• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テッポロトルのブログ一覧

2016年07月10日 イイね!

ロケ地巡り

 暑いですね~。

 ある映画のロケ地巡りをしてみました。
どんな映画のどのシーンかお分かりになりますか?


























 下の写真はロケ地巡りとは違います。
暑いので、志賀高原の横手山まで行ってきました。何度来ても気持ちのいい所ですよ。
雲の向こうに見えるのは、北アルプスです。
エアコンが効かないので、夏の俳諧場所はここですね。

Posted at 2016/07/10 21:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年06月06日 イイね!

2度目のロクミー

 6/5は第4回のロクミーに参加させていただきました。
2度目の参加になります。

 運営いただいた皆様ありがとうございました。
とても楽しい時間を過ごし、心地よい疲れでした。


 2時30分に最高の目覚めで起床、3時過ぎに浜名湖ガーデンパークへ
向けて出発!
 途中の中央道恵那峡SAで、でろい屋さん、Sさんと合流して編隊走行の
集合場所の東名高速赤塚PAを目指します。




 76台集まったそうです。
少しずつみんカラの名前と本人と愛車が一致してきましたが、まだまだですね。




 いつか、いつの日か、こういうことをやりたいです。
タービンはIHIのC7だそうです。




 ビンゴの景品は、ワコーズのクーラントの添加剤です。
次の車検時に使わせていただきますね。




 帰り道に3台で、前になったり後ろになったり、からみながら走行して恵那峡SAで休憩。
ここで解散となりました。
 昨年のロクミーの往復は、ほぼ一人でしたので特に帰りは退屈でしたが、今回は道中も
楽しめました。



 今回の燃費は12.7km/L。

 来年も楽しみにしています。

Posted at 2016/06/06 23:44:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年05月22日 イイね!

こんなところにもマークが

 暑くなりましたね。

 ロクミーまで2週間となり、準備としてオイル交換をしました。

これは見慣れたオイルフィラーキャップ。





 ブレーキクリーナーで洗浄してキャップの裏側を見ると何かマークが…
よーく見ると日立のロゴマークでした。
日立製のキャップだったんですね。初めて知りました(^^ゞ




 ロクミーのビンゴの景品、何にしましょう。
車系?それとも…?
Posted at 2016/05/22 20:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | R30 | クルマ
2016年05月15日 イイね!

車検終了

どうにか車検が終わり、ほっとしています。

 検査中のR30. 




 今回の車検整備で困った事は、マスターシリンダーのフルード漏れ……
写真のようにフルードが漏れて濡れていて、グリス?も出てきています。
シールキットは例によって例のごとく製廃(--〆)
部品取り車から外したマスターシリンダーは生きていましたので、
マスターシリンダーごと交換しました。




 燃料ポンプに付く、布メッシュホースが硬化していたので交換。




 デフオイルをWAKO'S  WR8140Gに交換。
温まるとチャタリング音が出ますが、気になりません。
と言うか好きです(*^^)v




 ミッションオイルをGulf 70W-90に交換。
新油のためかシフトが入りやすい気がします。




 ロクミーまで3週間、もう少し!
楽しみです。
Posted at 2016/05/15 21:51:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | R30 | クルマ
2016年05月07日 イイね!

点滴

GW終わっちゃいますね。

 以前から気になっていたWAKOSのいわゆる”点滴””RECS”をやってみました。
1缶の1Lを全量使用ではなく、100ml/Lだったと思いますので200ml注入です。
ややアイドリングが不安定になりながら、液を入れつつ待つこと約20分…






 注入後、徐々に回転を上げて残った液を排出させます。
この時エンジン、車種によっては豪快に白煙が出るのですが、下の写真の程度しか白煙
が出ませんでした。
サージタンクやインマニの形状がいいんですかね~?




 肝心の効果ですが……正直言って私には分かりません(-_-)
燃費が良くなっているかも知れないので、今後計測してみます。
”FUEL1”も入れるとさらに良いそうです。





 これは本当に点滴
急性膵炎のため2月後半から3月初めまで、入院していました(>_<)
ポンプ2基がけでの輸液です。
FJのポンプじゃ無いですよ。
それにしても、お腹痛かったな~。



説得力無いですが、
皆様、お体にはお気を付け下さい。
Posted at 2016/05/07 22:07:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | R30 | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰しております。
昨日から今年のR30を始めました。」
何シテル?   03/12 07:04
初めましてテッポロトルです。 HR30.DR30含め3台目で、これからも乗っていきたいと思います。 岡谷P&Sのイベントに出没します。 特徴は、赤黒鉄仮面...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Curren復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 15:51:44
ことぶき号の引き取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 11:37:30
TRUST GReddy type-R ウエストゲート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 16:51:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
天気がいい休日に出没する、過保護な車です。 フロントスポイラーは鉄仮面の定番なため、前 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation