• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月17日

10年振り・・(๑˃̵ᴗ˂̵)v

10年振り・・(๑˃̵ᴗ˂̵)v 10年振りに新調しました。
(๑˃̵ᴗ˂̵)ニュータイヤ

昨年末に購入済みだったのですが、ようやく交換できました。

MINERVA F209 205/50R16 87V

ラベル表記によると、、
欧州ラベリングで、走行抵抗C、ウエットグリップB、走行ノイズ70dbとのことです。

製造は、、24年21週(2024年 5/20〜5/26)でした。

注文時(2024年12月末)から、7ヶ月前のタイヤですが、輸入タイヤだとそのようなものだとか(。-∀-)ソウナノカ

早速組み替えてもらいます。




あっという間に完了です。


これまでのスポーツタイヤとは異なり、タイヤ側面に丸みがあります。
ちょっとクラシックな雰囲気がしました。


パッと見は、左右対称なタイヤパターンなのですが、非対称です・・。


取り外したタイヤ
DUNLOP DIREZZA DZ102


なんと、2015年23週の製造でした・・。

当初の思惑とは異なり、ほぼほぼサーキットを走らなかったことと、車両ごと屋内保管でしたので、タイヤが痛まず、ずっと使えてしまいました。

昨夏の車検も全く問題なく通ったのですが、①何となく運転中の安心感が欲しい ②新しいタイヤを履いてみたくなった と言う気分的なことがあり、この度のタイヤ交換となりました。

このタイヤを選んだ理由は、仲の良い友人がヴィッツに履いていて、「乗り心地もよく、静粛性もまあまあよくてオススメ〜」というインプレッションが決めてでした。
あとは値段ですかねー。
(ポイント考慮すると、1本 5,276円でした。)

交換後、約60kmほど走りましたので、個人的な評価をしてみます。

乗り心地 ★★★★☆
静粛性  ★★★★☆
グリップ ★★★☆☆
ウエット なし

期待通りの乗り心地と静粛性でした。
グリップは、街乗りしかしていないこともあり、可も不可もなく。
雨の日に乗っていないので、ウエットの評価はこれからです。

今後、空気圧を上げ下げしてどんな感触かを試したいと思います。

11,545kmからのスタートです。


これで安心して遠出ができそうです。
ブログ一覧 | ロードスター
Posted at 2025/03/05 21:42:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

インプレッサ タイヤ交換
もんだいあ~るさん

タイヤ交換
SKTAさん

サマータイヤの性能比較(タイヤ公取 ...
mazda参さん

タイヤ、見積もる。
take@蝦夷。さん

ハイブリッドスポーツセダン198
type HVRさん

タイヤ選びをchatGTPとやって ...
marvoさん

この記事へのコメント

2025年3月15日 21:06
お久しぶりです。
横グリップなんかはどうですか?
以前、友人がソリオに中華系タイヤ入れて
「狙い通りにトレース出来ない」とボヤいていた事を思い出したので。
コメントへの返答
2025年3月16日 19:00
こんばんは。
こちらこそ、お久しぶりです。

とても難しい質問をいただきました(⌒-⌒; )

ブログに書きましたとおり、街中を軽く走った程度ですので、お答えするのが難しいです。。

ちょっと遠出してワインディングを走ってみた後に、パーツレビューに追記できればと思います。
(1番いいのは、このタイヤでTC1000とか走ればいいのですけれど。。)

これからもよろしくお願いします。

プロフィール

「おはようございます。
旅の途中で50,000kmを超えました。
高速運転中でしたので、キリ番は諦めです。
来月で所有して11年目に突入しますが、大きな不具合なくご機嫌なカーライフを過ごせています(๑˃̵ᴗ˂̵)イイネ」
何シテル?   08/11 07:04
モータースポーツ(観戦するのも、自分で走るのも)大好きです。 ランサーエボリューションでは、サーキットで凄い人達(サーキット中毒な方々♪)と出会えるように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たまごかけごはんが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:24:06
ラゲッジランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:56:26
新たな秘技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 20:19:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204[後期型]のルックスに一目惚れしてしまいました~(///∇//)♪ ヘッドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3rd Generation Limitedのルックスに一目惚れしちゃいました~(〃∇〃 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
縁あって、また三菱車に乗ることになりました。 縁起よく、80808kmからのスタートです ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ラパンSSからのステップアップで購入しました~♪ 普段使い用ですので、快適仕様で乗るつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation