• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テッポロトルのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

毒キノコ

暖かくなってきました。

3年ぶりにパワーフローのフィルター(湿式)の交換です。今度は赤!
推奨交換時期は3000~5000kmですが、1万キロ位走ったかも(-_-)。
新品は気分がいいですね。


実家の車庫を補修するために片付けをしていたら、
古ーい茶箪笥の中から昭和38年7月9日の新聞が出てきました。
54年前…今と比べ字が小さいですね。


岡谷まで1か月切りましたよ。
Posted at 2016/03/27 20:57:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | R30 | クルマ
2016年03月14日 イイね!

どちら様でしょうか?

今日の長野は雪でした。

昨日3/13(日)にR30で俳諧していて長野市の落合橋の信号で、
対向車の白いラパン?アルト?ミラ?からホーンと共に男性2~3名が
手を振っていました。

ドライバーさんの顔は確認できませんでしたので、
どなただったのかとっても気になります。

Posted at 2016/03/14 22:08:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | R30 | 日記
2016年03月06日 イイね!

インジェクターホース3

路肩の雪が消え、塩カルも大丈夫そうなので動き始めました。

先日ホース交換をしたホースバンドの緩み、燃料漏れを確認して俳諧開始です。

ホースバンドの向きは1番2番と3番4番で向きが揃っているのですが、2番の向きが
違います。インジェクター側のホースバンドのネジがレギュレーター、デリバリーパイプ間
のホースに干渉したことやインシュレーターラバー(小)の外れ、4本同時にはめる必要が
あること。そんなこんなで慌てているうちにホースバンドの向きを間違えましたので、
付け直すのも考えたのですが、何かと無理がかかりそうですので良しとしました(+o+)



ホースを交換していて感じたのが、インジェクターホースだけ劣化が早いのは、
デリバリーパイプとインジェクターの距離が近くて、矢印部分に無理がかかって
いるのではないかと思いましたが、どんなもんでしょう?


インジェクターのカプラーのブーツが破けているので、これも何とかしなくては・・・

いつもの車屋さんに行くと「この車が来ると春を感じる」と言っていましたよ。


Posted at 2016/03/06 22:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | R30 | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰しております。
昨日から今年のR30を始めました。」
何シテル?   03/12 07:04
初めましてテッポロトルです。 HR30.DR30含め3台目で、これからも乗っていきたいと思います。 岡谷P&Sのイベントに出没します。 特徴は、赤黒鉄仮面...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Curren復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 15:51:44
ことぶき号の引き取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 11:37:30
TRUST GReddy type-R ウエストゲート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 16:51:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
天気がいい休日に出没する、過保護な車です。 フロントスポイラーは鉄仮面の定番なため、前 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation