• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月23日

RSターボ IC無しとIC付き 2

前回のRSターボ IC無しとIC付きの感想の続きです。

グラフ通りの回り方をしているのを感じますが、IC付きの3000rpm辺りのトルクの谷?みたいなものは、わかりません。エンジンの回り方としては、IC無しの方が好きかなあ?

ターボのヒューンって音ですが、IC付きでは純正マフラー、社外マフラーともターボ音が聞こえます。IC無しの純正マフラーの状態は知りませんが、社外(柿本)マフラーでは、聞こえませんでした。
何ででしょう?

ブログ一覧 | R30 | クルマ
Posted at 2014/07/23 00:31:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って11年!
KUMAMONさん

皆様、お昼にしましょう。❣️
skyipuさん

2025 北海道 富田ファーム
hokutinさん

朝の一杯 7/24
とも ucf31さん

納車から10年
THE TALLさん

やっぱり車!?((((;゚Д゚)) ...
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年7月23日 7:32
はじめまして<(_ _*)>

私、現在NAですが、先代DRが後期4枚のターボIC無しで、マフラーはHKSリーガルを着けて、フロントパイプ、タービン等々はノーマルの状態で、小さいながらもタービン音、聞こえていたと記憶しております(^-^)
マフラーの種類にもよるのでしょうか…(^_^;)

コメントへの返答
2014年7月23日 22:57
初めまして、コメントありがとうございます。
m(__)m

IC無しでも過給中は、小さなタービン音は、聞こえるのですが、ヒュイーン!っていうターボの効き始めの音が無かった気がします。
が、今にして思うと、記憶が、、、

マフラーは、フロントパイプから全て柿本でした。交換する部分によっても違いが有るのでしょうね、、、

今後ともよろしくお願いいたします。
2014年7月24日 0:05
お晩です♪

ワタクシのは、IC無し車にターボCの純正IC
付けてますが、パワーフローのおかげで、タービン
音全然聞こえません(笑
ICが抵抗になったのか?ブーストの立ち上りが更に
ピーキーになって、一気に7500rpmまで回って楽しい!
恐らく、紙ガスケットが抜けるのも時間の問題かと.........
コメントへの返答
2014年7月24日 1:29
こんばんは

私もパワーフロー付けています。シュー!っという吸気音がありますね。
IC無しのタービンだと、7500まで余裕だった感じがありました。

いつかは、タービン交換したいです。

プロフィール

「ご無沙汰しております。
昨日から今年のR30を始めました。」
何シテル?   03/12 07:04
初めましてテッポロトルです。 HR30.DR30含め3台目で、これからも乗っていきたいと思います。 岡谷P&Sのイベントに出没します。 特徴は、赤黒鉄仮面...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Curren復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 15:51:44
ことぶき号の引き取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 11:37:30
TRUST GReddy type-R ウエストゲート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 16:51:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
天気がいい休日に出没する、過保護な車です。 フロントスポイラーは鉄仮面の定番なため、前 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation