• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月11日

再開で~するんるん

昨日の山歩きの後遺症もなく(笑)、ダムダムツアー再開です。

一部ドライブ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)マニアには走りたい所で有名な『奥只見シルバーライン』

ランプが点灯していますが、無料無料です。
入口は無人ですが、左手には事務所があり、人の気配がありました。
<画像追加>

奥只見シルバーラインは、全長約22kmの内、約18kmが19個のトンネルで成り立っていて、一番長いトンネルは約3.9kmもあります。

途中のトンネル入口でパチリ目カメラぴかぴか(新しい)


この奥只見シルバーラインは、奥只見ダム建設の為に作った道ですので、道はかなり凸凹で、しかも水浸しです。
ですので、脚回り足のテストにはうってつけだと思います。
BMWのノーマル足は、結構優秀ぴかぴか(新しい)でした。

約40分程走破して、ようやく到着です。


ダム本体の(天端)には、スロープカーに乗って向かいます。

思ったよりも乗り心地はゴツゴツしてました冷や汗あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

早速、遊覧船船(ファンタジア号)にのりました。

大変立派な船でして、子供は「TDLのマークトゥェイン号よりも快適~るんるん」と言ってました。

船を降りた後は電力館雷へ。


ダムに行くと、できるだけ建設当時の映像映画を見るようにしています。
この奥只見ダムは、戦後間もない時に、豪雪霧雪霧地帯での建設が作業は大変過酷だった事がよく分かりました。

電力館雷からの天端の風景はなかなか良いです。



そして、「ダムカードぴかぴか(新しい)
「ダム百選ひらめき」と言うものがある事を初めて知りました。
地元から近い所に、ダム百選に選ばれたダムが沢山あることが分かりました。


電力館雷のスタッフの方と色々話す中で、小出IC近くの小出電力所で別のダムカードを戴けると知り、帰りに寄ることに。


仕事中にも関わらず、職員の方が歓待してくれました。
職員の皆様ありがとうございました。
小出電力所の入口でパチリカメラ

戴いたのは、「黒又川第二ダム」
ちょっとズルですが…冷や汗あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ちなみに、ここでは「奥只見ダムカード」も貰えます。

その後は関越道を終点まで走り、北陸道経由で磐越道に入り福島県へ。

まだまだ旅は続きますうれしい顔揺れるハート
ブログ一覧 | ダム散策 | 日記
Posted at 2015/08/11 21:45:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

おはようございます!
takeshi.oさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2015年8月11日 22:00
お、お次はどこでしょう。
確実にコレクションを増やしてますね。

フォトギャラにダムカードコレクションを載せたいと思いつつ、面倒で何もしてない・・・。
コメントへの返答
2015年8月12日 7:02
おはようございます。

ガラケーでチマチマ文章と画像をアップしながらブログを書いていましたので、ブログを見てイイね❗を下さった1/3位の方は、何が何やら分からなかったと思います(笑)

完成したブログの通り、奥只見ダムに行ってきました。

重力式ダム&日本有効貯水容量日本一、総貯水量日本二位の奥只見ダムは本当に大きかったです❗

半年は豪雪🌁⛄🌁で閉鎖されてしまうため、夏休みを狙って訪問してきました。

残念だったのは、内部見学の予約を失念して入れなかったことです。
堤高157m(重力式ダムでは日本一)の内部や堤の真下から見上げる事が出来なかったコトが悔やまれます😢

てるてる~さんが行くときには、ぜひ予約をお忘れなく。

ps.私もフォトギャラリーにダムカードをアップしようと思いながら出来ていません😅💦💦
2015年8月11日 23:02
こんばんは〜!

なんたる偶然!
今日僕のストリートファイターなみん友さんも、お昼前後にそのトンネルエリアをE63AMGで「激走」して来たらしいです。(@_@)
ヘマると湖底に沈む的なコト言ってるみたいデス。(>_<)
悪魔の様な咆哮を奏でるシルバーのEクラスが、トンデモなスピードで走ってませんでしたか?(^^;;
(我々良い子は安全運転で行きましょうね♪)
コメントへの返答
2015年8月12日 7:15
おはようございます❗

そんな偶然があるのですね〰🎵
残念ながら、そんなに格好イイ✨メルセデスには遭遇できませんでした、、、残念。

前日の尾瀬に行く際にも奥只見シルバーラインを途中まで走りましたので、ほぼ2往復堪能しました。
2回目は(1回目の経験があるので)大分楽に走れて楽しめましたが、約30~40分のトンネルドライブは結構疲労します(汗)

館内の方に写真パネルと映像で紹介いただきましたが、ここは紅葉が大変綺麗ですので、その時期にロードスターで訪れてはいかがでしょうか。
RODOemon号の脚回りと格好イイ「ローター&キャリパー」の性能を感じられると思います😆💓
2015年8月12日 2:49
毎回ガンダムツアーに見間違える(;^_^A
コメントへの返答
2015年8月12日 7:18
おはようございます❗

うふふ、ダムダムツアーですよん❤

お奥只見シルバーラインですが、バイクで楽しんでいる強者も結構いました。

ぜひ愛車のドカティ✨でツーリングしてみてくださいませ👍
2015年8月13日 22:37
そこに、スキー場あります!
雪ありましたか??

春スキーのメッカですが、スキーで行くのは遠い・・・
コメントへの返答
2015年8月15日 7:28
おはようございます。

返信が遅くなり大変失礼いたしました。

「奥只見丸山スキー場」ですね。
豪雪のため、スキーシーズン真っ只中の1月~3月に「閉鎖」してしまうという、ある意味凄いスキー場ですね❗

流石に雪は残っていませんでした。

少々遠いですが、お薦めできる場所だと思います。
是非❗お越しになって見てください🎵

プロフィール

「夕方になっても、蒸し暑いので、、涼を求めてコメダにいます。
この夏もかき氷やってました。
今年はクッピーラムネとコラボ。
食べ進めると、ラムネ色🩵のゼリーもはいっています。
あと、クロネージュはとってもおすすめ❣️
冷たいデザートとホット珈琲が合いますねー(๑˃̵ᴗ˂̵)v」
何シテル?   07/21 20:02
モータースポーツ(観戦するのも、自分で走るのも)大好きです。 ランサーエボリューションでは、サーキットで凄い人達(サーキット中毒な方々♪)と出会えるように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たまごかけごはんが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:24:06
ラゲッジランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:56:26
新たな秘技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 20:19:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204[後期型]のルックスに一目惚れしてしまいました~(///∇//)♪ ヘッドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3rd Generation Limitedのルックスに一目惚れしちゃいました~(〃∇〃 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
縁あって、また三菱車に乗ることになりました。 縁起よく、80808kmからのスタートです ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ラパンSSからのステップアップで購入しました~♪ 普段使い用ですので、快適仕様で乗るつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation