• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月23日

TUBE・最後の甲子園球場

TUBE・30周年
甲子園球場(25回目)

最後の甲子園球場
盛り上がりましたけど
なんだか寂しいですね(T-T)

ウェ~ブ世界記録
ギネス認定
おめでとうございますm(__)m

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150924-00000034-spnannex-ent
3万人と17分14秒のウェ~ブ♪


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/23 21:23:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期検診日
Nori-さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

1000式。
.ξさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年9月24日 6:09
おはようございます!
甲子園球場でチューブのコンサートあったんですね
最後の甲子園コンサート,寂しい感じします
ギネス認定、凄い事ですね
コメントへの返答
2015年9月24日 8:50
おはようございます~

毎年楽しみにして居た
甲子園球場でのコンサートは
昨日で最後になりました(T-T)

これからも活動は続けてくれるとは
思いますけど
野外でのコンサートが見れ無くなるのは
寂しいです(>_<)

ウェ~ブのギネス認定
立ったり座ったり
楽しかったです(^-^)
2015年9月24日 7:47
はじめまして。
自分も甲子園何度か行きましたが、今年は、横浜に参戦しました。

年に一度のお祭り騒ぎがなくなるのは寂しいですがまた、いつかやってくれるのを期待しましょう。

ギネスも更新されたみたいで良かったですね。
コメントへの返答
2015年9月24日 8:56
おはようございます~

初めまして~
コメントありがとうございますm(__)m

横浜参戦
良いですね(^-^)

自分は横浜には行った事が無いです(>_<)

甲子園球場
またいつか復活しますかね?
花火や噴水は
野外でしか見れないので
無くなるのは寂しいです(T-T)

ギネス認定
参加出来て良かったです♪
2015年9月30日 17:20
コメント遅くなってしまいましたが、甲子園は今年が最後なんですね。

最近、TUBEライブ行けてないし、野外が減るのは残念です。

私、昨日までハワイに行ってましたが、TUBEアロハスタジアムライブに行きたかったなと思いました。あの青空のもとで、ピュアティ聴いたらいいだろうなと思いました。
コメントへの返答
2015年9月30日 20:53
こんばんは~

コメント
ありがとうございますm(__)m

TUBEは30周年で
甲子園が25回目だった見たいです(^^)/

大量の噴水や花火などが楽しめる
野外が減るのは本当に寂しいですね(T_T)

ハワイですか♪
良いですね~
羨ましいですね~
お疲れ様でした(#^.^#)

ピュアティ
良い曲ですよね(^^♪

甲子園球場は
もしかしたら35周年に
あり得るかも知れないです(^・^)

プロフィール

「白イカツーリング🤗 http://cvw.jp/b/2214288/48580699/
何シテル?   08/03 21:27
車もバイクも大好きなTUBE好きのTUBESTです。 愛車はCOPEN ROBEと軽キャン(Happy1+) キャリートラックとハイゼットカーゴも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
キャンピングカー 2022/06/17 納車されました(^-^)
ダイハツ コペン コペン・ローブ (ダイハツ コペン)
気軽に乗れる軽のオープンカーは最高です(^^♪ 季節を感じながらドライブが楽しめます(^ ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ビックスクーター 乗りやすくて良いバイクです
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
YouTube動画です https://www.youtube.com/watch?v= ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation