• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TUBESTのブログ一覧

2017年05月08日 イイね!

淡路島・お別れドライブ

本日は友人の赤コペンで
お別れドライブをして来ました(~_~)

友人が赤コペンを手放す事になったので
走り納め?
思い出に残す為に淡路島を一周する
予定でしたけど
帰る途中で道を間違えて31号線に戻ってしまったので
一周は出来ませんでした(+o+)

明石海峡大橋を渡って
淡路のSA(ハイウェイオアシス)で景色を見ながらコーヒーを飲んで
31号線へ下りて左回りで淡路島を走りました。

31号線
播磨灘を右手に見ながらのんびりと走ります(^^♪

31号線から25号線へ
海の展望公園に行って休憩。
その後は道の駅「うずしお」に行って
「あわじ島オニオンビーフバーガー」全国1位受賞のハンバーガーを食べました(^u^)
※自分は食べたのは今回で2度目です(^^;

食べた後は
次の道の駅「福良」に行って足湯に浸かりました(^^)
船に乗りたかったのですけど次の便までかなりの待ち時間がありましたので
諦めました(>_<)

25号線から76号線へ
沼島が見える良い道です(^・^)

モンキーセンターには寄らないで洲本へ抜けて
「たこせんべいの里」へ
お土産はここで大量?に買いました(^ω^)

たこせんを出て来た道をちょっと戻って
28号線に戻らないと駄目なのに何故か反対方向に(>_<)

しばらく走ってまた31号線に(~o~)

数時間前に通った31号線のお土産屋さんで
「あわじ玉ねぎ」を買う事に(^^)

最終目的の道の駅「あわじ」で
生しらす丼を食べました!(^^)!

行きも帰りも頼まれて
自分が運転して走ったのですけど・・・

自分はオープンにして走ったので気持ちが良かったですけど
持ち主の気分はどうだったのでしょう(?_?)

最後のドライブ?
たぶん
複雑な心境だったと思います・・・

写真と動画はいっぱい
思い出になる様に撮ってあげましたけど(^-^;

家に帰って来て
自分の家の前で赤コペンを綺麗に洗車してあげました(^^)
今日も黄砂が飛んでましたね(+_+)





Posted at 2017/05/08 21:07:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

トランクルームのランプの配線

以前に取り付けたコペンのトランクルームのランプの配線を
引き直しました(^u^)

電源はリアのスモールランプから取っていたのですけど
スモールランプからではスモールを点けた時しか使えないので
常時電源が引き直す事にしました(^^)/

ここで問題発生(+_+)
トランクの底のモーターから電源を取ってもLEDのルームランプが暗い(>_<)

なんでだろう(?_?)
問題無い筈なのに・・・

作戦変更?
コンソールボックスを外してヒューズボックスから常時電源を引っ張ります・・・

やっぱり暗い(T_T)

良く見ると
スイッチの配線を間違えてました(~o~)
無駄な時間を掛けてしまいました(^^;)

それにしても今日は暑いですね(+o+)

ワンコ達3匹を
順番に公園に連れて行って
家でゴロゴロしています(~_~)

Posted at 2017/05/07 15:58:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月04日 イイね!

舞鶴ツーリング(^^)/

昨日の事ですけど…

友人達とバイク4台(5人)で舞鶴まで行って来ました(^ω^)

先週の水曜日にも行った場所(スカイタワー)もありますけど
今回は晴れ? 曇り空だったので最終ポイント(折り返し地点)として行きました(^^)/

集合場所に集まってインカムを設定した後はすぐに出発。
自分は今回、自分のバイクを出さないで友人のバイクで
持ち主を後ろに乗せて「おっさんの二人乗り」出発をしました(~o~)

昼食は宮津の駅前の有名店で食べる予定だったので
ほとんど休憩無しで走りました(~_~)

宮津駅前「とんだ屋」に11時過ぎ到着。
待ちが26組目でした((+_+))

1時間ちょっと待って
刺身定食を食べてバイクに戻ると事件発生!
自分が運転して来たバイクのバッテリーが上がっていました(*_*)
原因は降車後のキーレスのボタン操作の様でした。

JAFに来て貰ってパックを繋げてエンジン始動。
GWなのでかなり待たされると思っていましたけど15分位で来てくれました。

それほど時間のロス無く
次の目的地「とれとれ市場」に向けて出発!

30分程でとれとれ市場に到着。
施設内をウロウロして休憩をして
次の目的地「折り返し地点の五老スカイタワー」へ

五老スカイタワーでは
大きな鯉のぼりが泳いでいて
FMラジオの生放送をしていました(^-^)

今回はタワーの上に上がって景色を見て
まったりとしました(^u^)

帰り道は篠山でお茶をして帰るルートに(^^)

自分は何度か訪れた事のあるお店
「中島大祥堂」へ
営業時間は17時30分までなので
間に合うかな?って思いながら走りましたけど
お茶を飲む時間はありました(^.^)

店を出発して帰路に・・・

しばらくするとXJRのエンジンが不調(?_?)

本日2度目のトラブル発生(>_<)

騙し騙し?行ける所まで走ろうって事で
西脇市内方面へ

GWなのでバイク屋さんが開いてなさそう~
それに開いていたとしても閉店時間が…

再びのレスキュー?
過去のツーリングでは例がない事態。

症状を探るとどうやらレギュレータの不調が考えられます。
取りあえずガソリンスタンドでバッテリーの充電をして貰って様子を見る事に…

40分ほど充電して
なんとか復活。

自分達のお腹にも燃料(ラーメン)を補給して

友人の家まで(約30キロ)なんとか無事に帰り着きました。

トラブル続きのツーリングでしたけど
思い出に残るツーリングになりました(^▽^;)





Posted at 2017/05/04 15:49:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日も良く食べました😅 http://cvw.jp/b/2214288/48755314/
何シテル?   11/08 19:53
車関連の仕事をしています。 趣味の延長の様な副業もしています?? 愛車はコペンとハッピー1+ バイクはCB1300SFとマグザム 趣味はツーリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123 456
7 89 10 11 1213
14 15 1617 18 19 20
21222324 25 2627
2829 30 31   

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
キャンピングカー 2022/06/17 納車されました(^-^)
ダイハツ コペン コペン・ローブ (ダイハツ コペン)
気軽に乗れる軽のオープンカーは最高です(^^♪ 季節を感じながらドライブが楽しめます(^ ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ビックスクーター 乗りやすくて良いバイクです
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) CB (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
YouTubeの動画です https://www.youtube.com/watch?v ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation