• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamaevoのブログ一覧

2024年08月23日 イイね!

祝・みんカラ歴18年!

祝・みんカラ歴18年!8月23日でみんカラを始めて18年が経ちます!

18年ですか・・。
我ながら、18年もよく続いていますね。。
当時はみんカラを始めた方も少数で、私も初めの数年は様子見でした。
(今思えば、もっと早く始めておけば過去のクルマの振り返りができたのに・・と思います)

ここまで長く続けていられるのは、やはり他のみんカラユーザーの方々のおかげです。

同じ車種の方がパーツレビューや整備手帳をアップしてくださっているおかげで愛車が維持(延命)できたことも沢山あります。

また、クルマを維持するモチベーションが下がった時にパーツレビューや整備手帳を見て、やる気が出たこともあります。
(例えば、最近ではPJMの丸目4灯チューンがそうですね。)

ここ数年は、皆さまがブログにアップされている各地のおススメスポットやグルメを拝見するのも楽しみです。
(かなりGoogleにメモっているのですが、中々行けていないので、そこは足を運びたいところ。)

献血🩸を始めたのもみんカラがキッカケでしたね。
(来年中には30回に到達する・・つもりです)

一度もお会いした事がない方とちょっとしたコミュニケーションをとらせていただいていることにも感謝です。
(イイね!をいつも足跡のように残してくださる方々にも感謝です)

これからも、どうぞよろしくお願いします!

追伸
みんカラ関係者の皆様
18年もの長きに渡り、使わせていただき感謝しております。
今後も長く続いていくことを願っております。
どうかよろしくお願いします。
Posted at 2024/08/23 10:59:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご挨拶
2023年08月23日 イイね!

祝・みんカラ歴17年!

祝・みんカラ歴17年!8月23日でみんカラを始めて17年が経ちます!

みんカラを始めた当初とは愛車はだいぶ変わりましたが、カーライフを楽しめています。

ご年配な愛車ばかりですが、これからもよろしくお願いします!
Posted at 2023/08/23 21:57:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご挨拶
2021年01月01日 イイね!

新年のスタートは

新年のスタートはあけましておめでとうございます。

新年いかがお過ごしでしょうか。

私は予告しておりました通り、献血ルームに行きました。

看護師の方々が普段以上に多いなぁと思っていたら、日本全体で献血の在庫が少なくて、予告の方を待たせない様に、またフリーの方(偶然献血ルーム付近を通りかかった方)に、ひとりでも献血に協力していただきたくてスタッフを増員しているそうです。

血液センターから応援で来た方が採血担当でしたが、血液のストックルームが、物流の止まったスーパーの棚の様で危機感を感じますと言っていました。

少しでも献血に協力できる方が足を運んでいただけるといいなと思います。

不確定性のより高い時代に入ったと感じながら、2021年がスタートしました。

クルマを維持できるだけでもありがたい事ですが、趣味のクルマで少し楽しんだり、リフレッシュできる年にしたいなと思っております。

今年もどうぞよろしくお願いします。

追記
今回で16回目の献血でした。
待合室で近くに座っていた壮年の方は、200回でした・・:(;゙゚'ω゚'):スゴスギマス
Posted at 2021/01/01 15:27:17 | コメント(1) | トラックバック(1) | ご挨拶
2020年08月23日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!8月23日でみんカラを始めて14年が経ちます!

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
〜ロードスター編〜
■ロードスターミーティングに初参加
 2019ロードスター東北ミーティングin磐梯町
 

 ちょうど東北ミーティング10周年でした。
 

今年はフラミ(北海道)を考えていたのですが、どうなりますかね・・。

■ロードスターの大規模修繕
 ロードスター50周年を目指すことにしました(笑)
 1.幌のリフレッシュ
  純正幌から「ROBBINS AUTO TOP製 SF クロス幌 STD仕様」に交換しました。
 

 2.ベッドライトのリフレッシュ
  純正ヘッドライトから「純正 ブレイズエディション用ヘッドランプ」に交換しました。
 
 クローム部分がお気に入りです。

 ついでにウインカーバルブもステルス仕様に。
 

 3.リアLSD
 純正LSDから「クスコLSD type-RS」に交換しました。
 
 サーキットで試す時は来るのでしょうか〜( ̄3 ̄)フフフ

 4.ドレスアップ
  「SheonMe.com エアコンダイアルリング」
  

 「ドアミラー交換」
  
  傷(凹み)とおさらばしました。
  ベロシティレッドマイカは3rd ジェネレーションリミテッドのみのボディカラーにも関わらず、塗装済品が取れたのは、大変驚きました。

  ミラー交換時にこんな細かいところも。
  リフレッシュしました。
  

  
  まだまだパーツが出るマツダに感謝です。

 コレはもう間もなく取付けます。
 



〜メルセデスベンツ C200編〜
 1.プチチューニング
  「RaceChip S」装置
  
  もう、慣れてしまいました。
  装置前の違いが思い出せないかも(笑)

 2.ドレスアップ
  「パナメリカーナグリル」交換
  ■交換前
   
  ■交換後
   
  完全に自己満足ですが、とても満足しています。

 3.転ばぬ先の杖
  「ユピテル LS10」
 
 レーダー探知機が「レーザー光受信」対応にバージョンアップ。

〜パジェロ・ミニ編〜
 こちらもあと10年は乗ると決めました。

 維持・メンテナンスに着手
 1.冷却水交換
  

  
 ラジエーターキャップも新品にしました。

 2.エアコンガス充填
 

 今年中にタイベル関係をリフレッシュしたいと準備しています。

 今乗っているクルマたちがとても気に入っていますが、どれもお年頃で、メンテナンスにだいぶ費用が掛かっていますが、これからも大切に乗って行きたいと思います。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/08/23 22:29:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ご挨拶
2015年01月05日 イイね!

明けました~(///∇//)♪

遅くなりましたが、皆様、明けましておめでとうございます。

早速ですが、新春のクルマ関係の話題と言えば今週末はオートサロンですね!


個人的にじっくり見たいのは、新型ロードスターS660です。

しかしながら、HONDAのwebを確認したところ、S660の出展はないようです、、、残念。

S660に関しては、ここでスペックやボディカラーの情報が出ていますが、どうなのでしょうね。
早く実車を見たいものです。


今年の(いや将来の?!)希望ですが、、、FRのクルマが欲しいですね!


このDVD(ゲキヤス中古FR)を見てしまうと、無性にロードスター(NB/NC)やS2000(AP1)が欲しい~(///∇//)♪と物欲が沸々と。。。

夢で終わらないように頑張ります♪

皆様、今年もよろしくお願いします!
Posted at 2015/01/05 18:53:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記

プロフィール

「夕方になっても、蒸し暑いので、、涼を求めてコメダにいます。
この夏もかき氷やってました。
今年はクッピーラムネとコラボ。
食べ進めると、ラムネ色🩵のゼリーもはいっています。
あと、クロネージュはとってもおすすめ❣️
冷たいデザートとホット珈琲が合いますねー(๑˃̵ᴗ˂̵)v」
何シテル?   07/21 20:02
モータースポーツ(観戦するのも、自分で走るのも)大好きです。 ランサーエボリューションでは、サーキットで凄い人達(サーキット中毒な方々♪)と出会えるように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たまごかけごはんが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:24:06
ラゲッジランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:56:26
新たな秘技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 20:19:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204[後期型]のルックスに一目惚れしてしまいました~(///∇//)♪ ヘッドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3rd Generation Limitedのルックスに一目惚れしちゃいました~(〃∇〃 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
縁あって、また三菱車に乗ることになりました。 縁起よく、80808kmからのスタートです ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ラパンSSからのステップアップで購入しました~♪ 普段使い用ですので、快適仕様で乗るつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation