ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [テッポロトル]
テッポロトルのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
テッポロトルのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年12月31日
RSエンブレム
ご無沙汰しております。 結構、雪が積もりました。 RSエンブレムのクリヤー?の部分が剥がれ気味なので、新品を購入しました。 新品はいいですね( ◠‿◠ ) 付けるのが勿体無いくらいですが、気になるのが新品でもクリヤー部分が割れやすいらしいですね? これは、はたしてどうなるのか… 昨夜、 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/31 06:32:54 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
R30
| クルマ
2020年05月02日
エンジン始動不良
ご無沙汰しております。 コロナウィルスの影響で、イベントが中止になっていますね。 車庫に籠って3密を避けています。 最近、冷間時に始動不良を起こすようになってきました。 プラグを外すとガソリンで濡れています。燃料ポンプリレーを外してクランキングすると初爆があり、リレーを戻すとかぶり気味ではありま ...
続きを読む
Posted at 2020/05/02 19:59:31 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
R30
| クルマ
2020年01月04日
エアコン外しの後処理
令和2年になりました。本年もよろしくお願いいたします。 昨年春にエンジンルーム内のエアコン機器を外しましたが、まだ室内側にエバポレーターが残っていますので、お正月休みの内に外すことにしました。 エンジンルーム側はバルクヘッドのゴムパッキンを固定するプレートの+ネジ3本。 室内はグローブボックスと ...
続きを読む
Posted at 2020/01/04 21:50:46 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
R30
| クルマ
2019年08月16日
ご無沙汰しております
ご無沙汰しています。 ここ数カ月放置気味でした。 8/11はエアコンレスのRSで、がんばって岡谷の夏祭りに行ってきました。 R30がメインとあっては外す訳にはいきません。 詳細はみん友さんや行かれた方のブログをご覧下さい。 R30専門店のジェネシスさんが出店されていて、今後のために燃料ポンプ周 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/16 22:27:25 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
R30
| 日記
2019年03月31日
さようならエアコンさん
岡谷春祭りと長野ノスタルジックカーフェスティバルまで、1か月になりましたね。 平成から新元号に変わる節目の年に、平成最後の大仕事として数年来の懸案事項である、エアコン問題に終止符を打つべく行動を開始しました。 エアコンを外しちゃいます。 配管のジョイントを緩める時は葛藤がありましたが、緩 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/31 08:08:28 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
R30
| クルマ
2019年03月02日
今年も始めますか!
塩カルも大丈夫そうですので、今年のR30を始めましょう。 いつものようにプラグと燃料ポンプリレーを外してクランキングを… バッテリーが上がっていたので、他車につないでクランキングして、 プラグとリレーを戻して無事かかりました。 1時間程乗ってきましたが、やっぱりいいですね。 バッテリーを ...
続きを読む
Posted at 2019/03/02 19:38:35 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
R30
| クルマ
2019年02月16日
AACバルブのボルト
雪、塩カルでまだまだ乗れません。 バッテリーは古いこともあり、上がっていました(-_-) FJ20のAACバルブの12mmのボルトですが、後ろ側はメガネレンチがかかりますので、問題ありません。問題は前側のボルト… メガネ:なんとかはまるけど回せない。 オープンエンド:全くはまらず。 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/16 23:26:36 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
R30
| クルマ
2019年02月02日
R31ブレーキパッド交換
昨年の12月からR30は、冬季休業になり動いていません。 R30に乗れなくなったらR31(スカイラインではない)のブレーキパッドが減ったので交換しました。 ピストン側のパッドの減りが多いですね。 インジケーターがローターに当たってキーキー音が出ています。 純正か純正社外品でもいいのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/02 23:48:08 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
その他
| クルマ
2018年12月23日
エアーホース、お譲りします
今にも雪が降りそうです。 長年使っていた、エアーツール用のホースが破れたため、 値段に釣られて材質がPVCのホースを買いました。 しかし、これがカチカチに硬く、大きなスパイラルホースの状態で、 作業場所まで引っ張てもインパクトレンチが引き戻されたり、 無理に引っ張るとカプラーに無理がかかったり ...
続きを読む
Posted at 2018/12/23 08:16:06 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2018年11月29日
穴…
志賀高原が白くなっています。 実家のサンバーのタイヤ交換をしていて、ついでにラジエーターリザーバータンクの水量を点検しますが、タンクが真っ白で何も見えません。板金時にマスキングしなかったのかと何年も前からずーっとと思っていて、タンクを揺すっても、車体を揺すってもさっぱり分かりませんので、タンクを ...
続きを読む
Posted at 2018/11/29 23:58:37 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
トラブル
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「ご無沙汰しております。
昨日から今年のR30を始めました。」
何シテル?
03/12 07:04
テッポロトル
[
長野県
]
初めましてテッポロトルです。 HR30.DR30含め3台目で、これからも乗っていきたいと思います。 岡谷P&Sのイベントに出没します。 特徴は、赤黒鉄仮面...
62
フォロー
65
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
車歴 ( 5 )
R30 ( 55 )
スカイライン ( 6 )
イベント ( 22 )
その他 ( 29 )
ドライブ ( 3 )
トラブル ( 5 )
リンク・クリップ
Curren復活
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 15:51:44
ことぶき号の引き取り
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 11:37:30
TRUST GReddy type-R ウエストゲート
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 16:51:07
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 スカイライン
天気がいい休日に出没する、過保護な車です。 フロントスポイラーは鉄仮面の定番なため、前 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation