• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キノボリーの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

HIDベッドライト 時々つかない、解決

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
HIDベッドライトが、右側だけ、点灯しなくなりました、HIDバルブを交換しましたが、また何日か経つと点灯しません。それならバラストの接触不良かと思い、はんだ付け不良を疑い分解します。
2
バラストの蓋を開けるも、中はコーティングされていて見えません。そこで、マイナスドライバーの先で少しずつ抉ってコーティングされたゴムを削除します。やっと基板が見えてきました。結構綺麗です。ハンダ付け不良っぽい所は有りません。中々しっかりとした作りです。ハンダごてで太めの部品のリード部分は、再加熱してハンダ盛りましたが、元々大丈夫そうです。バラストじゃなかったのかあ。
3
バラストはコーティング剥がしてしまったので、黒のバスコークで充填して、ヘラで伸ばして蓋して、一応、元どうり。残るは、配線か、制御リレーあたりか?。そこで配線をあちこち触っていくと、点いたり消えたり、これかあ!
4
写真のリレーユニットを分解するも、中は綺麗でハンダ不良もなさそう。写真のコネクタの刺さるケーブルの受け側コネクタを見ると緑青が出ていました。はい、ここの接触不良でした。ゴシゴシ磨いて見ましたが、配線に触ると偶に消えます。コネクタピンのバネが劣化して、抑える力が弱くなっていました。これでは新しいコネクタにした所で、時間経過で、また同じ事が起きます。信頼性はイマイチです。悩んだ結果、このコネクタ部を、配線側のピン間のブラスチックをニッパでカットし、ハンダで全てのピンを直付けしてしまいました。リレーユニット交換は簡単には出来なくなりますが、信頼性優先です。
5
裏側はコネクタ部分が、ハンダむき出しになったので、コーティング剤で埋めて、更にテープで巻き巻き。
そもそも、瞬間10A近く流れる所なのに、コネクタの選定に無理が有ると思います。しかもコーティングされていない部分だから、すぐ錆びて接触不良が起きるのは当たり前です。写真で青のユニットですが、予備て購入した物も配線側のコネクタは、同じ様に錆びて、やはり接触不良になっていました。直付け後、1月立ちますが、不点灯は一度も起きず、どうやら完璧に治りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントバックランプパッキン交換

難易度:

リトラのガタつきを修理

難易度:

ポジションランプ交換

難易度:

ヘッドライト交換(LED)

難易度:

リトラカバーをちゃんと固定する😁

難易度:

リアコンビネーションランプ シール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター エンジン掛からず 燃料が来てない? https://minkara.carview.co.jp/userid/2213629/car/1715866/7827590/note.aspx
何シテル?   06/09 22:18
キノボリーです。 NA8 乗りです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 11:36:38
オートレベライザーの初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 18:19:49
COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 16:09:12

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
1BOXを、アルファードに乗り換えました。 今度は、ガソリン車なので、DIYがやり易く、 ...
マツダ ロードスター まだ、名前は無い。 (マツダ ロードスター)
色々あって、遂に、NAから乗り換えました。まだ、NAも暫く持っています。NAの方が、より ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。
スズキ スイフト スズキ スイフト
ZC11S、娘の車。最近は、整備担当してます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation