• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テッポロトルのブログ一覧

2018年01月02日 イイね!

2018年、初いじり

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

このブログを書こうとしたら大雪警報発表されました(-_-;)。
雪、塩カルのためR30に乗れたもんじゃないですので、元日からR30いじりを開始です。

崩壊寸前のドアコーナーフィニッシャーとカバーホールを交換しました。
これは、2012年ごろ”オートガレージプレジャー”さんと”ジェネシス”さんで、共同制作され購入した物です。購入当初は劣化していなかったのですが、昨年辺りからひびが入ってきていましたので、今回交換となりました。


助手席のドアコーナーフィニッシャー。



運転席のドアコーナーフィニッシャー。



ミラーを外すとボロボロと崩壊します。



ドアミラーの配線に何かついていると思ったら、タイラップでした。
配線が落ちないように引っ張っておくためのSSTですね。



ドアコーナーフィニッシャーはどうしようもないですが、カバーホールはまだ使おうと思えば使えそうですので保存しておきます。



内張りを外すと例によって台風被害にあったビニールハウス状態…
以前リヤの内張りのビニールを補修した時のように張り替えます。



ビニールを貼り付けるシール材?が取れなくて厄介ですので、アストロプロダクツさんで物色していたら”ミニプラスチックスクレイパー”を見つけました。
全て除去するところまではやっていませんが、ブチルゴムを貼り付けることに支障が無い程度には取りました。結構具合いいですよ。



リヤより作業スペースが広く慣れてきたこともあり、スムーズにビニールハウス修理完了!
可動部に注油しておきます。



室内側のモールを外す時に…
「やっちまったなぁ!!」
モールを曲げてしまった。
仕方が無いので部品取り車から、そーっと外してきて付けておきました。
今回の作業で最大の失敗です。
Posted at 2018/01/02 22:56:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | R30 | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰しております。
昨日から今年のR30を始めました。」
何シテル?   03/12 07:04
初めましてテッポロトルです。 HR30.DR30含め3台目で、これからも乗っていきたいと思います。 岡谷P&Sのイベントに出没します。 特徴は、赤黒鉄仮面...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Curren復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 15:51:44
ことぶき号の引き取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 11:37:30
TRUST GReddy type-R ウエストゲート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 16:51:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
天気がいい休日に出没する、過保護な車です。 フロントスポイラーは鉄仮面の定番なため、前 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation