• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月30日

凄いヘルメット!

Indiegogoで資金調達中のバイク用スマートヘルメット『iC-R』は、電子調光式バイザーに投影する2つのHUD(ヘッドアップディスプレー)で後方210度の視界をカバー。黄色と赤のLED警告灯がヘルメット内部に設置されており、バイクへの車両接近を光と音で2段階で警告する。アーリーバード枠の価格は299ドル(約3万7000円)。

スピーカーと制御ユニットも内蔵されており、位置情報の共有やタンデムライダーとの音声通話などが可能。もちろんスマホともアプリとBluetooth通信で連携、ルートや渋滞情報、ガソリンスタンド情報などが提供される。

 ヘルメット本体には電源ポートに加えて上部にソーラーパネルを搭載。ライディング中の太陽光発電で電力供給をサポートする。

特に後方視界のHUD表示とLEDによる車両接近警告機能が安全面での恩恵が大きいところ。安全基準に関する作業などもあり、アーリーバード枠でも製品発送は2017年12月以降とかなり先。日本の法的基準に適合するかは不明だが、忘れたころに万能ヘルメットが到着!というサプライズになりそうだ。



091" />
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/30 07:00:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2015年6月30日 7:16
おはようございます(^_^)v

確かに凄いですね!
値段も高くないような気もしますし(^ ^)

発売されるようなら実際に触れて見たいですね(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2015年6月30日 7:34
おはようございます~

この機能で3万円台は安いですよね(^-^)

被り心地や
重さが気になります(^ω^)
2015年6月30日 7:35
これはスゴイですね。メッチャ欲しい

価格もこの機能で考えるとかなり安いです。

ただ電子機能のサポートや部品供給が問題になるでしょうね~
コメントへの返答
2015年6月30日 8:41
おはようございます~

自分も欲しいです(^3^)/

シールドに後方が映るのって
どんな感じなのでしょうね~

サポート面は確かに心配ですね(@_@)
2015年6月30日 9:26
こんにちは。

わはは(^^ゞ。
>http://minkara.carview.co.jp/userid/1694596/blog/34046891/
こういう事が出来ないかなぁって夢想はしてたんですが、作っちゃってたんですねぇ。
HUDが難しい以外技術は揃ってますし。

バックモニタは86年のコミック「重機甲兵ゼノン」を思い出しました。
(全身硬装甲化のサイボーグだが頭だけ改造されず、後付けの双眼ヘルメットで補う。耳に縦周回式のカメラがあった)
投影もこんな感じでした。焦点距離は大丈夫でしょうか?
もはやデザイン以外はマンガ並みかも。

もう一つは・・・・重さが気がかりです。
モバイルバッテリーで充電できますかね(^^ゞ?
コメントへの返答
2015年6月30日 10:27
こんにちは~

凄い!
自作で作られていたのですね(^o^)

自分はヘルメットの中にインカム用を2個
音楽用の2個も計4個のスピーカーを入れて
会話とナビ等の音楽を同時に楽しんでいます♪

CONTOURを使えばスマホで後方を見ながら走れます。
https://www.youtube.com/watch?v=mxZSg1lSpbo

https://www.youtube.com/watch?v=dgl9u85GBNY

この機能を一つに纏めてヘルメットに内臓すると…
重量とバッテリーが気になりますね(>_<)

2015年6月30日 10:53
↑m(_ _)m
考えた当時は機材のまとまりが取られず組み合わせを考えただけに終わりました(T_T)。

と言うか、文中のケータイF04Bが巧いこと組み合わせられなかったのが痛いです。
HUDとメディアとともすればカメラまでと思ったんですが、ヘルメットに着ける自体にむりがありまして。
そもそも目の前にケータイぶら下げられたとして遠くが見えなくなっちゃ何にもならないですから。

CONTOURですか。
+2は機能充実してますね。
本体防水と機能がトレードオフというのは辛いですが。

今だったらケータイのカメラモジュールを巧く前後に着けてヘルメットに収まるともっとイイのですが。
バイクメット用にシールド内の眉間と脇襟首(背後用)に巧く貼り付けられる防眩防滴仕様のモジュールとソレをスマホで管理できるユニットがあったらそれなり売れそうなんですが。

出るのはアイデアばかりです(^_^;)。実行したいけど。
コメントへの返答
2015年6月30日 11:04
アイデアが出るだけでも
素晴らしいです(^^)/

自分はある物を買って
取り付けているだけなので(>_<)

携帯のカメラモジュール
今だと手に入り易いのですよね?

対厳山さんがヘルメットに
後付け出来るユニットを作って
販売して下さい(^o^)

期待しています('◇')ゞ
2015年6月30日 17:04
今日も一日お疲れ様です

凄いヘルメットですね

この値段なら欲しいです

快適性上がりますね
コメントへの返答
2015年6月30日 21:21
こんばんは~

お疲れ様でした~
夕方からは良く降りましたね。

このヘルメット
使って見たいですよね(^-^)

発売するのが楽しみです(^3^)/
2015年6月30日 17:22
偶然ですね〜
昨日全く同じものを見てました。
早速買おうと(笑
まだ 先の発売でしたね、
安全基準さえ満たしてれば バカ売れしますね。
バイクは後ろが気になりますから
ninja400Rに乗ってた頃は バックカメラ付けてました。
発売が待ち遠しいです。
コメントへの返答
2015年6月30日 21:57
こんばんは~

のっち25さんも見て居たのですか(^^;)
同じ記事を見たのですかね?

発売がかなり先なのは残念です(>_<)

発売されると
絶対にバカ売れしますよね(^^)/

Ninja400にバックカメラですか?
格好良いですね♪
2015年6月30日 19:28
すごいですが、電磁波が~

でもそのうちディスプレイは付くでしょうね!
コメントへの返答
2015年6月30日 21:59
こんばんは~

電磁波?

やばいのですかね(*_*)

ディスプレイ
早く体感して見たいです(^^)/
2015年7月1日 11:31
初めまして。
このヘルメット発売するんですね。
前から気になってました。
それにしても安いですね〜
もっとすると思ってました。
でも、安全性、サポートが気になります。
コメントへの返答
2015年7月1日 12:35
こんにちは~
初めまして(^-^)/

まだ少し先になるみたいですけど
発売される様ですね(^-^)

安全性とサポートは
上手く基準を通って欲しいです。

値段は安いですよね♪

プロフィール

「艶々ピカピカ🤗 http://cvw.jp/b/2214288/48599538/
何シテル?   08/14 17:19
車もバイクも大好きなTUBE好きのTUBESTです。 愛車はCOPEN ROBEと軽キャン(Happy1+) キャリートラックとハイゼットカーゴも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6789
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
キャンピングカー 2022/06/17 納車されました(^-^)
ダイハツ コペン コペン・ローブ (ダイハツ コペン)
気軽に乗れる軽のオープンカーは最高です(^^♪ 季節を感じながらドライブが楽しめます(^ ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ビックスクーター 乗りやすくて良いバイクです
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
YouTube動画です https://www.youtube.com/watch?v= ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation