• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月04日

R30全国ミーティング

全国ミーティングに参加された皆様お疲れ様でした。

昨日ブログを書こうしましたが、眠くて子供より先に寝てしまいました。

11/3、8:00に恵那峡SAで、たいぺいさん、でろい屋さん、ノブヒデさん、コータローさんと合流して
信州、上州軍団フォーメーションで、日本昭和村を目指しました。
編隊走行をするのは初めてで、前後に30がいる、、、
いい眺めでした。

話をすることに夢中で、写真はあまり撮っていません。


ノブヒデさんです。
快音を奏でていました。


ビンゴ大会では、シェブロンオイル10w-40を2本とオイルエレメントを
手に入れました。今度のオイル交換時に使わせていただきます。
どなたが提供された物でしょうか?


じゃんけん大会で、なんと!最後まで残り、最終的に
P.N[32乗り」さんのジャパンのイラストをGETできました。


ミーティング会場にスタリオン登場。
ブリスターフェンダーが厳ついです。
2.6Lでしたっけ?
ボンネットからスラントするあたりが何となく鉄仮面に、似ているような似ていないような…


駒ケ岳SAで、4台で休憩しているとS30Zが登場。
オーナーさんとしばしお話し。
前後オーバーフェンダーで、すごい深リムのワタナベでした。


運営していただいた皆様、ありがとうございました。
とっても楽しい1日でした!
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2014/11/04 23:38:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年11月4日 23:50
お疲れ様でした。

一緒にフォーメーション組めなくて申し訳ありません。

次回?機会がありましたら宜しくお願い致します。

コメントへの返答
2014年11月5日 0:25
こんばんは。

春に岡谷のイベントがあると思いますので、
ご一緒しましょう。

そろそろ、雪が…
2014年11月4日 23:55
良いっすね~~~♪
北関東方面でこんなイベントあれば教えて下さい!!!
駆けつけたい(^^)

自分が放出したRSはまだ現役なのかなぁ~。。。

久しぶりに運転してみたい、DR30♪
コメントへの返答
2014年11月5日 0:30
こんばんは。

北関東方面は、、分かりませんが、みんカラを見ているとイベントが出てくると思います。

この際、DR30に戻りますか?
2014年11月5日 0:13
テッポロトルさん
お疲れ様でした。
自分もこの日は帰ってビール呑んで寝てしまいました。
本当に楽しい1日有難う御座いました。
次回またご一緒できる企画有りましたら是非宜しくお願いしまう。
コメントへの返答
2014年11月5日 0:36
こんばんは。

道中、会場とも楽しかったです。
今度お会いできるのは、春の岡谷でしょうか?

この時間でもみなさん、投稿、返信を行っていますね。
2014年11月5日 0:43
お疲れ様でした!

帰って夕飯食べて次の日の弁当用意してといろいろしていたらブログもうーんて感じで寝ましたww

また復活しましたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年11月5日 21:25
こんばんは。

帰宅後は、電池が切れた状態でした。

今後は、ものすごい仕様になるのでしょうか?楽しみにしています。

2014年11月5日 5:36
岡谷で展示していたモノで、額が傷んでいたので直してココへ持ってきました。
30ではないんですがね(汗)。

喜んでいただけてうれしいです。
コメントへの返答
2014年11月5日 21:37
こんばんは。

30のイラストは、最後のジャンケンで逃してしまいました。
そうは言っても、いい物を手に入れることができました。

今度は、30のイラストを手に入れに、ブースに伺いますね。

2014年11月5日 7:42
おはようございます。

30も編隊走行っていいですよね~
私も今年のオカミーで初編隊走行でしたが、とっても感動しました(^-^)ゝ゛

でも快晴、台数も集まり楽しかったんではないでしょうか(^-^)

でも、ノブヒデさんのタコアシいつ見てセクシーですね\(^_^)/
コメントへの返答
2014年11月5日 21:47
こんばんは。

編隊走行良かったですね。

参加台数は、50台以上いたのでしょうか?
正確な台数は、すいません、はっきり分かりませんm(__)m

ノブヒデさんの吸排気音は、特にトンネルの中で響いていました。
2014年11月5日 8:57
お疲れ様です!
当日は天気も良く楽しめましたね♪
会場では遭遇できませんでしたが、次回お逢い出来た時は、宜しくお願いします(^^ゞ
コメントへの返答
2014年11月5日 21:54
こんばんは。

岡谷とは、また違った感じも楽しめました。
そういえば、遭遇しませんでしたね。

今度は、春の岡谷でしょうか。
2014年11月5日 17:58
こんばんは。
当日はお世話になりました。編隊走行楽しかったです。またお会いした際は宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年11月5日 21:57
こんばんは。

編隊走行最高でした。
帰りは、ノブヒデさんの後ろで音、匂いを能していました。

岡谷へもお出かけ下さい。
2014年11月5日 21:18
お会いできたのは夏の岡谷以来でしたね。

今度は春の岡谷でしょうか・・・・(^^)

次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年11月5日 22:01
こんばんは。

そう言われれば10/12は、いらっしゃらなかったですね。

岡谷で、お会いできることを楽しみにしています。

2014年11月5日 21:20
こんばんは!


貴重な写真ありがとうございます!^^ 岡谷と同じく昨日のイベントも忘れることはない思い出になりました。
コメントへの返答
2014年11月5日 22:04
こんばんは。

写真、喜んでいただけて、良かったです。

今後ともよろしくお願いします。
2014年11月5日 21:45
お疲れさまでした!

約一ヶ月ぶりにお会いできましたね。
じゃんケイン大会おめでとうございます♪

来年もお会いしましょう。www
コメントへの返答
2014年11月5日 22:07
こんばんは。

今回は、強行軍じゃ無かったんですね。

ジャンケン大会、ほんっとうにラッキーでした。今までのジャンケン大会では、2回も勝てばいい方でした。

岡谷で、お会いしましょう。

2014年11月6日 0:16
当日は 話しかけていただき ありがとうございました。

じゃんけんでのイラストゲットいいですね~
おめでとうございます。

スタリオン来てましたね~
間近で見るとカッコ良い!
うちの80団メンバーの方も最近スタリオンを おこしました!
まだ実物は見てませんが上物です。

うちのDR30人生これからですが宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2014年11月6日 20:23
こんばんは。

ああいう時って、みんカラ始めて良かったと思います。

じゃんけん大会で、最後まで残ったのは、初めてでした。

スタリオンをまじまじ見たのは、初めてでした。30と同じく、いるところには、いるんですね。

今後ともよろしくお願いします。


2014年11月7日 0:21
先日は参加いただきありがとうございました。

自分も最終的にあまり写真を撮っていませんでした(汗

また機会がありましたら御願いします。


↑のスタリオンは自分が仲良くしているアリオンの組長達です。
コメントへの返答
2014年11月7日 20:38
こんばんは。

とてもいい時間を過ごすことができました。
また、岡谷でお会いできるといいですね。

スタリオンの方とお知合いなんですね。
流石です。

プロフィール

「ご無沙汰しております。
昨日から今年のR30を始めました。」
何シテル?   03/12 07:04
初めましてテッポロトルです。 HR30.DR30含め3台目で、これからも乗っていきたいと思います。 岡谷P&Sのイベントに出没します。 特徴は、赤黒鉄仮面...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Curren復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 15:51:44
ことぶき号の引き取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 11:37:30
TRUST GReddy type-R ウエストゲート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 16:51:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
天気がいい休日に出没する、過保護な車です。 フロントスポイラーは鉄仮面の定番なため、前 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation