• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月22日

国産V12気筒エンジン

最近ネタ切れです(^^;)

先日センチュリーが入庫されました(^^)
ボンネットを開けて見ると
なんとV12のロゴが(^◇^)

国産でもV12気筒の車があったのですね(^^;)

走らせて見るとフワフワな乗り味なのに
低速からモリモリと図太いトルクが押し上げて来ます♪

V12気筒エンジンはやっぱり違いますね!(^^)!

AMGのベンツなどに比べると上質な感じの加速でした(^▽^;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/22 20:53:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2017年10月22日 20:57
お疲れ様です。今度のセンチュリーは話ではエンジンはV8でハイブリッドになるようですね。先代のV12エンジンは、V6を2つくっつけて、片バンク死んでも走れるってのをどこかで見たような気がします。一生触れることはない車です(笑)
コメントへの返答
2017年10月22日 21:33
こんばんは~

お疲れ様ですm(__)m

これからはハイブリットですよね(^^)/

先代のエンジンはV12で
片バンクが死んでも走れる?
なるほど
良く考えられていますね(^.^)

V8とかV12エンジンで
一発位死んでても気付かないで
走ってる人もいるとか言う話は
聞いた事があります(~_~)
2017年10月22日 21:53
こんばんは。

センチュリー、280馬力という今では控えめな馬力ですが、トルクがありそうですね。

北海素材という回転寿司、初めて聞きました。



コメントへの返答
2017年10月22日 22:01
こんばんは~

V12気筒で
280馬力なのですか?

排気量や車体の重さから
考えると非力な様な(+o+)

北海素材
最近良く行きます(^ω^)

北海って名前ですけど
関西だけなのですかね?
2017年10月23日 10:54
これからv12は無くなりますしね…センチュリーのエンジンを某ショップがスープラに乗せて暴走してる動画ありますよ^^;
コメントへの返答
2017年10月23日 21:14
こんばんは~

今日はスープラに乗りましたよ(^^)/

センチュリーのV12を
スープラにスワップですか(~o~)

暴走動画
見てみたいです(^^;
2017年10月23日 17:35
初めまして。コメント失礼させてください。

国産乗用車唯一だったV12気筒が失われてしまったのは大変惜しいことだと感じています。
12気筒はクランキング音が独特で、滑らかなフィーリングが好きです。

GZG50型センチュリーの12気筒エンジンはとても滑らかで静か。
私は最終セルシオ、旧型LSと乗り継ぎ、V8気筒の静かで滑らかな走りが気に入っておりますけれど、センチュリーの12気筒は更に別格だと思います。

当時の280馬力自主制限に合わせたスペック値に『抑えられている』との事です。
コメントへの返答
2017年10月23日 21:30
こんばんは~
初コメ
有難う御座いますm(__)m

色々と詳しいのですね(^^)/

V12気筒のクランキング音が独特?
確かに滑らかな走りでした(^o^)

もっと走らせたかったです(+_+)

自分は国産でV12エンジンが
あることすら
知らなかったです(>_<)

280馬力規制が無かったら
何馬力だったのでしょうね(^.^)
2017年10月23日 21:34
YouTubeで探してみてください。
コメントへの返答
2017年10月23日 22:48
有難う御座いますm(__)m

探して見ます(^o^)/

プロフィール

「白イカツーリング🤗 http://cvw.jp/b/2214288/48580699/
何シテル?   08/03 21:27
車もバイクも大好きなTUBE好きのTUBESTです。 愛車はCOPEN ROBEと軽キャン(Happy1+) キャリートラックとハイゼットカーゴも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
キャンピングカー 2022/06/17 納車されました(^-^)
ダイハツ コペン コペン・ローブ (ダイハツ コペン)
気軽に乗れる軽のオープンカーは最高です(^^♪ 季節を感じながらドライブが楽しめます(^ ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ビックスクーター 乗りやすくて良いバイクです
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
YouTube動画です https://www.youtube.com/watch?v= ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation