• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月19日

共通部品流用

新型Eクラス。いよいよ来月、日本発売ですが、これでCクラスからSクラスまで新世代メルセデスが出そろいますね。内装なんかは新世代Cクラス~Sクラス、およびEQEとEQSまでエアコン吹き出し口以外は基本一緒ですから、パーツの選択肢の広がりに期待が持てます。
例えば、外装品もEQEのシーケンシャルウィンカーは、こちらに動画を貼りましたが、Cクラス(W206)、Sクラス(W223)のものと一緒でした。

余談ですが、実は、最初業者が間違えて先代Cクラス(W205用)のものを送ってきたのですが、これは左ハンドル用で、また明らかに形状違いで装着できませんでした。
alt
記載をよく見るとEQE SUV23年。とEQS SUV22年~23年もオーケーみたいですね。パッケージ見ると2014年から同じ部品使っているのかな。
まぁ、ウィンカーの性能なんて変わらないですからね。
そこで私が持っている画像でEQE SUVのこの部分を拡大してみると・・・あれ、ホンマや。確かにこのウィンカー形状は先代Cクラス(W205)のものです。
alt
↓EQS SUVも、やはり先代Cクラス(W205)と共通でした。
alt
これもまた余談ですが、こちら間違えられた商品の返金相談をアリエクスプレスにしましたら、返品無しで返金されました。以前、記したとおり、ミラーカバーの間違いは、返金の条件として返品しなくてはならず、ひと手間が発生しましたが・・。業者によって対応が違うようです。
ですからシーケンシャルウィンカーのW205用および、EQE SUVまで、、というか、ほとんどのメルセデス用のシーケンシャルウィンカーが、私の手元にあります。興味がある方はお声がけください(笑)
ブログ一覧 | メルセデスベンツ | クルマ
Posted at 2024/01/19 18:57:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ナイトパッケージ化 第二弾
セイドルさん

好きな代車。お馴染みのW206こと ...
なすこぐまさん

EQE SUV
どらもどきさん

ヤナセに行ってきました。
ボンボン(ボルボスキー)さん

社外品は1年持たなかった!!
マイクさん☆さん

【ついに発表】 メルセデスベンツ ...
トシ棒さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トヨタの真の強さってこれ→「BYD満タンで2100km。220万円のPHEV。熱効率46%のエンジン搭載」トヨタの宮崎洋一副社長は「中国との比較で大きく遅れている部分がある事実を認めないといけない」と述べ、このエンジンは「トヨタがBYDの技術を採用のPHEVを投入する計画」だそう」
何シテル?   06/04 16:32
No Mopar,No life! Buy Mopar right now!! が好き。爆音、マッスルカー好き。ポルシェ(全般)やアクラポヴィッチマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー容量とか充電効率とかについて 消費電力及び電費詳細2024年5月9日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:04:09
安価でロードノイズを制する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:04:59
EQE Dynamic LED Turn Signal Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 21:01:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
日本は12年後の2035年以降においても内燃機関搭載車は廃止ではありません。また、資源エ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞジェミニ+ユーロウィンカー+いすゞインパルス仕様+スピードガレージG5エアロ。 エ ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
再びジャガーに戻ってまいりました。相変わらず忙しくしてまして・・画像はほとんどありません ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
VW、アウディ以来の久々のドイツ車です。 色はソフィストグレー。色のブレンドにバイオレッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation