• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

753sの"208 1.2NA ETG5" [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2021年5月22日

車検切れ(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車検に出すぜーぃ・・・って宣言してから早一週間経ちました。
現状報告です。

タイトル通り、とっくに車検切れました(笑)

公認取得に関しては難なくクリアー(^^)

で、まさかのシンプルな理由。
マフラーがアウトでした(笑)

で、近所の車屋さんに無理言って対策整備(T . T)
ぼくも昼休憩や時間見て残業作業(業では無い)。。。もうクリーパー作業お腹いっぱい。
2
急遽ヤフ◯クにて純正マフラーげっつ。
8万キロ使用で、ちょうどウチの208と似た時間を過ごしていた模様。これも運命(?)。
3
で、到着。
やっぱり関東はこちら(舞鶴)よりキレイだなぁ。
こっちは下回りパーツは劣化早いから(笑)
4
で、早速交換。
マフラーはフロントから一体モノなのでフロントのフレキジョイントからの脱着。
抜けるわけがない!

てなわけで、リアホーシングばらし。
5
摘出完了。
記念に並べて撮影(笑)

いや、まじで時間ないし、手伝い(?)なんで写真撮る間なし(; ̄ェ ̄)

あ、ちなみにマフラーがアウトな理由は以下。

①マフラー穴だらけ。
②接合溶接部も割れあり。
③そもそもルッファー改は車検むり。

・・・ちーん。
6
リアホーシングは右リア側を重点的にバラせば傾いて、純正マフラーが抜き差しできるスペース確保できます(^^)

参考までに。(←参考にするひといるかなぁ?)
7
ウルトラのリアメンバーブレースはホーシングと一緒に付いてくるので脱着不要(^^)

ミドルメンバーブレースのみ脱着しました。

なにが一番めんどーって、アンダーカバー脱着がスーパー面倒っす。
8
なんとかほぼ一日でマフラー換装完了しました。(; ̄ェ ̄)いゃあ、焦った。間に合わないかと(←いや、間に合ってないけど)。

というわけで、来週、陸自に行ってらっしゃいです。車屋さん、要らない手間と要らない手伝いすみませんでしたーぁ。

今回は急ピッチなので細かい作業写真撮れず(笑)
車検後、復旧(?)するときに再度アップするように心がけます。

(;´д`)いゃあ、・・・疲れた。。。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1回目の車検終了

難易度:

初回車検

難易度:

24ヶ月点検

難易度:

12か月点検

難易度:

ユーザー車検

難易度: ★★

6ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kyuudan さん
めちゃんこかっこえー✨✨✨✨
焦らすわー」
何シテル?   11/04 19:15
のんびりと運転しています。通勤には車は使わないので、もっぱらサンデードライバーです(´。`) HNは753と書いて『なごみ』と語呂読みしてください。sは発音しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:04:34

愛車一覧

プジョー 208 208 1.2NA ETG5 (プジョー 208)
208 中期型 1.2NA。今は亡き幻のETG5ミッションです。 不具合少ないEB2型エ ...
スズキ ワゴンRハイブリッド 新ムッチャゴンR (スズキ ワゴンRハイブリッド)
妻の足車、2019.2.19納車になりました(^^) メインの208が二人乗りなので( ...
トヨタ シエンタ 家族車。 (トヨタ シエンタ)
トヨタが誇る?子育て世代にはもってこい!安い(コスパがいいの意)!広い(このクラスではピ ...
スズキ アルト 参号。普通。 (スズキ アルト)
なぜか気の迷いで1年もたたずに手放した幻の車。おもしろくなる予定だったのですが、・・・走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation