• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テッポロトルのブログ一覧

2015年05月03日 イイね!

2015長野ノスタルジックカーフェスティバル

長野ノスタルジックカーフェスティバルに
R31乗りのすいからいだーさんと行ってきました。

4/26が岡谷春祭り
4/29が善光寺御開帳の昭和車イベント
5/3が長野ノスタルジックカーフェスティバル
と、とても濃い1週間です。
まだ、1週間しか経っていないのに、岡谷のイベントがとても前に行われた感じがしまして、
ちょうど、クリスマス、暮れ、正月の時間の感覚です。

長野市のMウェーブが会場で、入り口ではフェラーリ、ランボルギーニがお出迎え。

駐車場で見かけた鉄仮面、乗り始めて1年位だそうです。
他に岡谷で、お会いするIさんと行きあいました。

会場内展示のR30は、この1台だけでちょっとさみしいですね。

#Z20ソアラ ガルウィングのソアラって初めてです。
手前のソアラ メッキフェンダートリム、BBSのRS、グリルが光るタイプになっていて懐かしい。
あと、70スープラのリップスポイラーも付いていますね。

この7M、FJみたいな赤の結晶塗装です。

シボレー エルカミーノ  よく分からないですが、なんかすんごいです。

パレード中のパトカーは、西部警察のテーマ曲を流していました。
ここにR30の西部警察仕様がいれば最高なのですが…


昨年11/4の全ミーの帰りにでろい屋さん、コータロウさん、ノブヒデさんと私の4台で駒ケ根SAで、
休憩中お話したS30Zもいました。オーナーさんに声をかけたら覚えていてくれましたよ。
Posted at 2015/05/03 21:12:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年04月29日 イイね!

善光寺御開帳2015 信州昭和の旧車・名車の集い

昭和の日の今日、善光寺御開帳に伴う、旧車・名車のイベントを見てきました。

長野市中央通りに国産、外車が勢揃いしていました。
岡谷、全ミーしか行ったことがありませんでしたので、新しい楽しみがありました。


デロイ屋さんです。
観客からの食いつきは良くて
「かっこいい!」「きれい」「いいねー」
なんて声が聞こえてきましたね。
後ろで子供が写真を撮っています。

旧車イベントの王道、箱スカ。

時々見かけるS30Z。

ミゼットは、どこかほっとしますね。

こういった車を見ると、RSに乗りたくなりますので、帰宅後に徘徊してきました。
5/2.3は長野ノスタルジックカーフェスティバルがありますので、行ってみようと思います。
Posted at 2015/04/29 21:10:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年04月26日 イイね!

2015岡谷P&Sの春祭り

4/26の今日は、岡谷P&Sのイベントのため、興奮して3:00に目が覚めました。
もう2度寝は不可能でしたので、4:00に出発しました。

途中の長野道姨捨SAで、日の出を拝んで、6:40頃に岡谷に到着。


それにしても皆さん朝早い、第2Pが7:30には30で満車…
そして、お初の方、お馴染みの方と30談義開始です。


P.N.「32乗り」さんのお店で、ポストカードを2枚購入。

ファミリアは、友人へのお土産です。


4/29は善光寺御開帳のイベントで、昭和の車の展示があるので、見に行こうと思います。
Posted at 2015/04/26 20:45:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年04月04日 イイね!

岡谷P&Sのイベント

善光寺の御開帳が始まりました。

岡谷市鳥居平やまびこ公園のHPで、年間スケジュールを見ますと、
春、夏、秋のイベントの日程が決まっていました。

春:4/26(日)
夏:8/2(日)
秋:10/11(日)

ですが、イベントの内容は記載されていませんので、
ミュウジアムのHPの確認が必要です。

あと、3週間ですよ。

イベント時の第2駐車場です。(2013/10/13)
Posted at 2015/04/04 23:07:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年11月04日 イイね!

R30全国ミーティング

全国ミーティングに参加された皆様お疲れ様でした。

昨日ブログを書こうしましたが、眠くて子供より先に寝てしまいました。

11/3、8:00に恵那峡SAで、たいぺいさん、でろい屋さん、ノブヒデさん、コータローさんと合流して
信州、上州軍団フォーメーションで、日本昭和村を目指しました。
編隊走行をするのは初めてで、前後に30がいる、、、
いい眺めでした。

話をすることに夢中で、写真はあまり撮っていません。


ノブヒデさんです。
快音を奏でていました。


ビンゴ大会では、シェブロンオイル10w-40を2本とオイルエレメントを
手に入れました。今度のオイル交換時に使わせていただきます。
どなたが提供された物でしょうか?


じゃんけん大会で、なんと!最後まで残り、最終的に
P.N[32乗り」さんのジャパンのイラストをGETできました。


ミーティング会場にスタリオン登場。
ブリスターフェンダーが厳ついです。
2.6Lでしたっけ?
ボンネットからスラントするあたりが何となく鉄仮面に、似ているような似ていないような…


駒ケ岳SAで、4台で休憩しているとS30Zが登場。
オーナーさんとしばしお話し。
前後オーバーフェンダーで、すごい深リムのワタナベでした。


運営していただいた皆様、ありがとうございました。
とっても楽しい1日でした!
Posted at 2014/11/04 23:38:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰しております。
昨日から今年のR30を始めました。」
何シテル?   03/12 07:04
初めましてテッポロトルです。 HR30.DR30含め3台目で、これからも乗っていきたいと思います。 岡谷P&Sのイベントに出没します。 特徴は、赤黒鉄仮面...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Curren復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 15:51:44
ことぶき号の引き取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 11:37:30
TRUST GReddy type-R ウエストゲート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 16:51:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
天気がいい休日に出没する、過保護な車です。 フロントスポイラーは鉄仮面の定番なため、前 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation