• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月30日

フィットのリコールのお知らせ(+_+)

最近の車?
ホンダではリコールの事をサービス?

サービスキャンペーンと言う形で
処理をするのですね(^o^;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/30 15:02:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2015年11月30日 15:05
いやーサービスキャンペーンは
方便ですね。(笑)

プリウス初期型もサービスキャンペーンが
一生ついて来ますね。

素直にリコールしたくないかと。汗
でもアップデートで良くなるのですから
私は良いと思っています。
コメントへの返答
2015年11月30日 16:26
こんにちは~

サービスキャンペーンとは
驚きました(^o^;)

プリウスの初期型は
一生付いて来るのですか(^^;

リコールでもサービスキャンペーンでも
ほったらかされるよりは
マシですかね(^^)

良くなるのでしたら(^^)/
2015年11月30日 16:04
駐車状態からのエンジンかからずという事で、重大事故には繋がらないからリコールではないですね。
これが走行中とかに発生する不具合なら重大事故に繋がるので当然リコールです。
この前、対象台数1台のリコールの届け出があってビックリしましたけど。
コメントへの返答
2015年11月30日 16:31
こんにちは~

重大事故に繋がらない故障は
リコールにはならないのですか(^^)

知りませんでしたm(__)m

対象台数1台のリコール?
それは凄いですね(>.<)

1台だけでしたらディーラーの
対応も良かったでしょうね。
2015年11月30日 16:32
連コメすみません。初期型プリウスのバッテリー交換はその車が存在する限り
無料で行われます。バッテリー交換はメーターのカメさんが出たらディーラーへ。
詳しくは知りませんが そんな感じだそうです。

↑1台のリコールってすごい!!!!
コメントへの返答
2015年11月30日 17:45
こんにちは~

そう言われると初期型のプリウスの
バッテリーの話は聞いた事があります(^^)

カメさんマークは
初めて聞きましたけど(^.^)

情報を有難う御座いますm(__)m
2015年11月30日 16:58
スイフトもストラットブーツ交換=サービスキャンペーンって来たね。車高調にしてる人は関係ないが(笑)
コメントへの返答
2015年11月30日 17:48
こんにちは~

スズキも同じ
サービスキャンペーンでしたか(^o^;)

車高調の方は対象外になるのですね(>_<)
2015年11月30日 19:24
やはりこれは失敗作なんでしょうね、あまりにも多すぎ

乗ってる方には失礼ですが、今の世の中でこれはないと

思います、本田は今火種を抱えてますね!!!
コメントへの返答
2015年11月30日 20:21
こんばんは~

失敗作(@_@)
なのですかね(T_T)

確かに
新型フィットは問題続きですね(>_<)
2015年11月30日 21:33
お疲れ様です!
自分のフィットはやっとエアバッグのリコールの通知がきました(^_^;
コメントへの返答
2015年11月30日 21:41
こんばんは~

お疲れ様ですm(__)m

エアバッグ?

自分の所のフィットは
エアバッグは
大丈夫なのですかね?

不安になって来ました(*_*)

預けに行った時に聞いて見ます(~o~)
2015年11月30日 22:21
安かろう悪かろう利益重視

日本の自動車業界は終わりです。
エンブレムだけmaid in Japan。

しかしサービスキャンペーンなのですか?
リコールだとメーカーのイメージが悪くなる。
でも、、、

質が悪くなり過ぎ。

私のエスティマも、オール中華なのに
maid in Japanですからね。
エンジンの不具合も凄いし、エンジンの載せ替えをしてるユーザーさんも。
表に出てない交換もありますし。

国産だから、安全、安心は無くなりました。

ざんねんですが。
コメントへの返答
2015年11月30日 23:37
こんばんは~

ホンダのセールスマンは売りっぱなしで
電話の一本も無いです(*_*)

質が落ちたのは車だけでは
無さそうですね(>.<)

エスティマはオール中華なのですか?

エンジンを載せ替えまで
してるユーザーも居るのですか(+_+)

maid in Japanでも
信用出来ないですね(-.-)
2015年12月1日 8:38
初めまして

これはすでに販売した後期型も含まれるのですか?
だとしたら...
コメントへの返答
2015年12月1日 9:56
おはようございます~

初めまして~

後期型?

今年に納車したフィットですよ~
エアコンのパネルがデジタルになった方です(^^)

同じ型でしたら
送られて来ると思いますよ…
2015年12月1日 11:23
こんにちわ、初めてコメントさせていただきます。

リコールに関しててですが、一口にリコールと言っても3種類あります❗
ひとつは皆さんご存じのリコール、その次にサービスキャンペーン、それから改善対策となります。
(サービスキャンペーンと改善対策のどちらが優先なのかは忘れてしまいました(^^;)
それぞれの危険度や緊急性に応じて表現が違います。
まぁそれぞれリコール制度に基づくことなのでには違いありませんね。

確かに自分の車がリコール対象になればあまりいい気分にはなれませんが、私はリコールになれば対策された部分がより良くなるのでよしとしています。
私もフリードに乗っていますからこれからエアバックとかのリコールあるかもしれません。

リコール = 欠陥とは言いにくいし、所詮は人間が作っているものですからどのような物、どのようなメーカーでもある話ですね。

意見をするつもりではありませんが、ちょっとした知識までにと思ってコメントさせていただきました。

このコメントで気分を害されましたら、すいませんお詫びいたします。
コメントへの返答
2015年12月1日 17:53
こんにちは~

初めまして~

リコールには3種類あるのですか?

サービスキャンペーンは
どこのメーカーでもそう呼ぶのですね。

危険度や緊急性で表現が違うのは
知りませんでした。

勉強になりましたm(__)m

リコール?
サービスキャンペーンは
気分が良い物では無いですけど
安心して乗れる様に悪い所を
隠さないで改善して貰えるので文句は言えないですね。

エアバッグの問題は車業界に
大きなダメージを与えましたね。

エアバッグの場合はリコールに
なるのですね。

気分を害する?
全然大丈夫ですよ~

コメント有難う御座いましたm(__)m
2015年12月1日 13:18
初めまして。上の方もちょっと勘違いしてるようなので、補足します。

リコールとは、法律で決まっている改修制度です。
それ以外のサービスキャンペーン等は、メーカー独自の物です。
ユーザー側としてはどちらも変わりませんが、メーカーの手間は全く違います。
リコールは、国交省に届け出をしたら、生産した全車両を改修する義務が生まれるんです。
車では無いですが、この時期になるとパロマやパナソニックが何年も前の暖房器具等を探してますってTVCM流すのは、この為です。
メーカーとしてはリコールは避けたいので、問題が大きくなる前に、サービスキャンペーン等の名目で改修してしまいたいと思っているのです。
コメントへの返答
2015年12月1日 19:21
こんにちは~

初めまして~

リコールは法律で決まって居る
改修制度なのですね。

リコールは国公省に届け出を出さないと
駄目だと言うのは聞いた事があります。

メーカー側としては問題が大きくなる前に
改修して直して置きたいのですね。

暖房器具の交換や引き取りは
良く耳にしますね。

車メーカーだけでは無く
家電メーカーも安全性に
気を使って居るのですね。

コメント
有難う御座いましたm(__)m

プロフィール

「原付きの引き取り依頼🤗 http://cvw.jp/b/2214288/48608916/
何シテル?   08/19 05:30
車もバイクも大好きなTUBE好きのTUBESTです。 愛車はCOPEN ROBEと軽キャン(Happy1+) キャリートラックとハイゼットカーゴも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6789
10 1112 13 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
キャンピングカー 2022/06/17 納車されました(^-^)
ダイハツ コペン コペン・ローブ (ダイハツ コペン)
気軽に乗れる軽のオープンカーは最高です(^^♪ 季節を感じながらドライブが楽しめます(^ ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ビックスクーター 乗りやすくて良いバイクです
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
YouTube動画です https://www.youtube.com/watch?v= ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation