まだまだ暑いですね。
車種別の本にあるホイールの試着?のようにしてみました。
IC無しに乗り始めた頃のメーカー、銘柄不明のメッシュで、ディスク面を黒く塗りました。
インパルのメッシュで、ディスク面がメッキでしたので、定番のゴールドに塗ってみましたが、いまいちでした。エンケイのメッシュやSSRのメッシュのようになりませんでした。
ゴールドのホイールを今度は、黒にしてみました。同じ黒でもリム形状の違いから、最初の黒いホイール印象が違います。インパルの方は、リバースタイプだった気がします。
メッシュのホイールは15インチでしたが、やっぱり16インチが欲しくなり考えてみると、、、
メッシュは、手入れが大変なのと、これまで履いていたので無し。
ワタナベは、手入れが楽で良さそうでしたが、履いている方が多く被ってしまうので無し。
5本スポークが好きなので、車に乗り始めた頃憧れていた、RAYSのGr.Cに決めました。
定番は外したいけど、外しすぎないとでもいいましょうか?
これまでの嗜好を見ると、ディスク面に色があっても、リムは光っている物を好んでいます。
それにしても、細かいメッシュをきれいにされている方、、、尊敬します。
みなさん、どういったこだわりで、ホイールを選ばれましたか?
Posted at 2014/08/22 00:58:58 | |
トラックバック(0) |
R30 | クルマ