• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じろうさ~んのブログ一覧

2020年07月24日 イイね!

久しぶりのツーリング

久しぶりツーリングに行ってきました。


さすがに人混みには行きたくないので・・・
alt

誰も居ない城跡に集合!
ZⅡ、Z400FX、おいらのゼファー750RSで。
この面々で行くとゼファーが一番新しい(笑)

高野山は人が多かったので通過し、代わりに誰も居ない某廃墟商店街の見物をして・・・
alt

誰も居ない和歌山の深山第1砲台跡を散策
alt

alt
明治時代の要塞とは思えない、素晴らしい残りっぷりでした。

2日目は白崎海岸でF800と合流し撮影会
alt

紀伊半島沿いにひたすら走って無事帰宅
奇跡的に雨に降られませんでした!
走行距離700km近く走ったので炎天下じゃなくてかえって良かったな。




Posted at 2020/07/28 23:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2020年06月21日 イイね!

ミシュランS83の感想

ミシュランS83の感想先日スペイシー125ストライカーにミシュランS83を履かせました。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2215520/car/2751555/5868446/note.aspx

で今日峠道含め100キロほど走ってきたんで感想を少々。

前の台湾タイヤはウエット路面では恐いタイヤでしたが、ドライの時はカチッとしたスポーティーな印象で意外と悪くなかったです。(あくまでドライ時だけです)

それとの比較になりますが、乗り心地はやはりソフトです。
台湾タイヤは路面のザラザラ感がハンドルに伝わってきてましたが、それが無くなってすごく快適になりました!

峠道では若干ですが腰砕け感があります。
乗り心地とのトレードオフでしょうね。
今時のスパッと曲がるバイクには合わないと思います。(そんなバイクに履かす人いないでしょうけど(笑))

予想通りまったり系のタイヤです。
2020年06月14日 イイね!

腐れマフラー

スペイシー125ストライカーのマフラーですが、中で錆が暴れているのかビリビリ音がします。
温まるとおさまるので大したことはないと思うのですが、珍しく前期型の純正マフラーが○○オクに出ていたので買ってみました。

早速取り付けて確認すると…


もっと腐ってて大きいビリビリ音がしました(笑)

そのまま戻すのもなんなので、元々付いていたマフラーを適当に塗装して…


元通り取り付け


きれいになりました(笑)
2020年05月22日 イイね!

リトラモーター集め

スペイシー125ストライカーですが入手した時はリトラが不動でした。
その後苦労して直して今は完調ですが、先を考えると予備のリトラモーターが欲しいと常々思ってました。


旧いバイクってこともありなかなか見つけられませんでしたがようやく◯◯オクで見つけました!
しかも980円スタート!
状態はイマイチなものの、こりゃ競るぞと接戦に備えて有り金全部かき集めて…



見事落札!
入札者おいらだけ(笑)

気になってたモーターは分解掃除してグリスアップしたら無事動きました。
大切に保管しておこう。

2020年01月25日 イイね!

エアコンフィルター交換

もうすぐ3年で48,000キロ走っている我がインプレッサ。
最近エアコンの風量が弱い気がしてきたのでエアコンフィルターの交換をしました。

交換用フィルターはこれを買いました。

近所の店にはたまたま在庫がなくAmazonで購入、2,800円でした。

インプレッサのエアコンフィルターはグローブボックスの奥に付いています。


グローブボックスを開けると奥に少し見えてます。
なのでグローブボックス外すところから始めます。

まずはダンパーの取り外し。
左側だけ付いていて手で引っ張れば外れます。


次にグローブボックス本体を内側へ押し込んでストッパーを乗り越えさせるとグローブボックスが更に開きます。

ストッパーは左右に有りました。

ワイドオープン!


あとはフィルターのツマミを上下からつまんで引き出せばOK


汚い…
虫の死骸やら綿ボコリがビッシリです。
ふた昔前くらいの車にはエアコンフィルター付いて無かったから、こんな汚れがエバポに付いていた訳で~
ゾッとしますね(>_<)

新しいのはDENSO製で作りもしっかりしてます。


後はフィルターとグローブボックス戻せば完了。

初めてでも5分位で出来ます。
Posted at 2020/01/25 19:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「ナンカンスタッドレスはいかに? http://cvw.jp/b/2215520/41075208/
何シテル?   02/08 22:44
休日はあてもなくバイクで近所ぶらぶらしているか、洗車しているか・・・ どうぞよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUJITSUBO AUTHORIZE S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 23:04:18
ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 13:19:55
各カプラーのピン配列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 17:33:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDがデビューした2015年から欲しかった車です。 環境的に2人乗りで問題なくなったので ...
モトグッツィ V7 ストーン モト・グッツィ (モトグッツィ V7 ストーン)
15年間乗ったゼファー750RSの代わりにやって来ました。 オーソドックスなゼファーと違 ...
ヤマハ チャッピィ50 チャピィ (ヤマハ チャッピィ50)
ヤマハチャピィ50  2速オートマチックです  なかなかの遅さで最高速度50キロちょい( ...
ホンダ スペイシー125ストライカー ホンダ スペイシー125ストライカー
リトラクタブルヘッドライト、デジパネの前期物です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation