• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テッポロトルのブログ一覧

2014年06月23日 イイね!

愛車3号 DR30スカイライン RS-TURBO IC無し

こんばんは、テッポロトルです。

59年式RS-Xターボ(IC無し)です。
車検制度が変わり、10年超の車でも2年車検で維持できるようになったので、1995年に購入に踏み切りました。RX-7からスカイラインにする事を話すと、R32?R33?と聞かれ、DR30と答えると、、
何で?どうして?と言われましたね。

運転席に座った瞬間、懐かしいと思いつつ古いなーとも感じました。
13BTと比べFJ20ETは、トルクがあって燃費が良く、ついでにエアコンも良く効きました。
そうは言っても、どちらもエンジンの存在感があって、設計者の顔が見えるような車で、最高ですね。

外観は、現在の3台目と同じです。
鉄仮面定番のフロントスポイラーと、R30ではめったにいない、RAYSのGr.Cといったとこでしょうか。



1999年末に車検を取り、2000年1月2日、カー用品店の初売りに行く途中、、、
脇道から出てきた車にぶつけられて、廃車に、、、
ぶつけられた瞬間、何が起こったか分からず、車内に埃が立ち込め、落ち着いて見回すと、空調のファンが助手席の足元に、、、どうして、ファンがそこにいるの?。
この時点で、廃車だなと思いました。



1997年11月、東名高速上郷SAでのR30ミーティング
1999年5月、岡谷P&SでのR30全国ミーティング  に参加した2号車でした。
Posted at 2014/06/23 23:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車歴 | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰しております。
昨日から今年のR30を始めました。」
何シテル?   03/12 07:04
初めましてテッポロトルです。 HR30.DR30含め3台目で、これからも乗っていきたいと思います。 岡谷P&Sのイベントに出没します。 特徴は、赤黒鉄仮面...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011 1213 14
15 161718192021
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

Curren復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 15:51:44
ことぶき号の引き取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 11:37:30
TRUST GReddy type-R ウエストゲート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 16:51:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
天気がいい休日に出没する、過保護な車です。 フロントスポイラーは鉄仮面の定番なため、前 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation