• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしを軍曹の愛車 [カワサキ Z1000 Mk2]

パーツレビュー

2023年10月6日

オーリンズ ブラックライン(S36DR1L)  

評価:
5
オーリンズ ブラックライン(S36DR1L)
6年50,000km使い込んだYSSをついに新調。YSSは減衰調整、プリロード調整色々弄ってみたが好みにはならず、とにかく硬くて動かなくて自分の乗り方に合ってねぇなぁって思ってました。
そもそもZはこのMk.2以外乗ったことも無くまあこんなもんやろなぁ、って思ってましたが…まあ動くこと動く事。今まで大きめの段差でどかん!ってなってたのが全くならなくなりました。
思いっきりフロント荷重にした時もしっかり伸びてくれてリヤブレーキも扱い易い。
それでいて速度を上げていっても柔らかく感じない、不思議と安定していくよく分からんリヤショックです。
素人っぽい感想ですが低速の乗り心地から高速の安定感まで全て改善された感じ。なんだよもっと早く入れておけば良かった。

んでも50,000キロはあんまり弄らずにノーマル(でわないが)を楽しもうと決めていたのでヨシ。

いやもう、見た目もオーリンズ!って感じもせず、オラ、カスタムしとるぜ!と主張し過ぎずカッチョ良過ぎてもうそれだけで満足。
  • 完全ボルトオン。
    取り敢えずツルシで減衰弱め。
  • いやん、なに、もっと主張してイイのよ??5m離れたら判らんし。
入手ルート実店舗(その他)

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

KYB / カヤバ / NEW SR SPECIAL

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:3963件

KONI / SPORT

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:298件

BILSTEIN / B6

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:654件

TEIN / EnduraPro

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:223件

UI vehicle / コンフォートショックアブソーバー

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:72件

KYB / カヤバ / Lowfer Sports PLUS

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:146件

関連レビューピックアップ

ファクトリーまめしば FM-R1.5

評価: ★★★★

Sphere Light LEDヘッドライト ライジングアルファ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XL1200S ターンシグナルモジュール交換[56,800km] https://minkara.carview.co.jp/userid/221723/car/3207665/6719727/note.aspx
何シテル?   01/19 01:08
愛知県在住です。 最近、普通のおっさんになって来ました。 猫好き(雑種に限る)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換サービスリセット[忘備録] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:56:21
クラッチのグリスアップに悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 06:20:01
燃費記録 2019/11/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 01:14:12
 

愛車一覧

カワサキ Z1000 Mk2 カワサキ Z1000 Mk2
Kawasaki Z1000Mk.II 明石生まれドイツ育ちの帰国子女。 出来る限り ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
普通のおぢさんになりますた。 完全どノーマルの癖に一番イイネ!が付く人気車種です。
ホンダ モンキー おさるさん (ホンダ モンキー)
ひと通り手を入れて乗れる様になりました。 当時、一宮のショップ『モトショップM』さ ...
ホンダ スーパーカブ50 どうしようか悩んでる号 (ホンダ スーパーカブ50)
次の方へ引き継ぎいたしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation