長野ノスタルジックカーフェスティバルに
R31乗りのすいからいだーさんと行ってきました。
4/26が岡谷春祭り
4/29が善光寺御開帳の昭和車イベント
5/3が長野ノスタルジックカーフェスティバル
と、とても濃い1週間です。
まだ、1週間しか経っていないのに、岡谷のイベントがとても前に行われた感じがしまして、
ちょうど、クリスマス、暮れ、正月の時間の感覚です。
長野市のMウェーブが会場で、入り口ではフェラーリ、ランボルギーニがお出迎え。

駐車場で見かけた鉄仮面、乗り始めて1年位だそうです。
他に岡谷で、お会いするIさんと行きあいました。

会場内展示のR30は、この1台だけでちょっとさみしいですね。

#Z20ソアラ ガルウィングのソアラって初めてです。
手前のソアラ メッキフェンダートリム、BBSのRS、グリルが光るタイプになっていて懐かしい。
あと、70スープラのリップスポイラーも付いていますね。

この7M、FJみたいな赤の結晶塗装です。

シボレー エルカミーノ よく分からないですが、なんかすんごいです。

パレード中のパトカーは、西部警察のテーマ曲を流していました。
ここにR30の西部警察仕様がいれば最高なのですが…
昨年11/4の全ミーの帰りにでろい屋さん、コータロウさん、ノブヒデさんと私の4台で駒ケ根SAで、
休憩中お話したS30Zもいました。オーナーさんに声をかけたら覚えていてくれましたよ。
Posted at 2015/05/03 21:12:49 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記