こんばんは、テッポロトルです。
今度は、愛車2号の63年式FC3S RX-7 GT-Rです。
峠メインで、遊んでいました。と言っても長野県ですから峠しか無いのですが、、
世の中バブル真っただ中で、中古パーツも結構ありましたので、助かりました。
エンジン関係は、マフラーと初代EVCでブーストアップ。
足周りは、RSSTのH150を経てショップの車高調。マツダスピードLSD。
写真を見ますと
ユアーズスポーツのエアロミラー、リヤスポラーがお気に入り。
FETのM6、ホイールは、パナスポーツC5Rといったろころでしょうか。
アペックスのマフラー、出口130φですが、メインパイプは50φ。正直イマイチでした。
何故かFC乗りながら漠然と、DR30をいつか買って、ずっと乗り続けようと思うようになりました。
REから降りましたが、今でも見かけるといいねーと思いますし、前をRE車が走っていると窓を開けて音を聞いたり、あの排気ガスの臭いをかごうとしちゃいます。(変態?)
あの臭い、そそられます。
Posted at 2014/06/17 00:35:54 | |
トラックバック(0) |
車歴 | 日記