• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月19日

テスラ サイバートラック

テスラ サイバートラック ル・ボランカーズミート2024橫浜に行ってきました。昨日は良い天気だったんですけどね。今日は曇り時々雨・・の雨男です。
さて、まずは、「普通じゃない圧倒的な存在感」を放っていたテスラのCybertruckから。これは車好きじゃない一般の方にもただものじゃない感がわかるようで、恐らく香港、台湾からの飛び入りの観光客、日本人老若男女の黒山の人だかり。
alt
alt
後輪駆動バージョンが6万990ドル(約930万円)、最高性能版の「サイバービースト」でも9万9990ドル(約1520万円)。円高じゃなくても(ものに対して)ビックリするような価格ではないかと。
alt
alt
しかし、サイバービーストのスペックだと思いますが、、
全長5682.9mm、全幅2413.3mm、全高1790.8mmと巨大。ただ、ある程度の年代の人は「普通免許」でも、もっとデカイ8トントラックまで運転できますからね(笑)
キャビン後部にある荷台容量は1897リッター。積載重量は1134kg
けん引能力4,990Kg 航続距離547Km 0-100 KM/H2.7SEC
まさにビーストですね。
alt
↑この、見たことのないデザインのタイヤは米国のグッドイヤー製。またボディサイズに比べて20インチでも貧弱に見えないのはこの独特なホイールカバーのおかげですかね。しかし、本国ではこのカバーが「走行中にタイヤに傷がつく」と問題になっているようです。そのほか、サイバートラックの不具合ニュースをわざわざ探して、日本で報道するというネガキャンがされていますが、新型プリウスだって、先月「最悪の場合、走行中に後席ドアが開くおそれ」と言う結構恐ろしい内容のリコールを13万5千台もやらかしてますがな。
デンソーの燃料ポンプ不具合のリコールはなんと400万台以上。半年前には残念ながら死亡事故が発生してしまいました。スポンサーの要らないNHKニュースしか見つかりませんが。
NHKニュース

マスコミは・・日本のメーカーだけが特別、シュゴイ、勝たん、みたいな姿勢を改めないと。スポンサー料もらっているから無理か。
戻しまして、自動運転も含めて、トライ&エラー、前進あるのみの(笑)米国、中国のメーカー。
両国は国による法規制緩和も後押ししていますが・・。
みんカラでは10数年前から同じこと書いていて空しいですが・・こういう車はもう日本からは生まれないんだろうな、と。
ブログ一覧 | EV | クルマ
Posted at 2024/05/19 20:05:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

寡聞にして知りませんでした
kimidan60さん

アメリカで関税25%か
気がついたらホンダ乗りさん

この記事へのコメント

2024年5月19日 22:28
「こういう車は日本からは生まれないんだろうな、と。」

我が国は付いていくだけです。
そして、決して追い越さない謙譲の美徳も心得ております(笑)
コメントへの返答
2024年5月19日 23:06
確かにですね。
昔、とある会社のトップが、「周回遅れは嫌だけど、先頭も嫌だ」と言ってました。グローバル10で良いとも言っていましたが、結局は、日本企業は50位にはトヨタしかいなくなってしまいました。
美徳だったんですね(笑)
2024年5月20日 5:29
ニアミスでした(^^)
実物を初めて目の前にして、やはり驚きのクルマです。これが市販されるなんて!
コメントへの返答
2024年5月20日 8:41
あ、やはりですね(笑)
私は少し雨降りの午後でした。
私も実物は初めてでした。

車と近いイベントなので車だけ写すのは大変でした(笑)

プロフィール

「@SNJ_U さん トヨタ、日産やヒョンデはあちら向け5リッターのピックアップトラック、SUV投入してましたしね。努力しない奴(アメリカ)が努力するもの(日本、韓国)を笑うな、ですね。」
何シテル?   04/24 13:11
No Mopar,No life! Buy Mopar right now!! 基本、爆音、マッスルカーが好き。でも住宅地での爆音は嫌い(笑) ポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
678 9 101112
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 23242526
27282930   

リンク・クリップ

バッテリー容量とか充電効率とかについて 消費電力及び電費詳細2024年5月9日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:04:09
安価でロードノイズを制する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:04:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
日本や中国(およびアメリカのいくつかの州)は10年後の2035年以降においても内燃機関搭 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞジェミニ+ユーロウィンカー+いすゞインパルス仕様+スピードガレージG5エアロ。 エ ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
再びジャガーに戻ってまいりました。相変わらず忙しくしてまして・・画像はほとんどありません ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
VW、アウディ以来の久々のドイツ車です。 色はソフィストグレー。色のブレンドにバイオレッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation