• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プランジの"あずきパン" [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2015年11月18日

ヘッドレストカバー作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ヘッドレストレストカバーを作るにあたって、一番の難関は立体物からの型紙作りだったりします。
そこで良い方法をご紹介。
その名も、ラップグルグル巻き法!
まず、ヘッドレストにラップをグルグル巻きにします。満遍なく多めに固く巻いてしまいます。
それを手でギュッと握って固めて、油性ペンで縫製を想定したパーツの形に印をします。
そのまま形を崩さないように、ラップのかたまりを引き上げて外します。
バラバラにならないように気をつけながら、線の通りに切り分けます。
今回は「前面」「側面」「裏面」の3つに切り出しました。

2
ラップを紙に転写し切り出します。
この時に左右対象になるように微調整します。
完成時のフィット感がこの時点ではあてにならないので、型紙は縫い代無しの原寸です。
縫い上がったら、装着しながら微調整前提ですので。
型紙がバッチリだったら、縫い代ありの型紙を作った方が後々楽ですよ。
切り出しミス防止のため、型紙に「表、裏」「前、後」と記入しました。
前布はトリコローレにする為、3分割します。
下側でマジックテープで閉じるので、重なりを考慮した長さにします。
3
布は薄手の合皮を使います。適度な伸びがあって扱いやすいです。お安いのに車内の温度変化や紫外線にも十分耐えられるのは実証済み。ただし、擦れには弱いのでシートカバーには向かないと思われます。
発色も鮮やかでお気に入りです。
型紙を生地の裏地に合わせ、縫い代を1cmつけたラインを引いて切り出します。
ロータリーカッターが必須ですね。
普通のハサミでは上手く切れません。
前面はトリコローレでイタリア風味。
側面と裏面は白で作ります。
4
まずは前面から。
3色を縫い合わせます。
ちなみに滑りが非常に悪いので、そのままではまともに縫えません。
「シリコン押さえ」を使うと滑らかに縫えますね。
それでも少し縫い目に乱れが…
まだまだ改善が必要ですね〜
縫い代に押さえステッチをかけます。
5
ここが大変な工程です。
中表で側面と前面を縫い合わせますが、曲面を合わせるのが難しい〜(^^;;
中央と端をマチ針で固定し、更に細かく固定していきます。
型紙精度がバッチリなら変に余ったりはしないはず。
縫い方は、ゆっくり焦らず。シワにならないように伸ばしながら、難しい曲線は手送りで。
縫い代線の内側を狙って丁度いいはずです。
6
裏面も同様に中表で縫い合わせます。
端の処理は、1cm折り返して縫うだけですね。
下の開口部にマジックテープを縫い付けておきます。
マジックテープはある程度自由が利くように、若干幅広でケチらずに付けちゃいます。
7
縫い代がゴロゴロして表地に響いて見た目が悪いので、曲面はギザギザカットしました。
こうすると、縫い代が分厚くならずスッキリしますね。
どちらか一方に倒して押さえステッチをかける手もあります。
生地が薄手ですから悩ましい問題です。
8
はい!ピッタリですね〜(≧∇≦)
型紙の精度か良かったので、変にたるんだりせず、ピンと張られた状態で取り付けできました。
生地自体が伸びるので、多少キツめの方がいいですね。
一応試作大成功としましょう。
型紙がバッチリでしたから、縫い代ありバージョンの型紙を作って量産します。
パンダリーノでフリマデビューしましょうかね〜
サンバイザーカバーも併売するか…(^_^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートのゴムバンド補修 その1

難易度:

シートのゴムバンド補修 その3

難易度:

カーゴランプ交換

難易度:

CABANAシート取り付け

難易度:

シートのゴムバンド補修 その4

難易度:

i4design エコモードキャンセラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月19日 6:27
こんにちは!(*^▽^*)

工程が良くわかりました、技術ですね~( 〃▽〃)

布ものは、ロータリーカッターで切り出すんですね、、φ(..)、、。
コメントへの返答
2015年11月19日 8:51
ムルティプラで一度作ってるんで、縫う作業はサクサクできました。
参考になれば・・・
ロータリーカッター便利ですよ♪紙の切り出しにも使ってます。曲線で威力を発揮します。

プロフィール

「@ジャック. 仏車乗りじゃ無いけど好きな空間でした。残念だなぁ。」
何シテル?   05/29 23:18
プランジです。よろしくお願いします。 メタルを愛する元ギター弾きのベース弾きです。 音楽ネタはディープにつき注意w アカン歌詞で皆さまに笑顔をお届けするメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

THE BEATLES カプセルトイ散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 13:53:26
コメリ 泡フォームガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 06:56:54
BANDO / バンドー化学 リブエース エコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 15:04:22

愛車一覧

フィアット パンダ あずきパン (フィアット パンダ)
1998年製セレクタです。 嫁ちゃんの通勤とお買い物車として、うちに来てくれました。 初 ...
フィアット ムルティプラ 紺ムルさん (フィアット ムルティプラ)
フィアット ムルティプラに乗っています。 初のイタリア車がムルちゃん(^ω^)
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
GTのアグレッサー。 いつ買ったっけ?となるほどの古いMTB。廉価グレードですよ。 街乗 ...
日産 ノート 日産 ノート
過去所有のクルマ。 写真はパンダがやって来て、ボチボチ手放す頃ですね。 諸事情でフォレス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation