• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月22日

珍車?名車?旧車?駐車?

最近、街で見た珍車?名車?旧車?
駐車?です(^o^;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/22 09:42:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2016年1月22日 9:47
最初と最後の画像のインパクトにやられました!
コメントへの返答
2016年1月22日 10:22
おはようございます~

ピンクの新型プリウスは目立ちますよね(^・^)
どこかのデモカーの様ですね(^^)/

Nワゴン?は
きっとアクセルを踏み過ぎたのでしょうね(~o~)
2016年1月22日 11:05
TUば さん、こんにちは ฅ^._.^ฅ

いや〜〜最初のピンクプリウスの印象が他のクルマをしのいですごいです(´-ω-`)

メチャクチャ注目されますよね。
悪いことできないよな〜〜と、なんか的外れな事を考えてしまいましたʕ = •́ .̫ •̀ = ʔ
コメントへの返答
2016年1月22日 11:10
こんにちは~

ホイールまでピンクって
凄いですよね(^^;

街を走るとかなり
目立ちますよね(^^)/

悪い事?
絶対に出来ないと思います(~_~;)
2016年1月22日 13:15
こんにちは〜

7枚目写真のキャロルは、懐かしいですね。
今は全然見なくなりましたね。

緑のキャロルは、10年ほど前に実家の車の代車できました。ぶっ壊れそうでした(汗)
コメントへの返答
2016年1月22日 17:39
こんにちは~

このキャロルは
キャンバストップですよね(^-^)

若い方が乗られてましたよ(^^)

懐かしいですよね♪
2016年1月22日 18:39
ピンクのプリウスはイヤだなぁ~(笑)

オデの鬼キャンは自分も手放す寸前はこんなでしたよ~(笑)
コメントへの返答
2016年1月22日 21:09
こんばんは~

ピンクのプリウスは
インパクトはありますけど
自分で運転するのは
気が引けますね(~o~)

オデッセイの鬼キャン
乗り心地が悪そう(+_+)
2016年1月22日 19:14
プリウスはインパクトありますね。
キャロルは懐かしい(笑)
白ジーノ?だと思います。
バックしすぎはオートバックスですか?
コメントへの返答
2016年1月22日 21:12
こんばんは~

インパクトあり過ぎですよね(~_~;)

キャロル
今見ても可愛いですね(^u^)

キャロルの下の写真の車は
白ジーノなのですか?
お洒落ですよね(^・^)

バックし過ぎは
オートバックスでした(*_*)
2016年1月22日 19:52
新着一覧から拝見しました
オートザムキャロルの下のは、日産Z10型キューブ
ベースの光岡自動車ユーガですね。
販売数も少ないですし、約15年前のモデルなんで、
かなりレアな車ですよ。
コメントへの返答
2016年1月22日 21:16
こんばんは~

コメント
有難う御座いますm(__)m

キャロルの下の写真の車は
キューブベースの光岡のユーガと言う車なのでしたか(*'▽')

初めて見ました(^u^)
希少な車と遭遇して居たのですね(^^)/
2016年1月22日 22:59
似たようなジーノもありますが違いましたね(ーー;)
珍しい希少車見かけるのも楽しいですよね^^;
コメントへの返答
2016年1月22日 23:46
こんばんは~

自分も見分けが付きませんでしたm(__)m

そう言われると
ナンバーは白だった様な…

街中で珍しい車と遭遇するのは
楽しいですよね(^^♪
2016年1月23日 10:43
Nboxって ワイルド路線でした?
コメントへの返答
2016年1月23日 18:37
こんばんは~

このNboxは段差が得意?
見たいです(^o^;)

運転手は若い男性だったと
思います…
苦い経験ですね(+_+)
2016年1月23日 12:33
シトロエンのお尻色っぽいですね
古いフランス車大好きです
コメントへの返答
2016年1月23日 18:41
こんばんは~

シトロエンの旧車は
お洒落ですよね(^-^)

自分も好きです♪
2016年1月23日 21:33
ですよねー、実用本位のドイツ車おしゃれなフランス車、カッコ良いイタリア、地味で小洒落たイギリス車、みんな個性があって自分は好きです
コメントへの返答
2016年1月23日 22:25
こんばんは~

上手く外国車を纏めますね(^-^)

頷きながら
納得しています(^o^)/
2016年1月23日 22:58
以前車の整備の仕事をしていたときに
お客さんの車いじりながらそう感じました
一番驚いたのはメルセデスのトラックでした
助手席はパワーウインドなのに運転席は手動でした
メーカーのメカニックに聞いたら助手席は手が届かないからパワー、運転席はもし壊れても開け閉めし易い?壊れにくい手動だとかなり昔ですが教えてもらいました
成る程と思って聞いていました
逆に昔やバブルの頃の日本車も個性があって好きでしたね
今は約束事や技術が均衡してどれを取ってもトップレベルですが個性がないような気がします
コメントへの返答
2016年1月24日 10:19
おはようございます~

かまてんさんは
整備士をされて居たのですね(^-^)

ベンツのトラックで
助手席がパワーウィンドウで
運転席は手動?

助手席は手が届かないとか
手動は壊れ難いと言うのを聞くと
納得しますね(^^)/

最近の車は全部オートで楽ですけど
全てがバッテリー任せですよね(+_+)

新型車は見た目も洗練されていて
装備も充実していますけど…
個性は感じないですね。

今の車も十数年後に見ると
個性を感じる様になるのですかね(^^;

プロフィール

「艶々ピカピカ🤗 http://cvw.jp/b/2214288/48599538/
何シテル?   08/14 17:19
車もバイクも大好きなTUBE好きのTUBESTです。 愛車はCOPEN ROBEと軽キャン(Happy1+) キャリートラックとハイゼットカーゴも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6789
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
キャンピングカー 2022/06/17 納車されました(^-^)
ダイハツ コペン コペン・ローブ (ダイハツ コペン)
気軽に乗れる軽のオープンカーは最高です(^^♪ 季節を感じながらドライブが楽しめます(^ ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ビックスクーター 乗りやすくて良いバイクです
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
YouTube動画です https://www.youtube.com/watch?v= ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation