カーフェスタ諏訪湖に、でろい屋さんからお誘いがありましたので、
長野県北部から3台で参加いたしました。
いつものお仲間が集まり、R30は14台と結構な台数でした。
ケーニッヒのテスタロッサ?だと思います。
リトラクタブルライトを固定式に変更し、サイドのルーバーを取って、フェンダーを膨らませていて
ものすごい存在感!
私をスキーに連れてって下さい。
JSS仕様?のSA22C.
エンジンをかけると、懐かしい香りがして、20代前半に引き戻された気がしました(*^_^*)
発動機の動力で、わら縄製造機を動かしています。
アナログな機械感がいいですね。
ハーレーです。
右手がスロットルとフロントブレーキ、右足がリヤブレーキで通常通り。
で、左足がクラッチ、右手がシフトと通常と逆。
乗り難そうですが、慣れだそうです。
エンジンとミッションは別体なので、ベルトで動力を伝えているそうです。
知らない世界を覘くことができました。
イベント終了後に諏訪湖畔の駐車場で撮影大会です。
風が強く、湖に白波が立っていました。
楽しい時間はあっという間に過ぎ…
また、お会いしましょうということで、お開きになりました。
スナップオンのキーホルダーを購入しまして、早速付け替えました。
次回は来年の岡谷ですね。
Posted at 2016/11/06 23:05:40 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ