• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue-black1007の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2019年3月22日

ナビの冷却ファン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
カロッツェリアのZH09 。
便利なロードクリエイター機能付き。
1時間ちょっと使ってるとディスプレイにこんなメッセージが……
どうやら、冷却ファンが回ってないようです。
2
もうすぐ今シーズンの乗り始めなので点検・修理をしてみる事に。
ちなみにメーカーに修理見積りに出すと診断料¥3500(税別)がかかるようです。

天板を外してからファンの付いてる裏ブタを外します。
3
外したファンに電源を直接繋いでも回りませんでした。なのでファンがダメです。
同じ寸法の冷却ファンを密林で探して購入。
800円位でした。(もっと安い200円位のもありましたよー)
4
コネクタの形状が違うので、配線をカットして元のファンのコネクタに付け替え。
新しいファンにはパルスセンサーの配線があるので、カットしました。
5
少し取り付け穴の位置が合わなかったので加工して、何とか装着。
6
元どおりに組んでから電源を繋いで、動作確認。
電源投入と同時に、ちゃんとファンが回ってます。
静音ファンだからなのか、気持ち的に回転が遅いような気がしますが…

まぁ大丈夫そうなので、後日クルマに取り付けて様子を見ます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

液晶保護フィルム貼り付け

難易度:

多分、滅多に黒光りでは遠出しないけど付けておこう。。🗺(^O^;)

難易度: ★★

バックカメラをやりかえる。。📸

難易度: ★★

ホーンが鳴ったり鳴らなかったり

難易度:

【日産connect地図更新】ちょっとだけ進化していた日産w

難易度:

今更地デジチューナー!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@どさんこ さん
GPの方が全然イイです😆‼️」
何シテル?   05/19 17:02
昔は神奈川でN産に勤めてました。 今は新潟県でクルマ関係の仕事をしてます。 主なクルマ歴は… DR30スカイラインを3台 US12シルビア U12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウオタニコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 07:51:44
クラッチマスターOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 07:45:18
ステー良いよね、ステー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 07:37:17

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
フルサイズのオフロードバイクも、そのまま積める積載能力に惚れて購入😆 普段乗り&バイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
このクルマ、自分がN産に入社した年に発売でした。 「R31のGr.Aのホモロゲモデルが ...
ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー) ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー)
なぜか、急に欲しくなりベース車を入手して、仕上げて乗ってます。 16000rpmまでヒュ ...
ベータ RR4T125LC ベータ RR4T125LC
XR250から乗り換え。 山遊び用に軽いオフロードバイクが欲しくて探してたら……イタリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation