• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じろうさ~んのブログ一覧

2019年04月17日 イイね!

スペイシー125ストライカー エンジン不動どうにかする

リトラクタブルヘッドライトが無事直ったので、次は不動エンジンに着手。自分の中ではエンジン不動より、リトラ不動の方が修理優先項目でした(笑) キャブを外して・・・ パイロットジェットを中心に掃除したらエンジン掛かりました。 でしばらくアイドリングさせてたら止まっちゃった・・・プラグがかぶって ...
続きを読む
2019年04月07日 イイね!

スペイシー125ストライカー リトラクタブルヘッドライト修理

リトラクタブルヘッドライトの動かない我がスペイシー125ストライカー。 個人的には、リトラが動かない=存在価値なし(他に特徴がない・・・) 何としても稼働させねば。 車体側のスイッチとかハーネスの断線であってくれと願ったが残念ながら正常・・・やっぱりモーターかぁ この前外装はばらし済みなのでサク ...
続きを読む
2019年04月06日 イイね!

ストライカーが我が家にやってきた!

ご存じだろうか、ホンダスペイシー125ストライカーを!知る人ぞ知る、リトラクタブルヘッドライトを備えたスクーターです。1983年デビュー当時はあまりに斬新なスタイルに驚いた記憶が(歳がばれる・・・)長年探してたけど当時不人気なだけあってなかなかいい物見つからず十数年。これは!って車両をやっと見つけ ...
続きを読む
2019年03月31日 イイね!

メンテの1日

今日はせっせとバイクのメンテしてました~ ゼファー、ニンジャ、ドラッグスターのオイル交換、チェーン掃除などなど… 暖かくなってきたしそろそろ走りたいしね! 今年はどこへ行こうか…
続きを読む
Posted at 2019/03/31 16:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月31日 イイね!

インプレッサ 柿本classKR付けた!

最近長期出張続きで、出張先で過ごす休日は暇。 街中散策したりもするけど丸1日は潰せず、ネット見たりして暇潰ししてたら… つい、ポチッとしてしまった! 柿本のclass KRです。 いい焼き色付いてます。 このくそ忙しい年末に何やってる!ってブツブツ言われながらも… 特製の木製階段と車 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/31 22:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2018年12月09日 イイね!

GLIONミュージアム見学

今週は嫁と娘が大阪へ遊びに来てたんで買い物ついでに前から行ってみたかったGLIONミュージアム見学へ。 駐車料金1,000円払ってパーキングへ案内されるといきなりこの雰囲気↓ こんなとこ入っていいんか?って感じのめっちゃ渋い雰囲気です。古いレンガ倉庫を改装してカフェやレストランやミュージアム、ユー ...
続きを読む
Posted at 2018/12/09 22:53:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月09日 イイね!

インプレッサ 3万キロ到達

我がインプレッサ、買ってから1年9ヶ月で特にトラブルなく3万キロになりました。 遠出楽チンなクルマですわ。
続きを読む
Posted at 2018/12/09 08:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2018年10月27日 イイね!

インプレッサ エンジンオイル交換

前回交換から9,000キロ走ったのでエンジンオイル交換することに。 トータル28,600キロ走りました。 インプレッサ買ってから今までは点検のついでにディーラーで換えてもらってたので自分で換えるのは初めてです。 木の板で作った階段に乗って… 7センチほどの階段ですが、これで何とか下に潜って入 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/27 18:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2018年10月20日 イイね!

岐阜レトロミュージアム~高山ツーリング

久々のお泊りツーリングへ行ってきました!今回はこの6台で↓ HD883、ジェベル、レブル250、DS250、ニンジャ250、ぜファー750です。 長良川堤防道路を北上し・・・ まずは第1目的地の岐阜レトロミュージアム。大盛況でした! 自販機も一部稼働中。日替わりで動く自販機は変わるみたいで ...
続きを読む
Posted at 2018/10/23 22:32:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年07月25日 イイね!

スイフト5年目の車検、ヘッドライトで落とされる・・・

娘のスイフトですが早くも5年目の車検。 走行距離は8万キロ強です。 今回ユーザー車検で通すというのでエンジンオイルとエレメント、ブレーキオイル、バッテリーを交換してやって他も一通りチェックして大丈夫そう。 で車検当日、ヘッドライトが通らん!って連絡あり、予備検屋さんで見てもらうとハロゲンに戻さな ...
続きを読む
Posted at 2018/07/25 23:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z72 スイフト | 日記

プロフィール

「ナンカンスタッドレスはいかに? http://cvw.jp/b/2215520/41075208/
何シテル?   02/08 22:44
休日はあてもなくバイクで近所ぶらぶらしているか、洗車しているか・・・ どうぞよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUJITSUBO AUTHORIZE S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 23:04:18
ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 13:19:55
各カプラーのピン配列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 17:33:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDがデビューした2015年から欲しかった車です。 環境的に2人乗りで問題なくなったので ...
モトグッツィ V7 ストーン モト・グッツィ (モトグッツィ V7 ストーン)
15年間乗ったゼファー750RSの代わりにやって来ました。 オーソドックスなゼファーと違 ...
ヤマハ チャッピィ50 チャピィ (ヤマハ チャッピィ50)
ヤマハチャピィ50  2速オートマチックです  なかなかの遅さで最高速度50キロちょい( ...
ホンダ スペイシー125ストライカー ホンダ スペイシー125ストライカー
リトラクタブルヘッドライト、デジパネの前期物です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation