共通の友人(アルファロメオ・ジュリエッタ乗り)を介して、Z31乗りの「Z31 ウッシー」さんと5月に知り合うことができました。今回、Z31、ジュリエッタ、私のDR30の3台で、志賀高原~草津~菅平のルートをドライブしてきました。紅葉は始まりかけていましたが、空いていて渋滞はありませんでした。横手山山頂です。少々寒かったですが、何度来ても気持のいい所です。3台並んでいるのを見ていて思ったのですが、ジュリエッタ…でかい。全長はDR30、Z31の方が長いのですが、幅はジュリエッタが1800mmのため大きく感じました。車種名が分からなくてもアルファロメオってことは、分かりますね。Z31 200ZRⅡ2by2。社外のフロントスポイラー、サイドステップが装着されていて、ホイールはアメリカンレーシングです。前期も後期もそれぞれ格好いいです。