• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァンプ笑軍の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2009年1月12日

ワイパーモーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今にも止まりそうな動きだったため交換することにしました。
(雪降って寒かったから小手先で出来る作業w)


(キチンと動き)安く手に入る代用品として有名なラパンのワイパーモーターを某オクにてゲット(手前の物←当たり前w)。
出来るだけ高年式で低走行の物から外した物を狙いましょう。

汚いエンジンルームは見なかったことにしてください。
2
モーターが付いているプレートを外します。
ボルト3つだけですが、手が入りにくいので外しにくいです(しかも汚いし)。

※だらずして他のパーツを外さずに作業するのが悪いんですがね(^。^;)
しかもこういう必要な時に限ってメガネ型のラチェット(?)がどっかいってて見つからないし。
3
はい、取れました。
奥のピロボール(?)の部分をコジって外します。
4
どうやらピロボール(?)の大きさも違うみたいです。

ピロボールが付いてるレバーのような金具を外した後(ナット1個)、プレートからモーターを外します(ボルト3本)。
5
コネクター位置が違うだけですね。
6
後は逆の手順で車体に戻していきます。

例のピロボールのところも結構簡単にハマりました。

コネクターもそのまま付きます。
7
使えないボルトに繋がっているケーブルを切って、ボディにアースさせておかないと動きません。

あれ?純正を外したときにはアースケーブル無かったのに・・・・・
8
ワッシャーが余った。なぜ?


肝心の動きですが・・・・・軽くテストしてみた限りではあまり変わった気がしない。

ラパンのモーターが経たっていたのか?
アースが悪いのか?
ワイパーのリンケージがグリス切れをおこしているのか?

それとワイパーが降りてる時の位置が若干変わってしまった(1cm程度上に上がった)。

また近い内に分解調整しないといけないようです・・・。



小手先の作業で終わると思ってたが中腰での作業が多く、腰に響いた。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024年5月26日 梅雨の時期を前にフロントワイパーブレード2本を新品交換

難易度:

ワイパーゴム3本交換 2024年

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月13日 20:26
初めまして。
自分も同じことしました。(当時NAのアルトでしたが)
動作の位置を良く調整しないと変になるんで細かく調整してみてください。
自分はかなり苦労しました・・
コメントへの返答
2009年1月14日 1:19
始めまして(^o^)
じゃなくて
2度目ましてでしたねm(__)m

なるほど、位置調整が問題なんですかφ(.. )メモメモ

でも整備性悪いんで調整も一発で決めたいですね。
2009年1月13日 23:34
はいそうですね。
3度ほど調整してやっとまともな動作になりましたよ。
ワークスに乗り換えて今のワイパー遅くなってきたので残しておいた以前のラパンのを再び付けたいですよ。
同じように某オクで買った物です(笑)
コメントへの返答
2009年1月14日 0:36
うわっ、3回もやり直しですか。
意外とシビアなんですね。

暖かくなってから調整しようっと(^_^;)
2009年1月13日 23:41
初めまして。
ラパン用が代用できるとは知りませんでした。
不具合が出た時の参考に致します。m(_ _)m
コメントへの返答
2009年1月14日 0:50
始めまして(^o^)

先人に感謝です。

動きが遅いだけなので交換のタイミングが判りづらいです。
でもモーターっていつかは必ず経たる物ですので安く手に入る時に買ってストックしておくのも手ですよ。
ラパン用も古くなれば意味無いでしょうしね。
ま、他の車種のも使えるかも知れませんが。
2009年1月14日 21:44
自分の地域は雨や雪がよく降る地域なんですぐ正確に調整しないと困りますw
コメントへの返答
2009年1月14日 23:23
山陰も負けてはいませんよ。
って思いましたが、福井県は雪が凄そうですもんね・・・・負けましたw
2009年1月14日 23:57
最低でも週に1日は降りますよw
1週間晴れる日はありません、夏以外・・・w

はい、雪は;;
コメントへの返答
2009年1月15日 10:25
ご愁傷様ですm(__)m ww
2009年1月15日 23:21
冬は雪なので塩カリの恐怖ですw

プロフィール

「やっぱ宇部で観て正解だった。」
何シテル?   03/13 00:01
内弁慶で天邪鬼  座右の銘は[他力本願] くしゃみフェチです。 物を買うと言うよりアイデアを買う 出来るだけ安くイジる! 中古で済む物なら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 幌のネジをDIYメッキ加工する🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:40:00
[ホンダ S660] S660 ステアリング の「クークー音」対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:39:50
ドアポケット(ドアグリップ)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 05:58:28

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
最近画像←―――→過去画像 車の出来としては日本車にも負けない位良く出来ていますね。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最近画像←―――――――――→過去画像 H27-03-31 契約 10月予定。 気長 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
6型 グレード不明(B?N-1?) そんなこんなで購入(ヘルニア対策が主)。 以下、 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤&サーキット用です。 ------------------私的メモ------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation