• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

753sの"208 1.2NA ETG5" [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2014年9月14日

ローダウン実施。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今回のローダウン目的は『見た目』と『ロール感緩和』と『乗り心地(硬めのほうが好き)』、そしてなるべく予算を抑えて・・・・(^_^;)

で、ホイール換装と合わせてやるべく、オートバックスのRS-Rキャンペーンに乗っかりww

選定したのはRS-Rさんの『Ti2000』。いまとなっては代表スプリングですね。ヘタリ永久保証w
車検まで車高落ちませんように(=_=)

作業はアライメント測定も含めて4時間ほどかかっていましたね。(^_^;)苦戦しとられました。
2
リアは -20~25ほど落ちたようです。
3
フロントで -15ほど。

(^_^;)思っているほどはローダウンしていません。せいぜいGTi標準くらいの車高でしょうか?

でも純正車高に比べればだいぶスタイリッシュになった感はあります。
4
乗り味は、さすがに純正の乗り心地のようなソフトなものは無く、適度に硬いです。ソフトさが薄まった分、粘りけのあるロール感も薄くなり、コーナーでもスパっとハンドルきりやすくなりました。
(^_^;)もちろんサーキットや峠で走っているインプレではないので、本格的に足回りを換装したレベルとはかけ離れていますがww

バネ交換でここまでスポーティになればコスパは良いかと(^^)

ちなみに感覚を数値化(笑)していうならば・・

乗り心地 -20%(若干硬め)
突き上げ感 +40%(ライン踏み越えや道路継ぎ目でゴツゴツきます)
巡航安定感 +10%(重心下がった分、走りやすくなった)
家族が気づく度合い +5%(いまのところ嫁も母親も気づかずw)

です。

結果としては(-_-;)もうすこし車高落ちてもOKかなぁとは思いましたが、、、、非常に満足しております♪

ちなみにサス代、工賃、アライメント測定(調整は今回サービスw)まとめて12万ほどでした(・∀・)

純正のバネもお店に処分してもらいました(^_^;)
頼んだぞ、Ti2000。急に落ちないでね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検

難易度:

空燃比改善、スロボ交換。

難易度:

洗車

難易度:

記録/タイヤの空気圧チェックと補充(2024.06.16)

難易度:

経過報告/ブレーキペダルの軋み音対策~現在のところ成功

難易度:

エアコン保証修理

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月17日 22:28
たぶん・・・・
バネも多少馴染むと思うので
もうほんの気持ち下がるかもしれませんね!

キビキビ感まして運転楽しくなってきますよね
(私のアイバッハは)猫足感も残ってるのでバンプさせて
アクセルオンでグイグイ曲がっていきます(汗
コメントへの返答
2014年9月18日 6:22
そるじゃ〜さん、もう少し落ちますかね(^_^;)もう少しなら有難いですw

アイバッハのスプリング、・・・RS-R注文して数日経ってから思い出しました(笑)(^_^;)すぐ国産メーカーが頭をよぎるんで。

もう少しコーナー攻めてみて踏ん張り感確認してみますw
2014年9月17日 22:35
あっ!
French-Frenchのステッカー!

えぇっ?
ローダウンにイイね!だったのに、そこに目が行ってすいませ〜ん
コメントへの返答
2014年9月18日 6:25
さっすがKenGoさん( ̄+ー ̄)

あえてステッカーが写るアップ写真にしました(笑)
2014年9月17日 22:35
スプリングは馴染むと多少落ちるので良い感じの車高になると思われますよ。
車高を下げると一気にかっこ良くなりますよね。
ドライブが楽しくなったら関東へも遊びに来てくださいな〜(笑)
コメントへの返答
2014年9月18日 6:29
ゆたぽんさん(^^)良い感じで落ち着いてくれることを願いますw

やっぱホイールとかサスとか・・・足回り替えるとドライブが楽しくなりますね〜( ´ ▽ ` )
普通に走っているだけなのに(笑)

関東方面へも行きますよ〜w
計画第二弾実行すれば更に楽しめそうなんで・・・w
2014年9月18日 1:08
GTiも実はそんなに低くありませんので、恐らくもっと低いと思いますよ。
多少サイドステップの有無の見た目の差はあると思います。
ホイールは個人的にはむやみなインチアップは不要派なので、16インチナイスです!

コンパクトカーには適度なホイールサイズが似合うと思ってます。
コメントへの返答
2014年9月18日 6:35
たしかに(^_^;)サイドシルの有り無しでまた雰囲気ちがいますね。やっぱいずれはサイドも・・・w

ホイールの件、ありがとうございますm(_ _)m
インチアップ最後まで悩んだんですが(笑)・・・1.2NAのコンパクトハッチには16くらいが最適なんかなぁ〜とか考え。タイヤ幅も205になるとそれなりに操舵感変わるでしょうし(^^)
(経済的なことも有りなんですけど・・・笑)

軽量16インチ+ローダウン、コスパ的には有りでした( ´ ▽ ` )
2015年2月5日 23:14
ついにやっちゃったかぁ!

これやったんやね…(^^♪

ヘタリ保証のRS-Rやね( *´艸`)

うちの子のホイール、いつになることやら・・・
コメントへの返答
2015年2月5日 23:22
(^^)ついにと言いますかww
去年の9月なんですけどね(笑)

funkybluelionさんと出会ったときにはローダウン済みでした( ̄▽ ̄)

いまのとこヘタってませんw
ピョコピョコ跳ねて若干心地悪いですが(^_^;)

プロフィール

「@kyuudan さん
めちゃんこかっこえー✨✨✨✨
焦らすわー」
何シテル?   11/04 19:15
のんびりと運転しています。通勤には車は使わないので、もっぱらサンデードライバーです(´。`) HNは753と書いて『なごみ』と語呂読みしてください。sは発音しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:04:34

愛車一覧

プジョー 208 208 1.2NA ETG5 (プジョー 208)
208 中期型 1.2NA。今は亡き幻のETG5ミッションです。 不具合少ないEB2型エ ...
スズキ ワゴンRハイブリッド 新ムッチャゴンR (スズキ ワゴンRハイブリッド)
妻の足車、2019.2.19納車になりました(^^) メインの208が二人乗りなので( ...
トヨタ シエンタ 家族車。 (トヨタ シエンタ)
トヨタが誇る?子育て世代にはもってこい!安い(コスパがいいの意)!広い(このクラスではピ ...
スズキ アルト 参号。普通。 (スズキ アルト)
なぜか気の迷いで1年もたたずに手放した幻の車。おもしろくなる予定だったのですが、・・・走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation