• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

753sの"208 1.2NA ETG5" [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2020年9月20日

(定期)②クーラント交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
メンテナンスデー、つづくはプジョー208のクーラント交換。

たびたび補充したり、漏らしたり、補充したり・・・してるので、全部は新しくなくとも秘伝のタレ状態で旨み?は出てるはずなんですが(笑)

一応、区切りってやつです。

ホムセンで買った青色の液使います。普通のクーラント液です。
2
そこそこ暑くなってきましたが、潜ります。
3
ロアホースが固着して硬いのなんのって(;´д`)
15分は格闘しました。今日イチ疲れました。

あと抜いたあとクーラントまみれになるまでが定期。
4
多少こぼれましたが、約3.5Lほど抜けました。
5
あとはロアホース戻して、エキスパンションタンクにアストロのクーラントチェンジャー(こいつ自体なにもチェンジャーしてないけど・・・)突っ込み、セット完了。
6
エンジンかけて、ヒーター全開。

増えたり減ったり見ながらクーラントも補充。
7
エア抜き待ちながらしばしアイドリング放置。

で、完了。

前回が平成30年6月にしてるので、約2年ちょっとの交換でした。

もちろん何の不都合も不具合も改善も無いのですが(笑)
定期交換は大事かなぁと(^^)
8
ちなみにエンジンルーム内にある水温計。
バイク用の小型モニターですが、アッパーホースにつないであり、クーラント交換などのモニタリングには最適です(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

記録/タイヤの空気圧チェックと補充(2024.06.16)

難易度:

空燃比改善、スロボ交換。

難易度:

経過報告/ブレーキペダルの軋み音対策~現在のところ成功

難易度:

洗車

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

エアコン保証修理

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月20日 18:17
こまめですなぁ🎵うちのコは車検の時だけですよ~
コメントへの返答
2020年9月21日 6:56
まめなんですかね〜(^_^;)本人いたってアバウトなんですが(笑)

ぼくの208は車検は車検通す事(ノーメンテ)しかしないのでw
重整備以外は自分で日常的にやるしかないのです(ーー;)
2020年9月21日 6:49
おはようございます😃
こういう定期メンテナンスを、
きっちりやるとこが、
なごみさんのスゴイとこですよね‼︎
見習わないと。です。😊

そのホムセンブルークーラント、
良いですね〜!
どこで売ってますか?
コメントへの返答
2020年9月21日 7:05
おはようございます(^^)
楽しんでやってますw
難点は、みんカラネタのため写真撮りながらだと・・・やたら時間かかる事です(笑)

ブルークーラント、たしかジュンテンドーで買いました。って京都府ローカル店ですみません(^◇^;)
製品はジョイフルのスーパーロングライフクーラントってやつです。

プロフィール

「@kyuudan さん
めちゃんこかっこえー✨✨✨✨
焦らすわー」
何シテル?   11/04 19:15
のんびりと運転しています。通勤には車は使わないので、もっぱらサンデードライバーです(´。`) HNは753と書いて『なごみ』と語呂読みしてください。sは発音しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:04:34

愛車一覧

プジョー 208 208 1.2NA ETG5 (プジョー 208)
208 中期型 1.2NA。今は亡き幻のETG5ミッションです。 不具合少ないEB2型エ ...
スズキ ワゴンRハイブリッド 新ムッチャゴンR (スズキ ワゴンRハイブリッド)
妻の足車、2019.2.19納車になりました(^^) メインの208が二人乗りなので( ...
トヨタ シエンタ 家族車。 (トヨタ シエンタ)
トヨタが誇る?子育て世代にはもってこい!安い(コスパがいいの意)!広い(このクラスではピ ...
スズキ アルト 参号。普通。 (スズキ アルト)
なぜか気の迷いで1年もたたずに手放した幻の車。おもしろくなる予定だったのですが、・・・走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation