• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

753sの"208 1.2NA ETG5" [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2021年9月19日

ロービームLEDバルブ化。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前からネガな案件だったロービームの暗さ(; ̄ェ ̄)
正面から撮影して眩しく映らない時点で察して下さい(笑)

光軸触って多少はマシに・・・いや、少はマシに。

でも根本的にロービームのくせに外側にマウントされていて、さらに内側照射範囲にハイビームの外形が有るというレイアウトが致命的なんですなー、JUNYANさん(笑)

てなわけで、せめて発光力だけでもグレードアップっす。
2
最近のLEDバルブはすごいですね。4、5千円で買えるとは(無知)。

H9のバルブ。
NOVSIGHT(ノブサイト?)製。
よくわからんのですが、とりあえず要らんもん付いていない、バルブに冷却ファン一体式のやつにしました。
3
ロービームについてるハロゲンバルブ外します。
4
回してポロんと外れます。
5
青いのが外したハロゲンバルブ。DZG製のものにしてました。JUNYANライトに付属していたバルブから交換していたので、今回が三代目バルブです。

ブラックボディのが今回のLEDバルブ。
6
コネクター繋いで同じように装填して交換完了。
7
点灯問題なし。
8
比較。

発光具合が分かりにくいですが、かなり発光してます。
正面から撮影して白化してますし(笑)
バルブ根本除くとファンが勢いよく回ってました。

あとは実走行での見え方とか、耐久性ですな〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ドアミラーのウインカーを流れるウィンカーに変更

難易度:

定期オイル交換

難易度:

初夏のオイルキャッチタンクの様子

難易度:

洗車

難易度:

左側ロービームのバルブ切れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月20日 17:16
見た目重視(*^^*)
実用性向上も大切、進化してて良いなぁ
コメントへの返答
2021年9月20日 19:26
ヘッドライト自体のスペックは純正が上ですが・・・やっぱり見た目から入ります(笑)あとでこうやって何とか補正していけば使えますし(^^;;
退化して進化して元の位置です(笑)

プロフィール

「@kyuudan さん
めちゃんこかっこえー✨✨✨✨
焦らすわー」
何シテル?   11/04 19:15
のんびりと運転しています。通勤には車は使わないので、もっぱらサンデードライバーです(´。`) HNは753と書いて『なごみ』と語呂読みしてください。sは発音しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:04:34

愛車一覧

プジョー 208 208 1.2NA ETG5 (プジョー 208)
208 中期型 1.2NA。今は亡き幻のETG5ミッションです。 不具合少ないEB2型エ ...
スズキ ワゴンRハイブリッド 新ムッチャゴンR (スズキ ワゴンRハイブリッド)
妻の足車、2019.2.19納車になりました(^^) メインの208が二人乗りなので( ...
トヨタ シエンタ 家族車。 (トヨタ シエンタ)
トヨタが誇る?子育て世代にはもってこい!安い(コスパがいいの意)!広い(このクラスではピ ...
スズキ アルト 参号。普通。 (スズキ アルト)
なぜか気の迷いで1年もたたずに手放した幻の車。おもしろくなる予定だったのですが、・・・走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation