のスーパーバードby48000円^ ^(人にベタ慣れの小鳥をスーパーバードと言う)、





ウチのも昔は頭や耳撫でれたけど今は僕の鼻の頭を数秒みーたんの頭に当てるしか出来ない、親の育て方が悪かったからグレた(爆)




本題、

お友達の方から売っていただいたBBS、




コレの為に他に用意(出費)したモノたち、

リアタイヤ2本、





ナット20個、





リムステッカー8枚。







最近はアルミが有名メーカー品ならナットもそのメーカー純正品で合わせる、

レイズもワタナベも合わせてた、

昔FD純正BBS履いてた時も中古で鉄黒袋ナット買ったし、

だから今回も当然BBS純正必要、

ステッカーも純正品、

でこうなった、







フト思った、

気にしなきゃいいんだけど、

黒に金文字センターキャップと赤頭ナットの色合いの組み合わせがなんか合ってないm(_ _)m


黒ナット買っときゃなんも問題無かったんすけどね、



更に用意(出費)を決断m(_ _)m


更に黒ナット買うか、、、

そうすると多分赤ナットの出番無くなるm(_ _)m




前の持ち主さんは黒ナットに赤いセンターキャップにしてた、


赤いセンターキャップ物凄くカッコいいんDEATH!

BABYMETALもイメージカラーは黒赤、

赤と黒は白と黒と同じくベストツートン色、

黒いセンターキャップに赤いナットで何で違和感有るのか、



センターキャップのBBSの文字が金色だからDEATH!(笑)


文字が銀なら違和感無くなるだろう、



でも何だか高級感無いm(_ _)m



前の持ち主さんも赤のラグナット買って赤センターキャップと合わせたけど、

赤と赤でイマイチでやめて黒ナットにしたと言っていた、



僕のはリムステッカー黒にしたから、

赤&赤金でもイケそうな気がするので、

さっき4枚ポチった、




ら速攻出荷で明日来るかな(このお店素晴らしい)、


タイヤは仕方ないけどソレ抜かして他に38000円チョイも出費してしまった、


有名どころのアルミホイールだと、

色々統一して使いたいんすよね〜、

この歳になるとm(_ _)m


そしていずれコイツも買えば、


4種類の組み合わせが出来る、

このBBSのセンターキャップ70パイでデカいからセンターキャップの色変えるだけでイメージがガラっと変わる、

ラグナットの黒版16個にマックガードのロックナット4個のセット、


ラグナット単体で黒無いみたいだからセット買うしか無いm(_ _)m




通常のBBS刻印入り袋ナット16個にマックガード4個なら2万円弱
で買えるからソッチもアリ、


いやー楽しい、

僕は社外アルミホイール大好きおやじなので(爆)

でも、



わしゃバカボンのパパのファンな〜のだ(爆)



金が散るヤバい 9月の午後3時

ずっと 許して ほしいのよ

特別の愛で 許してほしい


52歳のアキラだが

全部返済冬ボーナス

先 だから

冷たい目で見ないで、、、、


Posted at 2017/09/03 16:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヘッドレスト交換 http://cvw.jp/b/2210643/48464877/
何シテル?   06/02 18:11
宇宙、そこは、最後のフロンティア、 これは、夢中自動車エヌシーロドスタ号が、 新世代のクルーの元に21世紀において任務を続行し、 未知の世界を探索して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     1 2
3 4567 8 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

次回、機動戦士Zガンダム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 22:32:29

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジムラ (スズキ ジムニーシエラ)
2023年4月契約 2024年5月納車
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
14年乗ったマツダスピアーノからの乗り換え、 主に妻の通勤、買い物で使用、私ももちろん ...
マツダ その他 エムフォーエーワン (マツダ その他)
COLT M4A1 MWS 東京マルイ製ガスブローバックエアガン 本体価格59800円、 ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
昔職場で原チャリ弄り遊びが流行り、 モンゴリが主流の中、たまたまコレにした、 ジョーカー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation