• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TUBESTのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

fcl LEDヘッドランプ(フォグランプ)装着(^^)/

プレゼント企画当選後すぐに商品が送られて来ました!(^^)!
有難う御座いましたm(_ _)m

早速取り付けて見ました(^u^)

作業はHIDを取り外して付け替えるだけなので簡単です。

HIDの取り外し(バラスト等)作業が無くて純正のハロゲンバルブからの交換でしたら
15分程で片側は出来ると思います。

プラスチッククリップを4個外して後はバルブを入れ替えるだけです。

純正の配線にfclの付属のカプラーを嵌めてLED本体に差し込むだけなので
取り換え作業は超簡単です。
説明書は見なくても大丈夫でした(^^;

LEDの本体の後ろの部分が大きいので干渉する部分がありましたので
コペン側(赤○部分)を少しだけ削って装着しました。
ゴムのパッキンも黄色の厚みのあるタイプからオレンジ(付属)のパッキンに交換しました。

fclのLEDの色はテストで点けた時は真っ白だと思っていたのですけど…
装着して見てみるとハロゲン球の色に似た黄色っぽい白ですね。

HIDの55W・6000Kのフォグランプと比較する為に片側だけLEDにして写真を撮りました。

明るさ的にはやはりHIDですね。
HIDが55Wでは無くて35Wの方のHIDだともう少し比較しやすかったのかも知れないですけど(^^;

LEDはパッと点くので格好良いですね(^^)
HIDの付けた瞬間の色の変色も好きですけど…
瞬時に白い光が点灯するのはHIDの良さとは違いますね(^^)

消費電力もHIDに比べると半分以下なのでバッテリーへの負担も安心です。
消費電力が低いと耐久性にも期待出来ますね(^-^)

後は夜間走行で試すだけです(^ω^)

Posted at 2017/01/29 10:20:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「問題解決🤗 http://cvw.jp/b/2214288/48731183/
何シテル?   10/26 11:28
車関連の仕事をしています。 趣味の延長の様な副業もしています?? 愛車はコペンとハッピー1+ バイクはCB1300SFとマグザム 趣味はツーリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 456 7
8 9 1011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
キャンピングカー 2022/06/17 納車されました(^-^)
ダイハツ コペン コペン・ローブ (ダイハツ コペン)
気軽に乗れる軽のオープンカーは最高です(^^♪ 季節を感じながらドライブが楽しめます(^ ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ビックスクーター 乗りやすくて良いバイクです
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) CB (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
YouTubeの動画です https://www.youtube.com/watch?v ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation