岡谷春祭りでお相手いただいた皆様お疲れ様でした。
田んぼESさんと6時30分頃岡谷に到着しましたが、ほぼ8割がた駐車場が埋まっていました。
年々集合時間が早くなりますね。
「朝礼を開始しますので、集合して下さい」
ではなく、早朝のため、まだ日が当たらなくてあまりにも寒いので、日が当たっている所に移動しています。ミーアキャットみたいですね。
ガン黒鉄仮面のフロントスポイラーは、前期用で白の前期と同じ物です。
とにかく自然に付いているので、隣に同じスポイラーを付けた前期がいなかれば気が付きませんでした。
R30印の移動パン屋さん??
PN32乗りさんのお店で、還暦SKYLINEのハガキセットを購入。
今回はいつもより早めに田んぼESさんと切り上げ、”日産サティオ松本 松本店”で、これを見るため出発です。
”スーパーシルエット”
圧倒的、絶対的な存在感!!
田んぼESさんと「ここはこうで、あっちはこう」などと話しながら写真撮影しまくります。
トランクスポイラーは1枚板かと思っていたのですが、ハニカム構造のように見えますね。
岡谷でもスーパーシルエットを見たことがありますが、イベント時ですので人も多くゆっくり見られませんでした。P&Sミュウジアムの館内はディーラーに比べ暗めでしたが、今回はディーラーでしたので、明るく細部までゆっくり見ることができました。
松本ICから高速に乗り少しするとスタリオンが追い抜き、梓川SAに入って行ったので隣に止め、3台でしばし”プチ80ミーティング”です。車種は違っても、話は尽きず名残惜しいのですが出発します。わずかな距離ですが編隊走行をしてホーンを鳴らし、手を振ってお別れしました。
思いがけない出会いがあり、充実した1日でした。
次回はロクミーですね。
あっ!その前に長野ノスタルジックカーフェスティバルが4/29.30にあります。
Posted at 2017/04/23 22:46:59 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ