• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月16日

AACバルブのボルト

雪、塩カルでまだまだ乗れません。
バッテリーは古いこともあり、上がっていました(-_-)

FJ20のAACバルブの12mmのボルトですが、後ろ側はメガネレンチがかかりますので、問題ありません。問題は前側のボルト…


メガネ:なんとかはまるけど回せない。


オープンエンド:全くはまらず。


3/8ソケット:これも全くはまらず。


20年位前、色々考えて出した答えが12mmの1/4ユニバーサルソケットです。


1/4のラチェットレンチはもっていないので、1/4を3/8で使うためのアダプターを付けて、
ボルトを回すことができました。


めったに外すことは無いですが、もう少し工具が入るスペースがあると楽なんですよね。
皆さん、どうやって外しましたか?


ブログ一覧 | R30 | クルマ
Posted at 2019/02/16 23:26:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

密林🌳で中華買ったら、プラマイで ...
なうなさん

車いじり〜
ジャビテさん

夕涼み
snoopoohさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

2025.08.04 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2019年2月17日 0:04
安いメガネレンチを曲げて作ります
以前、V8のタコ足を取り付ける時にオープンエンドを曲げて作ったから
コメントへの返答
2019年2月17日 7:36
おはようございます。
その手がありましたね。
思いつかなかった…
2019年2月17日 0:25
敢えて精度の悪いメガネを使ったのですが、、、それが良い感じでチョコチョコと回せて良かったです。
オフセットとか、肉の薄さとかも絶妙で(笑)
コメントへの返答
2019年2月17日 7:45
おはようございます。
おそらく45°や75°オフセットのメガネだと回せそうな気がします。
2019年2月17日 8:28
おはようございます
私はかつて前期初期NAに乗って
いた時はNA初期にはASCバルブに
アイドリング調整ネジが無いタイプ
でしたのでメガネレンチで少しずつ
回して外しましたがアイドリング調整ネジ
付きは大変ですよね
コメントへの返答
2019年2月17日 20:50
こんばんは。
NA初期にアイドリング調整ネジは、無いんでしたっけ。
それなら何とかなりますね。
2019年2月17日 8:41
おはようございます。
軽整備の筈がいつの間にか重整備になってるR30のアルアルですよね(笑)R30って、製造時にどうやって組んだんだ?っていう部分が非常に多い気がします。
コメントへの返答
2019年2月17日 20:58
こんばんは。
インマニを外していてもやっかいな感じです。やりたいことは分かるが、どうしてそうなった?みたいな…
2019年2月17日 8:52
お早うございます。
私はもう一本、オフセットの違うメガネレンチを購入しました。
かわるがわる掛けて少しづつ回してます。
面倒くさいですけどね。(笑)
コメントへの返答
2019年2月17日 21:59
こんばんは。
この時、オフセットの違うメガネレンチは思い浮かびませんでした(^_^;)
何にしても、面倒ということですね。
2019年2月17日 8:58
おはようございます(^^)
田んぼESさんのご意見を聞いてちょっと思い出しましたョ、以前村崎さんの講話の中でディラーからFJエンジンの整備性が悪いと言われた時に村崎さんは数をこなせば慣れると答えたと言われてましたね🤔
そう言う事なのでしょうね😀
コメントへの返答
2019年2月17日 22:57
こんばんは。
数をこなせばと言われても素人にはむずかしいことですね。
また村﨑さんのお話を聞きたいです。

プロフィール

「ご無沙汰しております。
昨日から今年のR30を始めました。」
何シテル?   03/12 07:04
初めましてテッポロトルです。 HR30.DR30含め3台目で、これからも乗っていきたいと思います。 岡谷P&Sのイベントに出没します。 特徴は、赤黒鉄仮面...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Curren復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 15:51:44
ことぶき号の引き取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 11:37:30
TRUST GReddy type-R ウエストゲート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 16:51:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
天気がいい休日に出没する、過保護な車です。 フロントスポイラーは鉄仮面の定番なため、前 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation