• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月20日

良いのやら悪いのやら

車検のためにお店に向かう途中・・。

突然のお知らせがありました。

その1


その2


お店に着いて、診断機を繋いでもらったところ、右フロント側のセンサーが故障した様です。

車検整備の後に故障するよりは良かったかと思いますが、痛い出費です。
また、部品の入荷を待たないといけませんので、少し時間がかかりそうです。

エンジンオイル交換のため、フィルターを取り寄せてもらいました。

またまた、新しく知ったブランド「MAHLE」です。
これまではずっと「BOSCH 」でした。
段々と知識が増えてきましたので、次回からは自分で買おうと思っています。

ちなみに、今月にNCロードスターの車検もあります〜。
大出費です:(;゙゚'ω゚'):ワォ
ブログ一覧 | メルセデスベンツ
Posted at 2020/08/20 07:05:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2020年8月20日 11:30
とんだ災難でしたが、良いタイミングでしたかね〜?(笑)

マーレはエンジン関連パーツでは老舗ですね〜。
私もアバルトのエンジンオイルエレメントで
純正より安くまとめ買いする時にボッシュ、
マーレ、チャンピオンあたりからその時在庫
あるのを選びます♪(^^)
コメントへの返答
2020年8月20日 19:56
こんばんは。
Neruさん、流石色々とよくご存知ですね。
ところで、ネットショッピングですと、特に指定しない場合には、OEMメーカーは問屋さん次第と言うところがあります。
(厳密には、メーカーによって定価は異なるはずだと思うのですけれども)
物によるかと思いますが、例えば、MANN、HENGST、MAHLE、BOSCH でしたら、どちらかお勧めでしょうか。
宜しければ、ご教示くださいませ。
2020年8月20日 20:20
連投ですw
その4社だと3社使った事ありますが、正直どれが良いというのはありませんね~。恐らくメーカーの指定する純正基準に沿って製造されているので性能に差は無いのだと思います。(当然作る工場や使う材質の差もあるので価格は違うのでしょうけど)
国産なんかでカー用品店で見る様な純正相当品に対するPIAAのダブル濾紙&マグネットみたいな高性能を謳う製品って輸入車だとほとんど見掛けませんね。
輸入車系はこのあたりのパーツには付加価値付けても人気にはならないのかもしれません。こういうので喜ぶのは日本人だけなのかも?(笑)
という事で私はその時入手出来るもので安いヤツを選びます。ただし全く聞いた事ない怪しいブランドは避けますが。。
コメントへの返答
2020年8月20日 21:29
こんばんは!
連投ありがとうございますw
あまり気にしなくて大丈夫とのことですね。
お陰様で、悩まずにすみます。
ありがとうございました!

プロフィール

「おはようございます。
旅の途中で50,000kmを超えました。
高速運転中でしたので、キリ番は諦めです。
来月で所有して11年目に突入しますが、大きな不具合なくご機嫌なカーライフを過ごせています(๑˃̵ᴗ˂̵)イイネ」
何シテル?   08/11 07:04
モータースポーツ(観戦するのも、自分で走るのも)大好きです。 ランサーエボリューションでは、サーキットで凄い人達(サーキット中毒な方々♪)と出会えるように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たまごかけごはんが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:24:06
ラゲッジランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:56:26
新たな秘技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 20:19:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204[後期型]のルックスに一目惚れしてしまいました~(///∇//)♪ ヘッドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3rd Generation Limitedのルックスに一目惚れしちゃいました~(〃∇〃 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
縁あって、また三菱車に乗ることになりました。 縁起よく、80808kmからのスタートです ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ラパンSSからのステップアップで購入しました~♪ 普段使い用ですので、快適仕様で乗るつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation