• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月22日

レオナルドフィオラヴァンティ その②

レオナルドフィオラヴァンティ その②
レオナルドフィオラヴァンティ。続きという程ではないですが・・
Ferrari 355GTB F1 1991年
alt
レオナルドフィオラヴァンティ氏が手掛けた、プジョー205は見当たりませんでした(笑)

おまけ
と言いつつ、今日のメインのような気もしますが(笑)
この名車であるフェラーリF355を レストモッドした The 355 by Evoluto(355 by エヴォルート)
「レストモッド」とは、古いクルマをレストアする際に現代のテクノロジーを一部導入することにより、まったく新しいクルマを創作するという欧米でのムーブメントとのこと。
私には縁のない世界ですな(笑)
alt

The 355 by Evolutoを手掛けたのは、英国の「エヴォルート アウトモビリ(Evoluto Automobili)」。
内外装のリ・デザインは、イアン・カラム氏の率いる「カラム デザイン」。
alt
ボディパネルの大部分をカーボンファイバーに置き換えたことにより、軽量化(1250kg)とねじり剛性が23%も大幅に向上したとのこと。
alt

新設計の等長マニホールドや軽量チタン製スポーツ排気システムの採用にくわえて、エンジンチューニングも最適化するなどのサウンドチューンに最上級の力を注いだ結果、性能特性と感動的な音響プロファイルの完全両立しているという。
alt
200点を超える新規および再設計されたエンジン部品により徹底的に作り直されたパワートレインは、420psという最高出力を8500rpmの高回転でマークしながら、信頼性も21世紀水準とのこと。
alt

イアンカラム氏・・なんだか楽しそうです。
「355のような象徴的なクルマの特別な最新版を作成するのは困難です。変更の限界を完全に理解する必要があります。しかしカラム デザインチームにとって、オリジナルを完全に尊重しながら、新しい形状と詳細を組み合わせて美しいデザインを生み出すのは、とても楽しい作業でした」
野暮な話ですが・・限定55台でお値段はベース車持ち込み+695,000ポンド・・発売時は1億5,000万円ですが、円高進んだ今日では1憶3060万円。予約殺到であっという間に完売だそうです。
ブログ一覧 | デザイナー | クルマ
Posted at 2025/04/22 15:36:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Coppa Centro Giap ...
Blueflexさん

F355 Evolute・・・
HAM*さん

レオナルドフィオラヴァンティ その①
セイドルさん

マツダを通りすぎていった男たち
セイドルさん

Designed by Giorg ...
セイドルさん

♪動かす力だヤンマーディーゼル
セイドルさん

この記事へのコメント

2025年4月22日 16:30
有名なレストモッドですね。

「ねじり剛性が23%向上」は、きっとその通りなのでしょうが、例えば718ケイマンのねじり剛性が約41,000Nm/degあるところ、F355って約10,000Nm/degしかないんですよね、まあ時代なのです。その柔さを含めてたいへん楽しい車なので、剛性低くても全然いいんですけどね。

230%向上なら自慢でしょうが、23%増えたくらいなら言わなきゃいいのにって思っちゃいます。カッコよくなったよ〜、軽くなったよ〜、くらいしとけばいいのにって。ちょっと墓穴を掘っている感がします。記事の書き方・記者の捉え方の問題かも知れませんけども。
コメントへの返答
2025年4月22日 16:41
昨年の話題ですね。イアンカラム氏で検索したらゲンロクの記事がひっかりました。
23%アップ・・30年以上前の車からの比較ですから確かに。

このお値段出せして購入される方のポイントは、そこでは無いのでしょうね。
私(お金ないですけど)も、イアンカラムがいっちょ噛んだよ~、さらにカッコよくなったよ〜、軽くなったよ〜、で充分です(笑)

プロフィール

「@SNJ_U さん トヨタ、日産やヒョンデはあちら向け5リッターのピックアップトラック、SUV投入してましたしね。努力しない奴(アメリカ)が努力するもの(日本、韓国)を笑うな、ですね。」
何シテル?   04/24 13:11
No Mopar,No life! Buy Mopar right now!! 基本、爆音、マッスルカーが好き。でも住宅地での爆音は嫌い(笑) ポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
678 9 101112
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 23242526
27282930   

リンク・クリップ

バッテリー容量とか充電効率とかについて 消費電力及び電費詳細2024年5月9日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:04:09
安価でロードノイズを制する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:04:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
日本や中国(およびアメリカのいくつかの州)は10年後の2035年以降においても内燃機関搭 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞジェミニ+ユーロウィンカー+いすゞインパルス仕様+スピードガレージG5エアロ。 エ ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
再びジャガーに戻ってまいりました。相変わらず忙しくしてまして・・画像はほとんどありません ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
VW、アウディ以来の久々のドイツ車です。 色はソフィストグレー。色のブレンドにバイオレッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation