• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月25日

接触不良

 山は雪で真っ白で、道路は塩カルで真っ白な時もあります。
RSに乗るには躊躇しますので、気になっていた事に手を付けました。

 10月の岡谷の頃からハザードの点滅がし難い、リヤワイパーの作動の不安定、スイッチの動きの悪さ等が気になっていました。これらのスイッチは廃車にしてしまった、IC無しから外したメータークラスターごと入れ替えてあります。

 先ずはハザードのスイッチ、動きが悪くギチギチと音がします
バラしてみると…緑青を吹いていますので、きれいにして接点復活剤をスプレーしておきました。
スムーズに動くスイッチはいいですね。



 続いてリヤ熱線スイッチ、これも同じく緑青を吹いています。



 最後にリヤワイパースイッチ、例によって緑青…しかもメータークラスターからスイッチを外すときにに固定する爪が欠け、さらにスイッチをバラしたら、接点を固定する爪も1か所欠けました(-_-;)



 この車から外したスイッチも有るのですが、接着剤でくっつけちゃうことにしました。
これがダメになったらスイッチを交換しますか。



 こんなことをやっていたら、田んぼESさんが通りかかり、ちょこっと30談義を…
 今度はいつ30に乗れるかな?

ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2016/12/25 22:31:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

たまには1人も
のにわさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年12月25日 23:18
似たような事、過去にやりました!

内装パーツは本当に大事にせねばですよね!
コメントへの返答
2016年12月26日 21:06
スイッチの修理なんて初めてやりました。

そうか!スイッチを動かさなければ壊れないって、そういう訳にはいかないですね…

この接着剤の匂いって子供の頃を思い出します。
2016年12月25日 23:58
既に塩カル登場ですか‥
自分はRSしかないので、今年は下回りとタイヤハウスを防錆処理しようかと考えております。
→タイヤハウスが黒くなるのが残念です‥
コメントへの返答
2016年12月26日 21:13
道路に雪はありませんが、塩カルの跡はあります。

事故ったついでにフードリッヂの修理をした際、フロントタイヤハウス内に防錆処理をしてありました。
2016年12月26日 6:17
おはようございます。

近くを通りかかった際にシャッターが開いていたので寄らせて頂きました。スイッチ類の整備お疲れ様です。スイッチを押す際に、えーっとどれだっけ?ってなる車も珍しいですよね。大広間の照明スイッチみたいで、どれが何だかよく分かりません。
コメントへの返答
2016年12月26日 21:21
大広間の照明スイッチとは、言い得て妙ですね。

今は大丈夫ですが、30に乗り始めた頃はハザードを点けたつもりが、ヘッドライトウォッシャーが作動するとかありました。

マークの印刷もかすれてきていますが、ヘッドライトウォッシャーのマークだけ新車みたいです。

プロフィール

「ご無沙汰しております。
昨日から今年のR30を始めました。」
何シテル?   03/12 07:04
初めましてテッポロトルです。 HR30.DR30含め3台目で、これからも乗っていきたいと思います。 岡谷P&Sのイベントに出没します。 特徴は、赤黒鉄仮面...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Curren復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 15:51:44
ことぶき号の引き取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 11:37:30
TRUST GReddy type-R ウエストゲート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 16:51:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
天気がいい休日に出没する、過保護な車です。 フロントスポイラーは鉄仮面の定番なため、前 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation