• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月30日

増税。

軽自動車税、今年の3月31日迄登録の新車は13年間増税されない!?

4月1日以降に購入した新車の軽自動車税が増税され、
自家乗用車は7200円から1万800円になる。
自動車はエコカー減税の基準も厳格化され、新車購入時にかかる自動車取得税と
車検時などにかかる自動車重量税の負担が、ガソリン車は大半の車種で増える見通しだ。

今年の4月以降に軽自動車の新車を購入した場合、毎年払う軽自動車税は、
今までの7,200円から10,800円となりますが、

現在登録から11年の軽自動車に乗っている場合、今年と来年は7,200円ですが、
13年経過後の翌年からは、一気に毎年12,900円となってしまいます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/30 11:45:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年3月30日 12:11
TUば さん、クルマにかかる税金はガソリンも含め、納得いかないもの多すぎです(`_´)ゞ

とくに長年維持するのは本当はエコだと思うのに、買い替え促進のような、増税は我が家のように、にじゅうごちゃい、にじゅうさんちゃいの子が頑張ってるような家庭では見過ごせません
( ̄^ ̄)ゞ

高速代や有料道路代などどれだけ負担してるのかと言いたくなります(*`へ´*)
コメントへの返答
2015年3月30日 16:48
こんにちは~

ガソリン税にしても酒税にしても
納得がいかない物が多いですよね。

車は長く乗る事が
エコですよね(^-^)

買い替えさせて景気を上げる?
上げた様に見せる方法は
どうかと思います(*_*)

高速料金や消費税なども上がる一方で
負担が増えるばかりですよね(x_x)
2015年3月30日 16:53
取れるとこから取ってしまえという安倍の馬鹿たれのやり方は腹が立って仕方ないです。私はMAXでも13年落ち(平成14年4月初度登録)、ミラは平成6年式なので21年落ちなので12900円を2台分、原チャリが2000円です。ふざけすぎです。そもそも、年収数億だろうが、私みたいに年収300満たない人間でも税額が変わらないってのは納得いかないものがあります。
コメントへの返答
2015年3月30日 17:17
こんにちは~

アベノミクス
世の中が良くなって居る様には
見えないですよね。

増税!増税!
回り回っていつかは
自分達に戻って来るのですかね(@_@)

取れる所から取るやり方?
金持ち優遇は止めて欲しいですよね。
2015年3月30日 17:21
こんばんは♪今日も、1日お疲れ様でした。軽自動車にバイクも、税金上がるみたいですね。
長い間、乗っているクルマはエコだと思うのに,増税するのは納得いかないですね。

俺のクルマも18年経過してるので増税の対象になりますが、まだまだ調子良いので,壊れるまで乗り続けます
コメントへの返答
2015年3月30日 17:54
こんばんは~

今日も1日お疲れ様でした(^-^)

バイクも車も
税金がダブルで上がるのは
キツいですよね(x_x)

さむねさんの
愛車は18年選手ですか~
大切にされて居るのですね(^-^)/

自分もセレナを大切にして
もっと長く乗りたいと思います(^○^)
2015年3月30日 19:01
こんばんは
増税は我々庶民には、きついですね(ノД`)・゜・。

軽自動車に対しての増税はアメリカの言いなりだ

古い車の増税は自動車業界の言いなりだね。

ちょっと日本は民意が無視されすぎだと思う。

悔しいですが次の選挙で小さな一票、頑張ります。
コメントへの返答
2015年3月30日 20:43
こんばんは~

庶民の声ももっと
聞いて欲しいですよね((+_+))

これでまた消費税が10%にでも
上がるとどうなるのですかね?

小さな一票!
自分も頑張ります(^^)/
2015年3月30日 20:31
これに間に合わせる為にハスラー買いましたよ~

当初は間に合わないはずだったんですが(笑)
コメントへの返答
2015年3月30日 20:45
こんばんは~

ハスラー
間に合って良かったですね(^^)/

自分もコペン
先に買って置いて正解でした(^^♪

S660を購入する人は
間に合わないですね(*_*)
2015年3月30日 21:35
こんばんは。

イイね!は付けられないですけど オイラのコペンは後3年で増税の対象になります(+_+)

でもその時が来ても意地になって乗り続けてるでしょうね(笑)

やっぱり愛着がありますから(^_^)
コメントへの返答
2015年3月30日 22:02
こんばんは~

イイね!では無いですね(^^;

3年後に増税対象になるのですか(>_<)

増税しても乗り続ける気持ち
分かります(^-^)/

自分が同じ立場でも
愛着がある車は手放せないです。

現実に増税で乗り換える人は
少ないでしょうね。
2015年3月30日 22:40
ま、しょうがないでしょ。

国民に負担を押し付け。

国民の生活を苦しませ。

増税で景気を悪化させ。

増税分でばら蒔きを楽しみ。

戦争大国に作り上げる為に「軍」を強化し。

そんな、安部下痢三を支持する国民が半数以上存在する。

子育てすら大変な、老人介護が厳しくなる極悪法案ばかりの安部を支持したのだから文句を言ったらダメだな。

金持ちだけが、儲けるアベノミ糞

一般的な国民は、黙って安部にお布施しろ!って事。



コメントへの返答
2015年3月30日 23:57
国民に負担させる前に
自分達の給料や人数を
減らせるのが先ですよね。

アベノミクス
一部の大起業が良くなったからと言って
世の中全体は決して良くはなって居ないですよね。

トップにはトップの苦労もあるでしょうけど
もう少し視野を広げて
弱い者いじめの無い
やり方を考えて欲しいですね。

期待するだけ無駄ですかね(^^;

プロフィール

「艶々ピカピカ🤗 http://cvw.jp/b/2214288/48599538/
何シテル?   08/14 17:19
車もバイクも大好きなTUBE好きのTUBESTです。 愛車はCOPEN ROBEと軽キャン(Happy1+) キャリートラックとハイゼットカーゴも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6789
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
キャンピングカー 2022/06/17 納車されました(^-^)
ダイハツ コペン コペン・ローブ (ダイハツ コペン)
気軽に乗れる軽のオープンカーは最高です(^^♪ 季節を感じながらドライブが楽しめます(^ ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ビックスクーター 乗りやすくて良いバイクです
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
YouTube動画です https://www.youtube.com/watch?v= ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation