• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァンプ笑軍のブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

バラストに関する一考察

バラストに関する一考察
中古車を買ったらまず取り付けるパーツの一つにHIDがありますよね。 で、そのHIDの話ですが、前々から思ってた事があります。 ヤフオクで中国製のHIDキットが\5000-以下で買えるようになった頃、標準で付いていたバラストは大きい物だけだった(写真のヤツね)。 その後、縦横の大きさは同じで ...
続きを読む
Posted at 2012/09/26 12:47:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年09月20日 イイね!

ユーザー車検+プチミ

ユーザー車検+プチミ
一昨日は、(毎度のことですが)会社を休んでユーザー車検に行ってきました。 車検の為に行った作業はシート交換、タイヤ交換、光軸調整、補強系バー取り外し、最低地上高確保の為のマフラーフランジ削り。 ま、ユーザー車検あるあるのお陰で多少のトラブルはあったものの、何とか終了。 しかし、補強バー取り ...
続きを読む
Posted at 2012/09/20 08:53:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年09月10日 イイね!

ほげほ号カプチ解体

ほげほ号カプチ解体
行ってまいりました。 天気も途中小雨が落ちる程度で、暑すぎずちょうど良かったんじゃないでしょうか? 初めましての人ばかりで最初は緊張していましたが、やはり同じ趣味を持ち、同じ目的の為に動いていると、あっという間に昔からの知り合いのような気持ちになってきたりして、すごく楽しい時間を過ごせました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/10 12:50:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年09月05日 イイね!

フェンダーはぐり

先日フェンダー補強バーを付ける為に、生まれて初めてフェンダーを外した。 補強バーの方はパーツレビューを見てもらうとして、フェンダーを外すってまぁメンドクサイこと。 いや、正確に言うと外す作業は簡単だが、外した後の掃除とサビ取りが嫌だ。触りたくもない(自分の部屋とか車の中は汚いくせにね)。 で ...
続きを読む
Posted at 2012/09/05 00:18:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年08月23日 イイね!

エンジントルクダンパー

エンジントルクダンパー
先日cony2さんが絶賛されていたんで 「ワシも買う!!」 と宣言した直後にアップガレージで発見(スカイライン用)したので買ってみた。 そして、ステーが知恵の輪状態になりながらも何とか付けてみた。 正直言っちゃうと、(私のだけかも知れませんが)カプチーノのハンドリングってそんなに楽しいとは思 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/23 15:38:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年08月18日 イイね!

失敗

失敗
今日中につけてやる!と意気込んでたのですが、結果無理でした。 現物合わせでステーを組み合わせて・・・・ステーが足りない。 ステーを買いにホムセンへ行き、また現物合わせで・・・・・のループで合計5回ホームセンターを往復したにも関わらず、失敗。 最終的には形にはなったものの、左右で高さは違うわ、剛 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/18 22:41:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年08月18日 イイね!

すべてはコレのせい

すべてはコレのせい
金沢に行こうと思った訳は、アップガレージ金沢店にあったこのフルバケを買う為でした。 写真では判りにくかったので実物を見たいと言うのと、どうせお盆で暇だったと言うことで向かったわけです。まぁ結局途中で断念して通販で買ったんですが。 で、来て見てみてビックリ。 サイドの低いのを探していたんで ...
続きを読む
Posted at 2012/08/18 00:53:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年07月29日 イイね!

この土日は

この土日は
暑かったですなぁ。 あまりの暑さに2日間丸々カプチに付きっ切りだった割には全然作業は進みませんでした。 そんな中、何とか完成させたのがコレ(笑) ちょっと文字が大きすぎた感もあるけど、カッティングシートだとこの位の小ささが限界らしくて・・・・ あと、完成ではないけど何とか形にしたの ...
続きを読む
Posted at 2012/07/29 22:52:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年07月26日 イイね!

H3ショートバーナー

H3ショートバーナー
現在分解中のヘッドライト。 中国製のバーナーを外してみるとこの通り。 割れてる溶けてる曲がってる・・・ こんな状態でも普通に点灯しちゃってるから余計発見し難いし。 ってことでバーナー交換。 今度は壊れにくそうな金属の台座で、ハロゲンとほぼ同形状のH3ショートにしてみました ...
続きを読む
Posted at 2012/07/26 12:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年07月17日 イイね!

仮組み

仮組み
1軍のヘッドライトを加工している間の繋ぎ用です。 つってもクリア剥がし~インナー色まで同じようにしているので、1軍を付けた時はほぼこんな感じですね。 やっぱ車ってヘッドライト命ですなぁ。 こんなに若返るなんて(ノ´∀`*)
続きを読む
Posted at 2012/07/17 12:46:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「やっぱ宇部で観て正解だった。」
何シテル?   03/13 00:01
内弁慶で天邪鬼  座右の銘は[他力本願] くしゃみフェチです。 物を買うと言うよりアイデアを買う 出来るだけ安くイジる! 中古で済む物なら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 幌のネジをDIYメッキ加工する🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:40:00
[ホンダ S660] S660 ステアリング の「クークー音」対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:39:50
ドアポケット(ドアグリップ)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 05:58:28

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
最近画像←―――→過去画像 車の出来としては日本車にも負けない位良く出来ていますね。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最近画像←―――――――――→過去画像 H27-03-31 契約 10月予定。 気長 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
6型 グレード不明(B?N-1?) そんなこんなで購入(ヘルニア対策が主)。 以下、 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤&サーキット用です。 ------------------私的メモ------- ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation