• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月12日

走行中にパンク(*_*)

880コペンのエアクリを
交換してから
スクーターで用事に出掛けて
快調に走ってたら
リアがズルズル?

アクセルを開けれない程
リアが滑り出しました(>_<)

JAFを呼んでレスキュー(^.^)

バイク好きのベテランの人が来てくれて
あっと言う間に直してくれました♪

暑い中
ご苦労様でしたm(_ _)m

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/12 09:02:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2018年8月12日 11:45
パンクでしたか?
コメントへの返答
2018年8月12日 13:07
こんにちは(^-^)/

チューブレスで
走行中に空気が抜けたのは
初めてです(+_+)

コーナーリング中だったら?
って思うと怖いです(>_<)
2018年8月12日 22:39
初めまして。
JAFってバイクでも呼べるんですね。
意識したこともなかった。
参考になりました。

免許取ってすぐ入って会員27年ほどでまだ2回使っただけです。
コメントへの返答
2018年8月13日 5:57
おはようございます
初めまして~

会員27年って凄いですね(^.^)

もともとは車だけだったのですけど…
10年程前から
バイクも呼べる様になりました(^-^)/

15kmまでなら
無料で運んで貰えたりもします。
2018年8月13日 9:37
バイクのパンク怖いですね。私も経験ありません。なので無事でなによりです。JAFさんパンクも対応してくれるのはありがたいですね。覚えておきます。笑
コメントへの返答
2018年8月13日 10:27
おはようございます(^-^)/

バイクのパンク
空気が抜けたのは初めての体験だったので
怖かったですよ(>_<)

JAFは本当に便利ですよ(^.^)
2018年8月13日 11:41
バイクの空気抜け!4輪と違い突然ハンドルが取られるので、本当に危険!何度か死にそうになったことがあります。今、友人が新しいTPMSを開発中です。

JAFもバイク呼べるようになったんだ、知りませんでした。でも15kmは少ないのでは?お気をつけて!!
コメントへの返答
2018年8月13日 18:05
こんにちは(^-^)/

二輪車のパンクは
命取りになりますよね(*_*)

新しいTPMS?

15km以上は有料になります(>_<)

有り難う御座いますm(_ _)m
気を付けますm(_ _)m

プロフィール

「添加剤とオイル交換🤗 http://cvw.jp/b/2214288/48598006/
何シテル?   08/13 21:03
車もバイクも大好きなTUBE好きのTUBESTです。 愛車はCOPEN ROBEと軽キャン(Happy1+) キャリートラックとハイゼットカーゴも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
キャンピングカー 2022/06/17 納車されました(^-^)
ダイハツ コペン コペン・ローブ (ダイハツ コペン)
気軽に乗れる軽のオープンカーは最高です(^^♪ 季節を感じながらドライブが楽しめます(^ ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ビックスクーター 乗りやすくて良いバイクです
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
YouTube動画です https://www.youtube.com/watch?v= ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation